注目の話題
自分の子供に関心がない父親
彼氏を信じていいのか
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う

離乳食食べてくれない

No.11 07/11/20 21:02
♀ママ11 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

うちはもうすぐ9ヶ月です。
うちも8ヶ月前半~半ばくらいまで嫌がって食べない(泣いてスプーンを払いのける)時期ありました😭
うちの場合は、👶と大人の食事時間を分けていたのを一緒に食べるようにしたら食べるようになりました✌
それまでにも、あまりにも嫌がれば食事を中止したり、BFを取り入れてみたり、味付けや軟らかさ、切り方など調理方法を変えてみたりしましたがどれも🙅でした。
いろいろ試した中で成功したのが、食事を一緒にして私の食事風景を見せました。すると興味を示し、私の🍚に手を伸ばしてきたので始めは座らせずに食べさせてみて、頃合いを見計らってもう一度椅子に座らせたら最後まで機嫌良く食べるようになりました。
うちの場合は一人で食べるのがつまらなかった様です😚

初期からずっとご機嫌にパクパク食べてくれていたのが急に嫌がる日が続き私も落ち込みましたが、今では機嫌良く毎日完食し、私の🍚にまで手を出そうとする始末ですよ。

主さん👶も機嫌良く食べてくれる日がくるといいですね😊

11レス目(12レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧