注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

小学校に行けますか?

No.6 13/04/17 05:57
匿名6
あ+あ-

主さんのスレだけ読めば少々発達に問題有るかな?
と思います。保育所からのお話で療育センターに通われるようになったのに問題無しですか?日常をみている保育士が感じるならやはり同じ年齢のお子さんと比べて違うのでしょう。
保育士には療育センターの先生に言われた事は報告してますか?そちらからもセンターにアプローチしてもらいたいですね!


幼稚園に勤めてましたが
おとなしいお子さんやお友達と元気に遊ばないお子さんはいましたが発達的には問題は有りませんでしたね性格的に消極的なだけで…

保育所では勉強はしないので文字や数は家庭で教えたりしてる親御さんはいます書けない読めないでも、文字や数に興味は有りますか?


多分ですが秋頃に新入学生の集団検診がありテストの様なものをやります。もしかしたら支援学級への入学の書面が教育委員会から来るかもしれません。
世間体で普通学級に入っても勉強についていけない…結局辛い思いするのはお子さんです。そこの所はお子さんを中心に考えて!
しかしまだ年長さん、色々な刺激や働きかけでぐんと成長します。主さんはご両親のフォローと違った目刺しでお孫さんを見守ってあげてくださいね。


最後ですが、受け持ちのお子さんで発音が不明瞭な子が病院の言葉外来に通ってました。今は小学校高学年になりましたがすっかり治りましたね。子供って奥手な子早熟な子色々ですから心配し過ぎない…でも考えられる事はやってみる!相談してみる!これしかないと思います。

6レス目(43レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧