注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

音声チック?発達障害は軽度だからこそ難しい

No.14 11/01/15 00:09
匿名さん13 ( ♀ )
あ+あ-

続きです…

高学年になると、何だよそれ!とか言ってくる事もあるそうですが、癖みたいなものとか言うと、案外それで終わるみたいです。

トゥレット症候群になると、体や音声が色々な種類で、出たり治まったりします。
正直、親は気がきじゃないですが、段々慣れてきますよ。

とにかく先ずは、スレ主さんが病気を理解して下さいね😊

『チックの子供にはわけがある』と言う本を、日本トゥレット協会が、出しています。
凄く分かりやすく、発達障害に関しても書かれていますので、読んでみては如何ですか?
頑張りましょうね!

14レス目(25レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧