注目の話題
店員を気に入ってる?
世帯年収1,500万円は負け組?
仕事に対して色々言われた

再婚同士

No.34 13/03/19 19:32
専業主婦34 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

もう一度、旦那さまときちんと話し合うべきかなと思います。

旦那さまは、父親にはなれなくても代わりは出来ると言ったんですよね?
今は、それさえ無理なのでしょうか?

旦那さまとも話し合い、パパが嫌なら、「パパは恥ずかしいみたいだからお父さんがいいみたいよ」とか、そういった感じは無理でしょうか?

旦那さまも、大人なんだから、父親の代わりとして、演技でも良いから娘さんに対して対応していかないと、また家族が崩壊します。
下にお子さんだって出来たんだし、そんな事誰も望んでないですよね。

前妻さんとのお子さんも、紛れもない旦那さんのお子さん。大切に想うのは当たり前です。
今の家庭と比べる事自体間違ってます。
旦那さんの言ってる事って、そもそもだったら離婚も再婚もするな💢って話ですものね。
今更そんな事を言っても無責任です。

ただ、離れる我が子を強く思う気持ちも寂しく悲しいものだとは思います。

そこは、認めた上で同じ過ちを繰り返さない為にも、お互いの気持ちをきちんと話し合う必要が合うと思います。

「お前には俺の気持ちがわからない」
そりゃ分かりませんよね。
でも、旦那さんだって、突然そんな事言われた主さんの気持ちは分からないですよね?

分かり合う為に話しをしたいと旦那さまにお話してみてはどうでしょう?

34レス目(58レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧