注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

学校の役員が決まらない。

No.2 13/05/03 12:17
ヒマ人2 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

うちは、免除される理由が決まっています。

役員を過去に一児童につき一回したか。
三歳以下の子どもがいる。介護、看護をしなければならない。
働いてる働いてないは、理由になりません。

私は専業で今回は立候補しました、母子家庭の人も免除されないので、不公平さを感じましたね。稼ぎ頭が役員で仕事を休むとかあり得ないでしょって感じです。

もしもの時は、一緒の委員会の方に協力をあおぐ形にしないと無理ですので、それは、みんなで協力しようとなっています。

役員決めるの私もイライラしました、いい大人があーだこーだと…
働いて、別の役員も重なったりしてる方もいるのに。

本当に無理なら、他にも人員がいるし、一人でする事ではないので、出来れば、早めに決まるといいですね。

2レス目(89レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧