注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
彼氏を信じていいのか
自分の子供に関心がない父親

✨発達障害児の毎日✨

No.77 11/10/27 20:47
歩乃佳 ( RWFie )
あ+あ-

≫73

ちはなさん、こんばんは😃。

一度食べ物や躾について、夫婦の方針という事で義母に報告してみてはいかがですか?
話し合うではなく、報告です。
そりゃ~義母さんはあれこれ言うでしょうけど、躾には食べ物に限らず、あらゆる事が関連してきます。
ちょっとした反抗期で済む事なら良いのですが、あれこれブレてばかりでは、🐸君の情緒だってブレるばかりと思います。
幸い旦那様がちはなさんの見方ですから、悪い方向にはいかないでしょう。
義母さんとそもそもの考え方が違うのでしょうから、付かず離れずの距離感で良いのですよ。
ちはみに「母親のいぬ間にキムチ舐めさせた」は確信犯なので、私だったら吊し上げです😤。
今日スイミングでおばあちゃんが付き添いで来ているお子さんがいました。
そのおばあちゃんと世間話ししながら泳ぐ様子を見ていたのですが、娘さんのお子さんを預かっているとか。
実の娘だから互いに言いやすく、娘さんは躾にしてもおやつの事にしても、すご~く厳しくて、少し食欲が無いと「甘い物食べさせたでしょっ💢」と怒られるそうで、「お煎餅、一枚が二枚になっただけなんだけどね~そんなんじゃ、うかうか預けられないっ💢て、物凄く怒られるのよ。私が悪いんだけどね~」と笑ってました。
実の娘って、我が家の小姑もそうですが、なお厳しいらしいです。
まぁ~遠慮無い親子だから解るわね~。一枚が二枚で革命の起こるお宅もあるんです。
良い嫁である必要はありません。
お母さんはちはなさんなのですから、母は強しで頑張ってくださいね😃。

水疱瘡では無かったのですね。
🐼もよく発疹が出て、「ウイルス性の風邪」と言われる事があります。
季節の変わり目に体調崩しやすいのは子供達だけではないので、ちはなさんも移らないように😉。

今日はスイミングで、先週お休みした割には大部潜れるようになってました。
8メートル自己ベスト 1分06秒66
だそうです。
まだまだヘロヘロ君ですが、頑張っています。2ヶ月でも、一時間一時間吸収しているので、これは習わせてよかったです。
帰宅後、ご飯、煮物、お味噌汁、全てお代わりして、寝てくれるかと思いきや、平仮名ドリルを出して書いてるな~と思いきや「お母さん、僕なんだか凄く眠いんだけど😩」なんて言ってる。
朝も朝食後、園バスまで時間があり、みっちり問題集をやったにも関わらず~。やっぱりプチこだわりなのかも。

77レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧