注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

発達障害、自閉症傾向

No.44 10/02/19 00:35
♂ママ5 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫43

🐝続きます

現在までで、医師の診察は2回です☺4ヶ月に1度のペースの診察です。

診察は、子どもの成長過程での事等の問診と、おもちゃスペースがあり、そこでの子どもとのやり取りでの診察(こないだは、息子が人見知りで嫌がりドクターは離れた場所で私との様子をみてました)

私も、最初に行った神経科のドクターは、上手く言えないけど頼りない感じで突っ込み所満載でした。
たまたまでしが、寮育センターの方は施設長もされてるドクターの様で☺初診の時から、こちらが質問する前から聞きたかった事の説明等もしてくれ、診察内容も前のドクターと比べ専門的というか、丁寧で全く違うものでした。

44レス目(139レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧