注目の話題
子供に甘える父親
フリーターについて
30代。自分の老いを受け入れられない。

2万じゃくって?!(くだらない質問です)

No.12 14/02/21 11:36
名無し12 ( ♀ )
あ+あ-

言葉の疑問は辞書引くと良いですよ。
きょう 〔キヤウ〕 【強】
[名]強いこと。また、強いもの。⇔弱。「―は弱を圧し、小は大の食となるは」〈逍遥・当世書生気質〉
[接尾]数量を表す語に付いて、実際はその数よりも少し多いことを表す。数の端数を切り捨てたときに用いる。「五キロ―」「九割―」⇔弱。

誤用されている人は多いと思います。

例えば2時間10分ほど時間がかかる時は、「2時間と少しかかります」「2時間とちょっとかかります」と少しやちょっとを足す方に使う表現もあるので、弱を足す方の言葉と覚えてしまうのは仕方ないと思いますね。

誤用が多い日本語一覧というのをネット検索で見れます。お暇な時にご覧ください。

私はけっこうたくさん誤用してました。

12レス目(57レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧