注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

障害・自閉症・不登校🌷日記&井戸端会議

No.275 09/03/06 06:33
Nachiko ( 30代 ♀ kFxke )
あ+あ-

おはようございます。

自閉っ子 読ませて頂いています。

痛みの感じ方に思った事があります。
痛みって、痛みの大小に限らず誰でも感じると思います。
うちの子の場合、転んでも泣きません。
どちらかというと寂しい時に泣きます。

転んだ後の表情を見ると痛みに耐えている様子なので、痛みをしっかり感じています。

では、何故泣かないのか。

療法士さんと話していた時に、「鈍いのではなく、痛みに強いのではないのでしょうか。」と教えて頂いた事があります。


泣いて教えたい筈なのに、痛みに耐えて頑張っている。
ほんとに、息子を褒めてあげたい気持ちで一杯でした。

息子の場合は、少し自閉ぎみな知的障害です。
でも、狭い範囲をクルクル回る事が平気。
小さな音にも敏感。
光にも敏感。
耳掃除を極度に嫌がる。
視覚の記憶力が強い。

等など、障害を特定しなくても、五感の感覚について共通する点がいくつもあります。
痛みの感じ方についても、息子のように「痛みに強い」という考えを取り入れる事も出来るのかな と思います。

275レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧