注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…

周りが咳き込んだり鼻すすり

No.91 13/12/10 08:32
心配性さん0 ( ♀ )
あ+あ-

毎日12時位に帰宅なのでスーパーになかなかいけず しじみが買えない…

きのうは隣の人と密着して1時間弱の会議でした。
私の発言はなかったので幸い咳き込みはほとんどなかった。

ただ壇上で話をしている人の声が段々かすれてきたので 私のせいだなと思った。

よく飴を舐めたり飲み物を飲まれたりするのは こういう事かな!?と思った。

飴を舐められたりするのは 咳き込みよりかはいいかなと思った。

おっと 後ろにいる男子高校生がむせはじめた…
どちらかというと老人よりかは10代の方が反応が強い
そして女性より男性の方が反応が強い(-_-;)

症状が比較的軽い頃は お医者さんや
きちんとした食生活をしている人の反応はなかった。
50年前は花粉症の人や 化学物質過敏症の人はほとんどいなかった事を考えると 反応する側の体質もあるのだと思う。

となると私達みたいな体質は ここ50年位で増えた化学物質や添加物等を体が異物ととらえ放出しやすい体質ということなのか!?

91レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧