注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

厳しい育児の結果はどうでしたか?

No.62 13/05/17 16:39
匿名さん62 ( ♀ )
あ+あ-


うちは3歳頃に親が離婚し、母に引き取られましたが仕事の関係上、家は別々で、私と弟は祖母に育てられました。


よって全く厳しい躾はなかったです。
母からはたまに暴行があったので死ぬほど怖かったですが、厳しいとはまた違います。


小さい頃は、弟が落ち着きのないガチャガチャしたコでだいぶバカみたいでした。笑
私は頭も良く明るくしっかりした子供でした。


大きくなるにつれ、弟が別人の様に成長し、性格も優しい穏やかな、言葉遣いも丁寧で豊な立派な人間になりました。

勉強も好きで頭も良く大学にも進学しました。
私は高卒。


大人になった今、私は悪い意味で別人の様になり、今になって物事に甘えが酷いです。


家族が引くほどマイペースで自由人でわがままです。口も悪く気性も激しく最低です。


同じ環境で育ったにも関わらず違う環境で育ったかの様な違いです。
なおかつお互いの幼少期からは想像もつなかない様な現在です。


なので、教育や躾が全てじゃないて思います。


それよりも大切なのは個人の「心」な様な気がします。





62レス目(77レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧