注目の話題
どうしても行動に移せない…
家の鍵をかけない人いますか?
【弁当日】やる気と睡眠時間、どちらを優先する?

家庭の因果応報

レス2 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/02/10 18:06(更新日時)

家庭での因果応報はある というお話を聞きます
A 母に対しての反抗期が強すぎた女性は、自身の子どもから強すぎる反抗期をうける
B 子どもに愛情が薄かった(または虐待をした)母は、子どもが大人になると子どもに虐待をされる
C 略奪婚をした人は、奪ったお相手を別の人に奪われる
D 略奪婚をして子どもが生まれても、奪ったお相手の家族と親族から子どもが愛されない
このようなことを聞きますが、因果応報と思いますか?
Dは生まれた子どもが初孫でしたら愛されることもあるみたいです

No.3979736 24/02/09 09:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/02/09 09:09
マトイユウ ( WQ00Sb )

A〜Dがほぼ当てはまっている者ですが、「因果応報」というほどの重苦しい感じではないとは思っています。
「そうしたらこういう結果になるよねー」レベルの事だと私は感じています。

No.2 24/02/10 18:06
匿名さん2 

Bは因果応報

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧