注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

気密性の高い新築なのに結露

No.3 13/02/02 11:29
匿名3 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

結露は全くしません!と、謳い文句で契約する方、いますがまずセルローズ自体気密は高くないですよ!
後、気密が高い住宅程、内部湿気を逃がさないから結露は発生しやすくなります!
寝室のカーテンは、通気性の悪い、ナイロン系では?
遮光カーテンは通気性悪いので、通気性のよい生地を推奨します。
後、布団は湿気を閉じ込めます。
この時期だからこそ干すことは出来ませんが、体内から発生される湿気・汗も原因です。
また、衣類を閉じ込めた状態で長期換気を怠ることも湿気を発生させます。
先ずは、身近で対応できるとこから初めて下さい。
因みに暖房は何を使用していますか?

3レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧