注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

アセンションについて🌏

No.485 11/07/05 12:36
名無し362 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫484

ものの考え方、見方というのは、その人の主観により変わります。



例えば被災者の方の中にも、生活に困る状況で生き残りながらも、『家も仕事も失ったけど命だけでも助かって良かった』と思う人もいれば、『この状態で生き残ってどうしろっていうんだ』と思う人もいるでしょう。


前者と後者では、生き方がずいぶんと違うと思います。

ものごとはすべてにおいて表裏一体で、良い面もあれば悪い面もあり、どちらに焦点をあてて眺めるか、それによって心のありようも変わってきます。




悟りとか、気づきとかは大それたものではなく、日々の出来事の中にあります。



魂は成長を願ってこの世に生を受けています。
それは潜在的なものなので、顕在化するのは難しいかもしれません。
来世でまた繰り返すというのは、その魂の望みを絶たないためなんです。


自殺でなく、課題をクリアできず寿命がきてしまっても、来世ではまた同じ課題が課されます。




だいたい、生きていると苦しいことがほとんどでしょうね。
でも、先述したように、すべては表裏一体です。
どう受け止めるかによって、苦しいことの中にも、小さな『良かった』を見つけられたら、それも『気づき』になると思います。

485レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧