注目の話題
意味って分かりますか?
社内の不倫してる女性から
仕事を教えてもらえず放置されている

子持ちワーキングママ、変な生活?

レス22 HIT数 1791 あ+ あ-

匿名さん
18/09/02 12:46(更新日時)

子供のいる夫婦です。周りのママ友や親から変だと言われます。どこが変でしょうか。


私は医療従事者で、病院併設の保育園を使っています。夜勤や残業、会議、飲み会など独身並みにあります。夫にお願いして保育園の迎えや面倒を見てもらっています。
家事も育児もまともに出来ない時があります。休みは不定期で、休みの日にまとめて片付ける感じです。
家では私は夜ごはんと掃除週2回、食器洗いの係です。夜ごはんも夫と子供と待ち合わせて食べに行ったり、弁当やお米を炊いておかず惣菜、冷凍食品の時もあります。料理は苦手で気が向いたらします。今のところ週に2回くらいです。


夫は会社員で、働き方改革やプレミアムフライデー、福利厚生がしっかりしているので育児休暇や早上がりなど融通が利くのがいい所だと思います。
家での担当は夫は洗濯週2回、ゴミ出し、子供のお風呂、子供のごはん食べさせるです。
気が向いたらごはん作ってくれます。

朝ごはんはお互い出勤時間が合わないので子供の分を済ませたら、私も夫は会社近くのカフェやファミレス、コンビニなどで済ませます。
昼はお互い社食です。

買い物はAmazonと休日に買いに行く感じです。20時くらいに子供が寝たらお互い好きに過ごします。夫はネトゲが趣味で、私は漫画を見るのが好きです。夫は5時起床、私は7時起床です。性生活も週に3回くらいで、不満ありません。

ママ友や親は、お父さんに頼ってばかりでお母さんの自覚がない、とかお母さんなのに朝ごはん作らないのもおかしい、子供いるのに残業も飲み会も行くのは親としてありえない、毎日掃除しなさい、洗濯しなさい、ごはん作りなさい、ゴミも出しなさい、お母さんはやって当たり前、男を立てなさいと。母は専業主婦で、ママ友はパートです。


私は人それぞれだと思いますし、型にハマったお母さんの役割は出来ません。倒れてしまいます。周りの言葉が、出る杭は打たれる忠告なのか、非常識な私に教えている意見なのか分かりません。

職場のママ達や上司からも色々と言われてしまいます。子供いるし結婚してるから残業できない、パートしかできない、夜勤出来ない、飲み会行けない、会議めんどくさい資料用意したくない、あなたがやると私たちほかのママ職員はやらないの?なんで?と言われるなど。

私は仕事が好きです。夫も子供も好きです。育児も家事も二人ですることだし、しなきゃしないで別に他の方法があると思っています。

今の生活のどのあたりが変で、どのように直したらいいでしょうか。どなたか意見頂けたらと思います。




No.2693188 18/08/14 20:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10 18/08/15 01:23
匿名さん0 

コメントありがとうございます。

母親という責任も、仕事上での責任も分かります。

しかし子供がいるからお母さんだから保育園の時間だし帰ろうとか、子供いるので夜勤出来ませんという子供のせいにはしたくないのです。シングルならまだしも、私には協力してくれる夫がいるので、毎日一緒にいられずとも子供と過ごす時間はあります。

度々申し訳ありません。私は食事は作っています。流石に毎日一汁三品とまではいきませんが、工夫しながらも家族で食べる時間もあります。子供は母親の味のみならず、夫も食事を作りますので父親の味も知っているわけですね。

医療従事者ならお分かりでしょうが、対応したご高齢の患者様が母親の味覚えていない、というのは戦争なども関係しているのではないでしょうか。兄弟だけで生きたとか、あるいは孤児であったり食糧不足などの時代的背景もあります。
それから認知症などの病気である可能性もあります。50歳でも脳梗塞などで起こることもあります。患者様が生きてきた全てを記憶しているわけではないのです。中には本当に母の味を知らない人もいるでしょう。やはり食事=母の味とは昔もいい難かったのでしょう。

栄養バランスよく食べることも大事です。しかし同時に食の背景も大切ですね。
失礼ながら、食事=母親に偏りがちであるかなという印象です。
栄養士の方がお詳しいかと思いますが、例えばアメリカやフランスでの共働き家庭での食事はどうなっているでしょう。朝食はパパの味という確率が確か7割ほどであったと思います。子供の栄養面で日本とさほど変わりありません。むしろ健康志向の家庭が増えています。食事はママの味というのは時代遅れであります。



  • << 12 話それますが誤解があったのでコメントします。 患者さまに食事の聞き取りをするときや、ましてや幼少児期の食の思い出を聞き出すときは、家族歴くらい事前に把握しますよ? 早くに親御さまを亡くされた患者さまに母親の思いでの味なんか聞きません。 そんな残酷なことしません。 ドクターに進言するのはまことにおこがましい限りですが、栄養士(食事)が関わる部分って、患者さまの生活そのものなんです。 バックグラウンドや家族構成の情報の把握は必須ですよ。 そこはきちっと抑えてから患者さまと対面します。 話がそれますしこれ以上アツく語っても他の閲覧者がドン引きしますので、この話はここまでで取り下げます。

No.11 18/08/15 01:23
匿名さん 

私はぼかしていましたが医師をしております。どうしても残業や夜勤などは避けられません。病院からはパート外来医などしているママもいると言われましたが、子供はいるものの、独身の時のように働きたい気持ちがあります。稼ぎたいというのもあります。恥ずかしながら貧乏でして奨学金も借りていたものがまだあります。

パートでは残念ながら使い物になりません。病院で診察中に子供が熱出したので帰りますと抜けては仕事になりませんし、ある程度保育園は病児もしていますので融通が効きます。現状、パート医師のママ達がいるのは彼女達の分、私や上司、ほかの者が残業、夜勤で補っている部分があります。

料理にはあまり積極的でなく、母の味を知っていても結婚してから夫から料理を教わりました。かなり少ないのですがレパートリーはチキンカレー、ビーフシチュー、肉じゃが、豚汁、麻婆豆腐、みそ汁とワカメスープです。ステーキや焼き魚は出来ます。応用が難しいです。毎回作ると子供が飽きるので唐揚げやエビフライ、ハンバーグなど惣菜を買って、ごはんと食べるといった感じです。パスタソースや冷凍食品も活用します。

恥ずかしながら捻くれておりまして、素直になれず申し訳ありません。揚げ物もやけどが怖くてできないほどに不器用です。栄養士直々にコメント頂けて食事の見直し少し夫と相談してみます。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧