注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?

娘を実母に会わせない選択

No.4 13/06/11 12:51
名無し4 ( ♂ )
あ+あ-

僕は、まさにその子供の立場です。

実父が出ていき、

実母に引き取られ、再婚なので、

父親とは血が繋がっていません。

なので、状況的に少し違いますが…。


実親かどうか知らないうちは

そのままでも構わないと思いますが、

いずれ知るかもしれません。

そうなったとき、子供は実親と継親の

間で揺れると思います。

というのも、

子供がある程度の年齢で

実親の幻滅してる姿を見ていれば

会いたいとは思わないでしょうが、

物心つく前に離ればなれに

なったとしたら、どんな人だったか?

など、自分のルーツとなる人ですから

気になると思います。

僕の実父は、借金、ギャンブルと

どうしようもないひとだと祖母から

聞きましたが、母からはそういったことは

一切聞いてませんでしたし、会う、会わないは

僕の意思に任せる。との事でした。

今の父もそうです。

だから、会いました。

そして、僕の存在を産み出してくれたことに

感謝したのと同時に、二度と会うことはない。と

決別してきました。


きっと、母が実父の素性を

罵るように僕に話したら…

会うことを許可してくれなかったら…


会わなかったと思います。

ですが、いつまでも心に引っ掛かってたと

思いますし、両親が他界したら

探してたかもしれません。

そういう意味では

会わせなくて悪影響とまでは

言わなくても影響はあるかもしれないです。

僕は会うことで

父という人間を確認し、自分の存在を確認し、

そして、決別できました。

主さんのお子さんが僕と同じ状況になったとして

僕と同じ決断をするかはわかりません。

実母に、会うことで

そこから繋がりが出来るかもしれません。

ただ、主さんから見たら

どんな元妻だったとしても

子供から見れば親です。

縁を切る、切らないは子供に

選ばせてあげてほしいし、

自分の親から自分のルーツとなる

親の悪いことはあまり聞きたくないと

思います。

もちろん、今の奥さんの気持ちも

わかりますが、それは、再婚するときに

覚悟を持ってすべきことだと

思いましたので

こう書かせて頂きました。

4レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧