注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた

弟贔屓の親

No.10 13/07/21 03:53
名無し0 ( ♀ )
あ+あ-

≫6

ありがとうございます。

仰る通り、多分義務で育てただけだと思います。
世間体大事なので、捨てるわけにもいきませんしね。。。

そうです、私の気持ちを話しても流されたりして、衝突して、全く分かり合えないんです。謝ってくれないです。酷い事言われて余計傷つくだけで…

弟の事は、幼い頃は、「弟だけずるい!」という気持ちもありましたが、二人しかいない姉弟、それなりに仲良くしてました。両親共働きだったので、弟のためにご飯作ってあげたりもしてました。
今までは自然と、弟にむかついたりとかはなかったんです。
でも今回の事で、正直弟に対しても腹がたちました。弟は私が親の自己満縛られてきたのを一番そばで見てきました。私の幼い頃からの気持ちも知っています。
それなのに、何故彼女を実家に泊めたのか、理解できないんです。
彼女と半同棲したり、旅行したり、友達と朝までオールしたり、そんな自由に過ごしてきたのだから、それで充分でしょ?って気持ちが強いんです。私が出来なかった事をしている弟を妬んでいるのかもしれません。
ここまで話したので、全部さらけ出してしまいますが、正直、彼女もどうかしてると思います。
学生の彼氏の家に入り浸り、家賃光熱費生活費は全て彼氏の親持ち。弟が働いて自力で暮らしてるなら半同棲だって、何も思いません。でも彼氏は親の脛かじり。彼氏ではなく、彼氏の親に生活させてもらってる状態。大学生にもなれば、申し訳ないとか思わないのでしょうか。。
バイトすらしてないのに、家事もしない。家はカビだらけだったそうです。風呂にいたっては、髪の毛やゴミが詰まり、流れなくなったそうです。
なので、母が時間のある時に掃除しに行ったりしていました。でも親がいる時は、彼女も掃除するそうです。母は祖父母には半同棲の事や旅行の事など、何も言っていません。先日、地元にきた時に、彼女も祖父母に会いました。祖父母に手土産を持ってきてくれたり、優しい言葉をかけてくれたそうで、祖父母は感心していました。半同棲の事や旅行の事、祖父母が知ったら、弟は激怒されますし、彼女のイメージも変わるはずです。
要領よく、自分に都合よくやってるようにしか見えなくなりました。。。



10レス目(11レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧