注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

日本を巡る気になるニュース1⃣9⃣

No.483 12/09/17 07:20
匿名0
あ+あ-

憂楽帳:越境入学

なぜ我々の税金で外国人学生を養わなければならないのか??。私の住むオーストリアで最近、こんな議論を耳にする機会が増えた。

国外からの学生の大量流入が教員不足を招いたなどとして、新学期入りを前に、大学の授業料の有償化や学生の受け入れ制限の是非が取りざたされている。
地元紙によると、ドイツ人学生はここ10年余で5倍の約2万4000人に膨れ上がったという。

オーストリアは高卒資格があれば原則的にどの大学にも入学できる。定員はなく学費も無料。欧州連合の市民なら同条件だ。
受験や学費が必要な大学の多いドイツの学生には魅力的だろう。
だが、欧州随一の多民族国家、ハプスブルク帝国の末裔(まつえい)のこの国は今や、隣国の学生でさえ受け入れに過敏だ。

ウィーン大学の学生自治会長、ルカートさん(23)は感情論を排す。「国外の優秀な人材はオーストリアの教育水準を高め、ひいては国を豊かにする」。
国境を超えた人材育成こそ欧州統合の未来を約束する。ルカートさんの考え方に私も賛成だ。【樋口直樹】

毎日新聞 2012年09月15日 12時25分
mainichi.jp

(´・ω・`)この時期このタイミングでこんな記事を書ける神経がすごい
しかもこんなに絶妙にすり替えて

さすがに侮日新聞さんは器が違う

483レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧