注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について

優秀な子供を育てるには

No.35 13/10/26 21:53
ヒマ人13 ( ♀ )
あ+あ-

≫33

その50過ぎの役職教師に、私なら良い勉強し私は、そんな人間にならない。
学べませんか?
人間って嫌な人みたり、嫌な経験したら、勉強になるのでは?

私なら勉強しますね。
私の息子も私学だと書き込みました。
まぁ最低な先生でした。
謝恩会に初めて参加しました。

でもね。
嫌な顔はしませんでしたよ。
反対に先生が謝りに来ました。
結局同じ土俵に乗らないのが、勉強ではないでしょうか?

主さん一度大切な物学びませんか?
まずこのサイトは皆さん平等です。

役職の女と書いている時点で、私は主さんを役職の女性と同じ考え方をしますよ。
違いますかね。
子供を守る事に、主婦歴など、関係ありません。
息子は人に感謝の言葉忘れていません。

ボランティアに行き沢山学んだり、夢を追いかけたり、嫌な事も経験していると思います。
でも人を非難したり、悪口は言いません。

私は息子達に沢山学びます。
私の息子達は優秀だと思います。
再度考えて下さいね。

嫌な事や苦しい事から逃げずに、前向きに生きていける人間が、大切な事だと思います。

これはお金で買えません。
相手を思いやる気持ちや、相手に歩み寄る気持ち、なかなか出来ない財産を、どうか学んで下さいね。

35レス目(76レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧