注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
泣ける曲教えてください。

ミクルは被災地支援・震災対応へ全力を注ぎます

No.66 11/03/25 23:30
明けない夜はない ( 30代 ♀ ukPOm )
あ+あ-

東日本大震災では多くの方々が心に深い傷を
負っています。
特に子どもたちにはどう接するのがいいのでしょうか。
阪神大震災などの災害や事件の被害者、遺族の心のケアに
あたってきた兵庫教育大大学院の冨永良喜教授は
こんな風に助言しています。

「津波ごっこ、地震ごっこをはじめたら、
ちょっとほっとできたんだなーと思って下さい。
叱らないで見守って。一杯描いたね。一杯遊んだね。と
声をかけ、抱っこして、肩をぎゅーふわーと
リラックスできるようなからだ遊びをして下さい」

積み木を積み上げて崩すという「津波ごっこ」を
していても、叱ってやめさせたりしないで、
とのことです。それは少し安心感が戻ってくると
出てくる「再体験」だそうです。

冨永教授のブログ(http://goo.gl/p0XT8)も参考に。

66レス目(72レス中)

新しいレスの受付は終了しました

応援しよう!掲示板のスレ一覧

地震の災害に遭われた方に何とか手をさしのべたい。そんな風に思っておられる方。そして、残念ながら被災された方が自由にお使い頂ける掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧