注目の話題
スーパーで走りまわる子供
お金がないって言う人どう思いますか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

先の長い結婚生活、気が重い。

No.16 13/11/06 16:32
専業主婦16
あ+あ-

主さんのお気持ち分かりますよ!
ただでさえ産後は女性ホルモンが乱れまくりで自分の感情もうまくコントロールできないし、私も意志疎通できないあかちゃんと二人だけの生活は孤独で切なかったです。

子育ては大変、と分かってはいたけど、実際産むまでこんなにつらいとは思いませんでした!
夜も授乳で眠れず、土日も関係なく家事と育児。そんな中夫に1人で遊びに行ったりゴロゴロされたりしたら爆発せずにいられません。

離乳食作るのも、食べさせるのも、食べ散らかしを片付けるのも、毎日毎日ずっと続く戦いにしか思えませんでした。
子どもはかわいくて愛しいのに、ストレスたまるとどうしてもイライラを向けてしまう。泣き声に耳をふさいで抱っこしてあげられないこともありました。で、自己嫌悪に陥る。子どもと一緒に何度も泣きました。
風邪引いてもケガしても自分の責任。命と共に過ごす重たさ、初めての子育てに自信も誇りももてず、誰に褒めてもらえるわけでも、お給料もらえるわけでもないつらさ。本当に良く分かります。

私も言われました。1人で育児と家事をこなす大変さと心細さを聞いて共感してほしいだけで伝えているのに、
「じゃあ産まなきゃよかっただろ!」「子育てしたくないんだろ」って。
10ヶ月大変な思いしてお腹の中で育んで、命懸けで産んで、一生懸命子育てしてきた母親に向かって放ったその言葉、
私は一生忘れないし一生許さないだろうと思います。

だけど、一歳過ぎたら本当に楽になりました!
子どもは意志疎通できるようになってくるし、一緒にできることも出掛けられる範囲も広くなる。ママ友とも増えて、パパの愚痴大会。
上手に手抜きできるようにもなったし、たまには子どもと離れるのもお互い必要、と割りきれるようになり夫に預けて出掛けちゃう。そうして帰ると駆け寄ってきてくれる我が子がまた愛しくてたまらないんです。

今ではパパが働いてる間にごめんなさいね~ってくらい、子どもとお出かけしたりして楽しんでます。頑張ってきてよかったって思える。

主さんにも、きっと明るい未来が待ってますよ。

16レス目(18レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧