注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?

養育費を払わない母親

レス68  HIT数 25473 あ+ あ-

匿名
12/06/11 01:12(最終更新日時)

去年の12月に別居、今年の3月に離婚しました。
3歳の娘がいます。
3月に離婚調停を終え、親権は私、監護権は妻に決まりました。
その際に、月2回の面会と養育費を毎月2万円を払う事が決まりました。
離婚調停後、娘の誕生日があり私と遊ぶ事に。
その日の夕方に3人で誕生日を祝い、2人を実家に連れて帰る車中で娘が
「パパの家に行く」と言った為、急遽お泊りに。
娘と家に帰った後から、妻と連絡が取れなくなりました。
次の日は私も仕事なので、何時に送って行くとメールだけしました。
次の朝、妻からの返答も無く電話しても出ない。
実家に連れて行くと弟が出て、昨日から帰って無いと聞いた私は怒りが込み上げました。
仕事場に電話し、事情を話し休みにしてその足で市役所に相談に行きました。
市役所の方に事情を説明すると
「奥様は育児放棄したのでは?今の時点で連絡が着かないのはおかしいですよ。お父さんが育てる方が良いですよ。」
と言われ、保育園(娘は託児所に預けてた)の手続きや一人親家庭の申請を終わらせました。
幸い、妻は何も申請をしていなかったのでスムーズに終わりました。
市役所で手続きが終わった矢先妻からメールがありました。
内容は「飲みに行ってて気づかなかった」の一言。
怒りの余り「娘は俺が育てるから連絡するな」と返しました。
それから2ヶ月経ちましたが、向こうから連絡が来なくなりました。
私が連絡するなとメールしましたが、謝罪も無く娘の事を思ってない妻に苛立ちを感じてます。
弁護士に相談しましたが、養育費は必ず貰うよう連絡して下さいと言われたので連絡すると、携帯番号やメアドが変わってました。
養育費の調停も考え裁判所に問い合わせましたが、妻は水商売で税金、確定申告もしてないから養育費は難しいとも言われました。
妻から養育費を取るにはどうしたら良いのでしょうか?

タグ

No.1799950 12/05/30 11:32(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧