注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

中国の謎16…遊びの謎…

No.89 11/05/05 08:39
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )
あ+あ-

≫79

>だから世襲は…


短絡的思考は、一番危険。

そのように発言する人間は、反対にその立場に立った時、逆に権力行使に専念し始める。

権力とは、行使できる立場にある人間に、強い自制心とモラル、そして出処進退のけじめを求められる。

近年では、その片鱗が見られたのは、橋本龍太郎でしたな。

菅は…
見事にすべて無い。
こんな人物も、珍しい。

吠える、一大臣程度ならばよいが、総理という立場ではない。

客観的に見て、どこが器と認められるか、列挙してもらいたい。


私は、まず危機に際して、実労部隊である官僚を怒鳴り散らす指揮官は、まずそこでアウトやと思う。

キーマン氏は、ここでは経営者側のようだが、ここと言う場面で大声で指示する事はあるだろうが、部下を無能呼ばわりするか?

それを考えれば、菅の器がわかるんと違うか?

89レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧