注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
俺は正しい!まともだ!

皆さんどう思いますか?従業員の不当解雇について。

No.7 13/01/20 11:47
匿名0
あ+あ-

名無し2さん、

社則はないと思います。
確認してませんが。

数日前、
懲戒免職に相当するような事をしていない従業員や、
無断欠勤などがなく、
雇用期間などに関して
明確に説明、取り決めなどを
入社時に決めてなかった従業員、

雇用契約書などを
一切会社に提出していない従業員を
解雇するなら、パート従業員であれ
一ヶ月前に通告する義務がある事、
または賃金の30日分に相当する額を
解雇言い渡した7日以内に
従業員に支払う義務がある
と、
相談した労働基準監督署に
言われた事を
そのまま責任者に伝えたら
『あなた、
ただでは辞めないとか、
お金を請求するなら
貴方の地元近辺で
働けなくなるように
商工会議所に働きかけるよ』
と、脅迫まがいの事まで言われ、
また、
『解雇と言うわけではない』
だから、解雇通知書とか
そんなものは書かない
と言われました。

以上の事を
労働基準監督署に全て話したところ

不当解雇にあたる、
労働基準監督署の規定に違反する、と
言われました。

7レス目(37レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧