注目の話題
30代。自分の老いを受け入れられない。
フリーターについて
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

👑オーストリア=プロイセン=ハンガリー中欧3重帝国🎂

No.453 13/11/26 19:41
F.vハプスブルク=ホーエンツォレルン ( ♂ t2kn1b )
あ+あ-

≫452

🎵メンデルスゾーンに関する誤解など…🌀


先ず彼はユダヤ系云々についてだが、ユダヤ人とは本来ユダヤ教徒であり、彼は父の代にキリスト教に改宗したから、普通にドイツ人だ🎵

ユダヤ云々は、本人が言うならともかく、現代において他人が言うのは、昔や第三帝国時代と変わらない発想😞

ニーチェだって先祖がポーランド系で、本人はよく本にそれを書いているが、しかし彼をポーランド系と言ったり思ったりする人はいない。

ニーチェはドイツの哲学者🎭

だから同様にメンデルスゾーンはドイツの作曲家だ🎵


さてフェリックス・メンデルスゾーンはモーツァルトに次ぐ早熟の天才で、すでに18歳でオーケストレーションをマスターしていた😲

彼の作品はいかにも優雅な大富豪で、かつ秀才の雰囲気が現れている。


無理や情熱より、知性と生まれ持った天才で、偏らない良識的作品が多い。

だが、これは幾分個性を殺し、同時期の親友だったシューマン-かなり偏った滅茶苦茶な情熱で作曲していたが-の方が、独特な危険な魅力があるのも確か🎵


ただメンデルスゾーンが品行方正なお坊ちゃんだったかと言うと、そうでもなくて、シューマンの妻でピアニストのクララと出来ていたり、まだ若く無名なワーグナーの作品を指揮した時に、ワザと意地悪して滅茶苦茶なテンポにし、結果作品のイメージは最悪😞

更にメンデルスゾーン、指揮し終わって、作曲者ワーグナーに聞こえるように「ザマミロ」と言ったらしい😖


後にメンデルスゾーンが原因で、ワーグナーが猛烈な反ユダヤ主義者に成ってしまう🌀


ユダヤ系に対する偏見が全く無かったシューマンとはずっと親友であり、まあクララを寝取ったのは、当時のロマン派芸術家の普通に乱れた私生活であろう😁

大した問題では無いかも知れぬ🐶

453レス目(499レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧