注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
子供いるから無職になって生活保護

優秀な子供を育てるには

No.8 13/10/25 07:51
名無し1 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫7

親が教師同士の場合教師の子供なんだからと周りから無駄にプレッシャーをかけられるから反抗期にグレる可能性が高いだけ。
共働き=放任主義にはならない。
むしろ専業主婦の方が放任主義多い
子供はのびのび元気にとか言いつつ公園とかで子供見ずにママ友とお喋りに夢中、子供の能力は無視して過大評価しての受験や成績によるプレッシャー。
育児に全く協力しようとしない父親。
そんな家庭の方がダメ人間が出来上がりやすい

8レス目(76レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧