注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
彼氏を信じていいのか

子供の責任

No.142 10/10/15 11:34
専業主婦124 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫132

私へのご質問ですのでお答えします。

離婚当時私は14歳でした。状況もある程度理解でき、仕方のないことなのだと割り切ることもできました。

離婚理由が異性問題やDVなどではなく母からも一度も父の悪口を聞いたことがないので父親に対する恨み・憎しみも全くありません。

こんなふうにしか生きられなかった哀れな人だと思ってます。


現在…父がどこでどのように生きているのか…その情報すら入ってくることがありません。
でも少なくとも14年間は良き父親だったと思います。

もし今後介護が必要などの連絡が私に入ることがあれば…会いに行くと思います。
母が会いなさいと言うと思います。

会ってしまえば…父と私を隔てた16年の歳月は…埋まってしまうと思います。
介護もするでしょう。

養育費云々で考えたことはありません。

ちなみに父は×2となってますが…半分血の繋がった弟か妹がいます。
どんな暮らしをしているのか…父を恨んではいないか…気がかりに思うことはあります。

私や弟のように、いい意味で父を切り離し、恨みや憎しみに縛られることなく生きてくれてたら良いなぁと思います。

142レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧