注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

子供が悪態つかないのは珍しいですか?

No.23 13/12/13 09:45
♂♀ママ23 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

お子さんが賢いと、そんな事言わなくていい親だからだと思います。

私も悪態をついた事はありません、言えば、倍返しになるのは目に見えてましたし、諭すタイプの親でしたから、言う必要もなく。
反抗しなくても良かったんです。

悪態をつく、反抗期は、親と対等に意見を交わせる環境にあればなくて当然、それだけ、親子共々、理知的で、感情をぶつけないという事、精神年齢が高いんですよ。

反抗期がなくて怖いパターンは、親が幼い頃から、どんな形であれ、恐怖を植え付け、押さえつけてる所がある場合だと思います。

これらがなく、子どもを尊重し、成長に合わせ、性格に合わせた子育てをしている場合は起こらないものですから、異常でもなんでもない。

自然にそれが出来ていた、主さんは賢母というわけです。

自信を持って下さいね。

23レス目(39レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧