注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。

ミクルの住人って…何様❓❓

No.409 11/08/17 13:21
匿名77
あ+あ-

「今」は特にヤバいです。

人格、心の成長に最も影響される未成年~青年層の人がネットを通して、歪んだ価値観や差別、思想を楽しみながら知識として取り込んでいます。

それに、ゲームなどの子供や大人が交えて遊べるサイトにも見られましたが、子供と大人が互いに年齢を認識しながら喧嘩をする、などあります。
下手に安全なので引かない限り終わらず加熱、陰湿化します。

その経験をした子供全てとは言いませんが、これがキッカケで
・親以外の大人と喧嘩した経験(以降の喧嘩相手に大人も、という選択肢の発生)

・大人は意外に幼稚でクズだった(一部、多数、全ての大人も~、など判断は個人差もあるけど大人に対して不信感、偏見の発生)

・大人といっても子供と大差無い(大人を同格、下に見る過小評価目線の発生)

挙げるとキリ無いですが、ネットが無い時でも若年者を成長させるのが大変だったのに、現在はネット分が上積みされて更に大変になりましたね。

核心は
口にしない
見させない
平気で嘘をつく
目的のためならバレていい範囲だけなら見せる

などで、核心だけは「隠す」けど目的だけは果たします。といった
限定的に不透明化しつつ遂行しよう、が主流な手口です。

そのうちの一つに
親を死ぬまで利用してニートしよう、上手く生きよう、がありましたね
本心を語らずに

409レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧