注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
彼氏を信じていいのか
自分の子供に関心がない父親

わざわざ言う必要ありますか?

レス46  HIT数 7077 あ+ あ-

名無し
12/09/11 10:57(最終更新日時)

私は在日韓国家系の人と結婚します。
彼自体は韓国語も話せない日本人(帰化したみたいです)で、彼の両親の片方以外は日本国籍だそうです。(帰化したそうです)
彼の両親も純粋な韓国の血というわけではなく、日本の血がまじっているそうだし、
私はあまり深く考えず、片方の親は韓国籍だとして彼はクォーターかハーフで、親戚にはそりゃあ韓国人はいるけども、別に彼自体は日本人として育ち、実際に日本人なのだから別になにも私たちと変わらない。と思っています。実際、国籍が日本だと、ただのハーフとかであって在日とは言わないそうです。
私の両親にはもちろん話しますが、親戚には言わないつもりです。
見た目も、名字だけでもわからないのに親戚にわざわざ言う必要があるのでしょうか?
言わないといけないのでしょうか?
式等はやらないので、親戚が彼両親や親戚に会うことはまずないと思います。(私は県外に嫁ぐし)
うちの母は、言ったほうがいい、と言います。私的にはなぜ聞かれてもいないのにわざわざ韓国家系(第三者からしたら在日の人と思われるでしょう)だということを言わなきゃいけないのかな?とおもいました。
隠してるとかではなく、聞かれてもないし、言わなきゃわからないし、彼は日本人として当たり前に生きているので言う必要はないとおもいました。
続きます!

タグ

No.1846374 12/09/07 18:16(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧