注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員

旦那さんに子供の面倒を見てもらうこと

No.17 14/06/07 15:03
匿名さん0
あ+あ-

≫7

似たような体験のお話、とても参考になりました。
私も夫が、子供がケガをした時に心配したりしてくれていたらまた違ったかなと思います。
でも夫は、ケガにさえ気付かず、さあ、わからないけど転がったから、その時にケガしたのかもね、見てなかったからわからない、とあっさり言い、悪びれた様子がなかったので、すごくモヤモヤしたのです。
俺が見てなかったからこうなった、という気持ちがないんだな、と思いそこはショックでした。

これからも誤飲など、気をつけなければならないことがたくさんあるので、私もこのまま夫に子供を安心して任せられるのかな?と自問自答していました。
3歳くらいまで、というご意見、とても参考になりました。
私も子供が大きくなるまでは、夫に任せきりにせず、しっかり見ていこうと改めて思いました。

17レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧