注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

不安障害など毎日辛い女性。

No.191 12/12/08 10:19
経験者さん148 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫190

ベアさん、お早うございます。

ご心配ありがとうございます。
揺れを感じただけですみました。

ベアさんの所は大丈夫でしたか?

カウンセリングは、心の声を聞くというか…心の中にある片付けられないものをずるずるっと自分で出していく感じですかね。
出てきた気持ちの片付け方を見つけるのは自分で、カウンセラーさんは手助けや口添えはしません。

セラピーの場合は、先ず自分の中にある気持ちの状態(悲しいとか辛いとか)をセラピストさんに聞かれ、出せる物があれば出して、セラピストさんの言葉や力を借りて前向きに変化させていき、セラピストさんと共に自分に戻す感じですね。

カウンセラーとは基本聞くのみですから、片付けられない気持ちに対して導きや、気持ちの共有、受け入れ肯定もしません。

だから、カウンセラーさんと話す時はその部分を自覚して気をつけないと気持ちの収拾がつかなくなる時があります。

カウンセリングは、心の中が言いたいことでいっぱいになってる人が言葉を吐き出す『気持ちの捨て場所』として使うか…心の中のことをある程度把握できて自我をコントロールできる人が、話をただ聞いてほしい時に使うと有効なのかもしれませんね。

対してセラピーは、辛い気持ちも良い気持ちも肯定してくれるので、自分を否定されたくない人向けだと思います。

191レス目(199レス中)

新しいレスの受付は終了しました

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧