注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

無理してでも入院すべきですか?

No.12 12/10/13 23:49
肩こりさん1 ( ♀ )
あ+あ-

≫5

小児科医が不在の場合は吸入もしてもらえません。
子供の薬の投与は難しく小児科の医師でないと危険です。
大人の半分の量でという単純なものではないのです。

入院は咳を止めるだけの治療ではありませんよ?
時間毎に看護師さんが胸の音を聞いて気管支の炎症が収まるまで経過観察してくれています。見た目は元気です、発作が収まれば。
でも中身は違います。
喘息で一番大切な事は発作を止める事ではなく発作を起こさないようにする事なんです。

入院をすすめた医師は確かに言葉足らずだったと思いますが私はきちんと患者の事を考えてる医師だと思いました。

脅すわけではありませんが。
喘息で死ぬ方は、喘息を軽く考えてる方が多いのを忘れないで下さい。

12レス目(18レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧