注目の話題
距離を置くことになりました。
告白を断った私が悪いの?
人生で一番聴いた曲教えてください!

学級崩壊?

No.63 12/05/29 19:56
♂ママ29
あ+あ-

≫60

不安材料が絶えませんね。娘さんも相当ストレスを受けているでしょう。
主さん、これまでのレスを通して見えてきたことを話しますね。

ハッキリしていることは、転入生の主さん親子に新任、赴任してきた校長の三者が問題児の情報を持っていないので共有すら出来ません。最初に仰ってたように、お互いが情報収集をした上でようやく認識に持ち込める気がしませんか?

新しい者同士なら、主さんも積極的に意見をなさったらどうですか?新任もレアなケースかどうか夏休み迄に分かるでしょう。ただの問題児か、特殊かを見極めなければ、授業進行の他に問題が発生するのでは?
問題児は3年生まで「幼児性が強い子供」以外は問題なしと判断したと思います。

成長と共に、男子も力が強くなりますから、教室内でケンカや暴力になりかねませんね。この件に関しては早めに手を打っていいと思います。

例えば、役員になって先生方や保護者と情報のネットワークを築いたら、表面化しない話も次第に明らかになりますよ。

63レス目(69レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧