注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

故人の思いを取るか、筋を通すか

No.9 14/07/16 01:18
匿名9 ( ♀ )
あ+あ-

一番はお母様が毅然とした態度をとれば良いんです。

婿養子に入ったというには、お母様が跡取りなんですよね?
お祖父様がご健在でも、もう世代交代したんだから、私が決める。と言えば済むこと。

親戚はスルーすれば良いんです。

でも、それは出来ない方なんですね?
ここに相談するということは。

私もお父様と同じことを思っています。
夫一族の墓になんか入りたくない、折に触れ夫や子どもには言っています。
樹木葬でも、こっそりと近くの山に散骨して欲しいと。

でもね、どうなるか分からない。
その時は仕方がない、とも思っているんです。
主さんの所のようになる可能性もあるし…
私の言ったことにこだわって、子ども達が辛い思いをするなら、しなくていい。
生きている家族に辛い思いはさせたくない。

お父様も、そうは思わないでしょうか?

死んでしまったら分からないんです。
自分でもそう思っています。

もし、魂が近くにいるのならお祖父様に立ち向かってくれている姿を喜んでいると思いますよ。
でもやはり、辛い姿は見たくないんじゃないかしら…

9レス目(16レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧