注目の話題
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。

息子を叩く旦那。躾なの?

No.14 13/05/10 17:49
♂♀ママ14 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

怒る頻度ですよね。

怒る以外はどうなのか、可愛がるならそう問題ないかなと思えます。

そこで夫婦が問答した方が子どもには良くないですよ、自分の事で喧嘩されてるなんて一番傷つきますから。

父親は主夫の方は別として、常に一緒にいるわけではありませんから、怖い存在として、いてもらえば良いのではないかと思います。人格を否定したり、クドクド叱るよりかは、私は一喝で終わらせて、母親が後からフォローする形が個人的には理想的です。

男の子なら、尚更ですね、うちの旦那も時々、今、怒ったの感情だろ?みたいな時がありますが、やってる時は何も言いません。
基本的には優しく息子中心の旦那なので、後から、あれはダメだよと落ちついて話します。

叩くのもあります、子どもがゴネた時は軽くビンタです。下の娘も、三歳だけど悪さしたらやられてます。

大泣きして、私のとこにくるので、どうしてそうなったのか説明してますね。

幼い頃は、母親は理屈で話し、父親は断定的に話すのがいいとされてるそうですよ。

とにかく、喧嘩はしない努力をして下さいね、叩かれるより悪影響です。
叩かないに越した事はないですが、子どもさんが大きくなれば、お父さんの力強さが役に立つんですよ。

うちなんか甘いから、私が父親役してるとこもありますし。

とにかく、怒るならば、その分、楽しい事も一緒にしてもらって下さい。

私など、怒鳴るわ、叩くわですよ、二歳じゃないけどね、その代わり意見はきちんと聞いて、思い切り一緒に遊ぶ、話す、笑う事をその倍してます。
そして、うちの子は、誰かを叩いたりはしません。

また、お父さん分かりやすいタイプぽいから、子どもも学んでいくでしょう。子どもと父親の関係を決めるのは、最後はお互いの関わり方や判断ですからね。

主さんは今まで通り言い聞かせていくだけでいいんですよ。頭を叩くなら、脳細胞死んじゃうよって、お尻にしてって話したら?

お互いに愛情を受けた夫婦ですから、お互いを信じて下さい。
私はいいバランスのとれた夫婦だと思います。

最新
14レス目(14レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧