注目の話題
結婚しないは許されない
里帰り出産はダメ?
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?

放射能対策教えて下さい。

No.104 12/05/08 16:19
被災者さん104 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

宮城県の石巻に住んでいます。先日、路地栽培の椎茸から基準値以上の放射能が出て、改めて地物の野菜類が怖くなりました。ハウス栽培のは大丈夫らしいですが、普通に畑で作ってる野菜…正直怖いです。小さい子供がいるのでなるべくスーパーで買った物をと思いますが、田舎なので近所から野菜をもらったり、夫の実家から山菜やタケノコ料理をもらうと『子供に食べさせたくない』と言ったら『震災前のタケノコだから大丈夫だよ❗だったら肉も卵もなんの餌食ってるかわかんねーじゃん❗魚だって関東関西産でもどこ泳いで来たかわかんねーよ❗いちいち気にしてたら何も食えねーよ❗』と怒られました。それはそうだけど、守れる物は守りたい。怪しい物はなるべく避けたいのが親じゃないですか…
過剰に反応してる訳じゃないんですが、子供が若くしてガンになったら…とか、子供が大きくなって子供を産んだ時に…とか考えると、売ってる食品以外が怖いんです。

海も危険、山の釣り堀も危ない、食物作りも怪しい…。なんか、私、神経質になってる…?


前の方が言ってるように、GWに福島から来た人が、4号機は爆発してもおかしくない危険な状態って言ってたらしいです。


話しが逸れてきましたが、みんな、今現在放射能対策って何かしてるんでしょうか?😔
こう書くと『他人がこうしてるから自分もそうすれば安全だと思ってるの?』『自分で調べて対策しろ』と言われるのが関の山ですが、知りたいんです。

104レス目(141レス中)
このスレに返信する

福島原発事故掲示板のスレ一覧

福島第1原発関連掲示板です。福島第1原発事故による被害状況・復旧状況などの情報交換にご活用下さい。信頼できる情報源からの情報掲載をお願いします。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧