注目の話題
わたしが悪いですか?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

障害・自閉症・不登校🌷日記&井戸端会議

No.395 09/08/23 09:39
瑠衣 ( g6Zte )
あ+あ-

C「本当の災害なら、そんなこと言ってられないよ。うちは迷惑掛けるの承知で“子どもクラブ”に入れて、地域の行事も防災訓練も参加している。 地域の人に“暴れる息子”を知ってもらうことが大切だと思う。“今年は宿泊訓練があるから是非息子さんと一緒に”って誘ってもらえたから、覚悟を決めて行って来る」

A「そうか…。今まで災害時の市や地域の対策や対応ばかり心配してたけど、災害の準備って本当はそういう日頃の心構えや地域の人達に“障害児が家には居る”ということを理解してもらうことなのかも。人が集まる地域行事に“可哀想・迷惑だから連れて行かない”じゃいけないんだね」

C「そうなんだよね。自分達のいる地域に“この子がいる”とアピールし理解してもらう。そして災害時に備えることが大事になって来る。その上で、子どもにも知識や経験を与えるべきなんだと思う」

B「そうは言っても、簡単なことじゃないよね…」



皆さんは、どう感じましたか?
私は「行政や地域に何とかしてもらわなきゃ」と考えていた自分が恥ずかしくなりました。我が家なりに、今後は防災について考えたいと思っています。
まずは地域の理解を求めて…頑張ります❤

395レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧