注目の話題
携帯を見るのは悪か
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

ADHD

No.14 12/01/31 00:52
なな ( 30代 ♀ 99h2 )
あ+あ-

主様 はじめまして😃
家の息子もグレーゾーンです…💦

何となく周りと違うなぁ~って思いながら、個性⁉だと思い、去年まで過ごしていました。

4年生になり、周りが落ち着きだしたら、息子が目立ち始め、先生から呼び出しがありました。

授業中、ジッとしていられない、思いどうりにならないとパニックを起こし、泣き出す…また怒りだす…💧

ただ、いつも出来ないんじゃなくて、出来る時もあり、わがままなのか、本当に我慢が出来ないのか私自身、理解できず…😢

不安に思っていた事を担任に指摘され、落ち込みましたが、『お母さん、今まで一人で頑張ってきたんですね。これからは私達も〇〇君がみんなと同じように頑張れるように協力します。その為に一度心療内科を受診してみませんか⁉受診してみて、個性なら個性としての対応、そうで無いのなら、それなりの対応をすれば良いんです💡💡受診して悪くなる事は無いので、行ってみませんか⁉』
思わず涙が出てしまいました。

先生に背中を押され受診したのが去年の6月。今は投薬とカウンセリングでだいふ落ち着いてます。

受診して感じたのは、私以上に本人が苦しんでいたんだ…😢って事です。

少しでも疑いを感じるのなら、私は受診をオススメします💡早ければ早いほど、治療効果は上がるそうです😃

長文失礼致しました🙇

14レス目(18レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧