注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

日本を巡る気になるニュース3⃣3⃣

No.3 14/06/10 01:19
匿名さん0
あ+あ-

【コラム】「脱韓」する日本

「良い点も多いが嫌いな面も結構あります」。
韓国が好きかとの質問に対する澤田克己毎日新聞ソウル支局長の答だ。

彼は日本のメディア関係者の中でも知韓派に挙げられる。
そんな彼がはきはきと「はい、韓国が好きです」と話せないなら、大多数の日本人が韓国をどう思うのか尋ねる必要もない。その反対も同様だ。

先月に東京・大阪・京都を回り私もやはり同じような質問を受けた。
「日本が好きか」との問いに、澤田支局長と同じ答えをするほかなかった。

澤田支局長がこうした考えを“告白”したのは著書『脱日する韓国』でだ。
2006年当時の韓国を分析したこの本で彼は、「韓国は日本を抜け出している。韓国に日本はこれ以上特別な国ではないという点を日本は認めなければならない」と書いた。

澤田支局長がこの分析を出した当時は韓流ブームが頂点で、日本は“失われた20年”の長いトンネルに閉じ込められていた2006年だった。

ところが8年が過ぎた現在の状況は逆転している。日本は長い不況から抜け出し再び活気を取り戻している。
対外的にも中国と領土問題で鋭く対立するほど勢いよく見える。これと違い韓流ブームは以前のようではない。
そして韓日関係は最悪だ。

政治状況は別にしても、両国の国民間の感情の谷間まで深くなっているのは赤信号だ。

韓国日報と読売新聞が7日に発表した共同世論調査で韓国人の83%、日本人の73%が相手国を「信頼できない」と答えた。韓国を信頼すると答えた日本人の割合は1年間に32%から18%に14ポイントも落ちた。
ここまでくれば「脱日する韓国」ではなく「脱韓する日本」だ。

続きます

3レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧