注目の話題
自分を苦しませる人
彼女になってほしいと思われるには
レストランに赤ちゃんを連れてくるな

子持ちワーキングママ、変な生活?

レス22 HIT数 1795 あ+ あ-

匿名さん
18/09/02 12:46(更新日時)

子供のいる夫婦です。周りのママ友や親から変だと言われます。どこが変でしょうか。


私は医療従事者で、病院併設の保育園を使っています。夜勤や残業、会議、飲み会など独身並みにあります。夫にお願いして保育園の迎えや面倒を見てもらっています。
家事も育児もまともに出来ない時があります。休みは不定期で、休みの日にまとめて片付ける感じです。
家では私は夜ごはんと掃除週2回、食器洗いの係です。夜ごはんも夫と子供と待ち合わせて食べに行ったり、弁当やお米を炊いておかず惣菜、冷凍食品の時もあります。料理は苦手で気が向いたらします。今のところ週に2回くらいです。


夫は会社員で、働き方改革やプレミアムフライデー、福利厚生がしっかりしているので育児休暇や早上がりなど融通が利くのがいい所だと思います。
家での担当は夫は洗濯週2回、ゴミ出し、子供のお風呂、子供のごはん食べさせるです。
気が向いたらごはん作ってくれます。

朝ごはんはお互い出勤時間が合わないので子供の分を済ませたら、私も夫は会社近くのカフェやファミレス、コンビニなどで済ませます。
昼はお互い社食です。

買い物はAmazonと休日に買いに行く感じです。20時くらいに子供が寝たらお互い好きに過ごします。夫はネトゲが趣味で、私は漫画を見るのが好きです。夫は5時起床、私は7時起床です。性生活も週に3回くらいで、不満ありません。

ママ友や親は、お父さんに頼ってばかりでお母さんの自覚がない、とかお母さんなのに朝ごはん作らないのもおかしい、子供いるのに残業も飲み会も行くのは親としてありえない、毎日掃除しなさい、洗濯しなさい、ごはん作りなさい、ゴミも出しなさい、お母さんはやって当たり前、男を立てなさいと。母は専業主婦で、ママ友はパートです。


私は人それぞれだと思いますし、型にハマったお母さんの役割は出来ません。倒れてしまいます。周りの言葉が、出る杭は打たれる忠告なのか、非常識な私に教えている意見なのか分かりません。

職場のママ達や上司からも色々と言われてしまいます。子供いるし結婚してるから残業できない、パートしかできない、夜勤出来ない、飲み会行けない、会議めんどくさい資料用意したくない、あなたがやると私たちほかのママ職員はやらないの?なんで?と言われるなど。

私は仕事が好きです。夫も子供も好きです。育児も家事も二人ですることだし、しなきゃしないで別に他の方法があると思っています。

今の生活のどのあたりが変で、どのように直したらいいでしょうか。どなたか意見頂けたらと思います。




No.2693188 18/08/14 20:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.22 18/09/02 12:46
匿名さん22 

お子さん達がかわいそうで涙が出ます。
ミクルなんてやってる時間あるなら、ごはん作ってあげたらいいのに。
学校で使うもの1つでも、手縫いしてあげればいいのに。
もう、お子さん達はあきらめてるんですよ、ママに期待することを。

そんなに育児がめんどうなら、なぜ産んだのでしょう?
お医者さんだけやってたらよかったのに。

No.21 18/09/02 11:37
匿名さん21 

本当の意味での育児をしていないよね。あなたのような自己中な大人になるのでしょうね。

No.20 18/08/17 13:17
匿名さん20 

なんだか、育児も仕事みたいにスマートにスピーディーにこなしたい感じにみえますね。愛情が薄い家庭に見える。食事も栄養が足りていればいいとか単に一緒に食事したらよい(形だけあればいい)ではないと思いますけど。

育児に無駄なことしたくないんですか?育児なんて、無駄なことばっかですよ。無駄に思えることが山ほどあってもわが子のために時間を使いたくなるもんじゃないですか?たとえ既製品になにかつけるだけのスピーディーなものであっても、そこにかける愛情とか感情が大事な気がします。料理もめんどくさいけど育児もめんどくさいって思う部分がこどもの前で出ていません?こどもの目を見てこどもの話をゆっくり聞いてますか?子供は主さんにわがまま言ったり、甘えたりいっぱいできていますか?。時間のかけぐあいじゃないですよ、思いです。後、職場の上司なんて、子供がいるから家庭があるからスムーズにイエスと言って動いてもらえないのは嫌なもんでしょ、主さんは結婚していてもばりばり動けるから上司からしたら主さんも同じ主婦で母なのに仕事に文句いわないんだから、君らも言うな、やればできるってことだろ?と見当ちがいの文句をほかのママたちにも言いそう。上司にとって主さんは都合がいい部下なんです。既婚で子持ちでもイエスがいえる。まあ、でも、主さんはかなり家事てぬきみたいだし、ご主人にも恵まれてるし、他のママたちも上司から家庭では同じ家事労働量目線で、文句言われたらたまったもんじゃないでしょうね。主さんは主婦や母としては家庭から文句を言われなくて恵まれてる気がします。ちなみに、主さんの育児がやってるつもりなのか、育児一生懸命なのか、結果は子供が成長してから出ます。仕事メインで子供のこと、てのかからない大人同様に思い込んでるように見えますが、子供ってそんな大人の都合のいいようには育たないし、子供は大人が思っている以上に愛情を欲しがるので、こっちが愛情それなりにかけたつもりも育児したつもりも関係ないんですよね。子供が愛情を与えられたと判断するか、育児の現実と向き合って育ててもらったと判断するか、なので。そのままの調子で理想の家庭が持続出来ると良いですね

No.19 18/08/15 15:07
通行人 ( 50代 ♀ b33aWe )

要領悪くてどんくさい親。自己中親。
シングルで管理職でしたよ。子供も二人いました。スキルアップの為に勉強もしたし。貴女は本当に努力や工夫をしない人ね。
朝ご飯は必ず作りましたし、冷凍食品も使ったことありません。子供は身体の免疫力もあり、傷の治りもものすごく早いです。社会人になり役立ってますよ。
作りおきしたらすむことだし、洗濯物ためておくとか菌が繁殖して汚すぎ。掃除たまにとかダニは大丈夫?DUSKINでもなんでも使えばいいじゃない。読んでるだけで痒くなるわ。食べる事は大事ですよ。

No.18 18/08/15 10:26
匿名さん15 

お子さんたちは、お母さんのこと、
「患者さんがいるから仕方ない」って言ってるそうです。
朝、頭痛、腹痛で学校へ行けない状態が続いても、
「患者さんが待ってるから」と出勤。
「仕事があるから、かまってる時間がない」と。

口では聞き分け良くても、身体に出ちゃってるご家庭多い。

パート女医さんを見下してますが、大丈夫かなと思います。

No.17 18/08/15 10:03
匿名さん3 


医師を盾にして屁理屈言ってるようにしか聞こえない。

只のおにぎりだって人が作った物よりも母親が作ったおにぎりが世界で1番美味しいって思うものなのに無駄って…

まぁ、人は人、自分は自分でいいんじゃない?

No.16 18/08/15 09:46
匿名さん15 

無駄な育児…。

その無駄に思える労力が子どもの栄養なのです。

No.15 18/08/15 09:32
匿名さん15 

難しいところですし、結果が出てみないと分かりませんが…。
主さんと似たご家庭を数パターン見ています。
一例除いて、子育て躓いてますよ。
不登校や怠学多いです。
子どもが大きくなって、子どもの育て直しのために退職したり、パートに切り替えた女医さんもいます。
仕事を優先して出世(教授)、不登校問題を先送りし、子どもが自殺未遂のケースもあります。
大変な仕事であるのは理解できますが、親である以上、子どもの人生への責任は仕事以上に大きいのではないでしょうか?

No.14 18/08/15 08:06
匿名さん14 

先輩女性医師が何て言ってるのかはわかりませんが、お母さんは普通の子持ち主婦の感覚で話しているだけです。
あなたは世界が違うけど、世の中のお母さんは、やりくりしなきゃいけないからこうなのよ、と。
私は私、でもいいですが、患者さんの立場になって考える時、一般的な兼業主婦のことを知らないと、信頼関係が得られないこともあると思います。

No.13 18/08/15 07:53
匿名さん13 

家事も育児も、夫婦二人でするものだと思っています。収入を得ることも、二人でできるならそうしたら良いと思います。
こと育児に関しては、お母さんだからとかお父さんだからとか関係なしに二人に同じ責任があると思います。二人で支え合って、これで良いと思えるなら良いんじゃないですか?
育児や家事に積極的なご主人で良いじゃないですか。彼が不満に思っていないなら良いんじゃないですか?
私も子どもがいながら働いていますし。働きたいですし。家事も育児も主人と分担してやってます。周りにはイクメンとか言われていますが、彼は当たり前のことなのに!イクメンって言葉は男をバカにしてる!とよく言っています。

ただ。お母さんだから、お父さんだから、とかは関係ないと言っても。本当に関係ないと言い切れますか?お母さんにしかできない役割もあると、私は思っています。
産むのは女性にしかできないし、おっぱいだってお母さんにしかあげられない。そこから「お母さん」と子どもとの関係が始まっていると思います
手料理云々、裁縫云々、主さんは時間短縮やできるなら夫がやっても変わりない、その分子どもとの時間が増えればいいという合理主義的なお考えのようです。
それでお子さんには十分だ、と主さんとご主人が思うならそれで良いんじゃないかな。育児放棄してるわけじゃないし他人がどうこう言う問題じゃないと思うので。
私個人の意見としては、子どもにとってはやっぱり「お母さん」と「お父さん」は全く別の存在で、こういう存在だって明確に感じられる方がいいんじゃないかなと思ってます。
育児も家事も、完全分担は主さんにとって都合が良いことですが、お子さんにとってもそれで良いと心から思えますか?
思えるならそれで良いと思いますよ。

ただ、私も経験上「お母さんの味」を持ってるか持っていないかはけっこう大事だと思っています。お父さんも料理できて素晴らしいと思いますが、やっぱり「お母さんの味」は何か特別なものを感じます。
主さん、料理されてないわけじゃないし、したくないわけでもないでしょうし、主さんのスタンスが間違ってるとか良くないとか言うつもりないです。
ただ、世の他のママさんたちもそれぞれの価値観でそれぞれのベストを尽くしてます。
それを尊重してあげれば「私間違ってますか!?どこかおかしいですか!?」っていう態度にならないと思いますよ。

No.12 18/08/15 02:14
匿名さん4 ( ♀ )

>> 10 コメントありがとうございます。 母親という責任も、仕事上での責任も分かります。 しかし子供がいるからお母さんだから保育園の時間だ… 話それますが誤解があったのでコメントします。
患者さまに食事の聞き取りをするときや、ましてや幼少児期の食の思い出を聞き出すときは、家族歴くらい事前に把握しますよ?
早くに親御さまを亡くされた患者さまに母親の思いでの味なんか聞きません。
そんな残酷なことしません。

ドクターに進言するのはまことにおこがましい限りですが、栄養士(食事)が関わる部分って、患者さまの生活そのものなんです。
バックグラウンドや家族構成の情報の把握は必須ですよ。
そこはきちっと抑えてから患者さまと対面します。

話がそれますしこれ以上アツく語っても他の閲覧者がドン引きしますので、この話はここまでで取り下げます。

No.11 18/08/15 01:23
匿名さん 

私はぼかしていましたが医師をしております。どうしても残業や夜勤などは避けられません。病院からはパート外来医などしているママもいると言われましたが、子供はいるものの、独身の時のように働きたい気持ちがあります。稼ぎたいというのもあります。恥ずかしながら貧乏でして奨学金も借りていたものがまだあります。

パートでは残念ながら使い物になりません。病院で診察中に子供が熱出したので帰りますと抜けては仕事になりませんし、ある程度保育園は病児もしていますので融通が効きます。現状、パート医師のママ達がいるのは彼女達の分、私や上司、ほかの者が残業、夜勤で補っている部分があります。

料理にはあまり積極的でなく、母の味を知っていても結婚してから夫から料理を教わりました。かなり少ないのですがレパートリーはチキンカレー、ビーフシチュー、肉じゃが、豚汁、麻婆豆腐、みそ汁とワカメスープです。ステーキや焼き魚は出来ます。応用が難しいです。毎回作ると子供が飽きるので唐揚げやエビフライ、ハンバーグなど惣菜を買って、ごはんと食べるといった感じです。パスタソースや冷凍食品も活用します。

恥ずかしながら捻くれておりまして、素直になれず申し訳ありません。揚げ物もやけどが怖くてできないほどに不器用です。栄養士直々にコメント頂けて食事の見直し少し夫と相談してみます。ありがとうございます

No.10 18/08/15 01:23
匿名さん0 

コメントありがとうございます。

母親という責任も、仕事上での責任も分かります。

しかし子供がいるからお母さんだから保育園の時間だし帰ろうとか、子供いるので夜勤出来ませんという子供のせいにはしたくないのです。シングルならまだしも、私には協力してくれる夫がいるので、毎日一緒にいられずとも子供と過ごす時間はあります。

度々申し訳ありません。私は食事は作っています。流石に毎日一汁三品とまではいきませんが、工夫しながらも家族で食べる時間もあります。子供は母親の味のみならず、夫も食事を作りますので父親の味も知っているわけですね。

医療従事者ならお分かりでしょうが、対応したご高齢の患者様が母親の味覚えていない、というのは戦争なども関係しているのではないでしょうか。兄弟だけで生きたとか、あるいは孤児であったり食糧不足などの時代的背景もあります。
それから認知症などの病気である可能性もあります。50歳でも脳梗塞などで起こることもあります。患者様が生きてきた全てを記憶しているわけではないのです。中には本当に母の味を知らない人もいるでしょう。やはり食事=母の味とは昔もいい難かったのでしょう。

栄養バランスよく食べることも大事です。しかし同時に食の背景も大切ですね。
失礼ながら、食事=母親に偏りがちであるかなという印象です。
栄養士の方がお詳しいかと思いますが、例えばアメリカやフランスでの共働き家庭での食事はどうなっているでしょう。朝食はパパの味という確率が確か7割ほどであったと思います。子供の栄養面で日本とさほど変わりありません。むしろ健康志向の家庭が増えています。食事はママの味というのは時代遅れであります。



  • << 12 話それますが誤解があったのでコメントします。 患者さまに食事の聞き取りをするときや、ましてや幼少児期の食の思い出を聞き出すときは、家族歴くらい事前に把握しますよ? 早くに親御さまを亡くされた患者さまに母親の思いでの味なんか聞きません。 そんな残酷なことしません。 ドクターに進言するのはまことにおこがましい限りですが、栄養士(食事)が関わる部分って、患者さまの生活そのものなんです。 バックグラウンドや家族構成の情報の把握は必須ですよ。 そこはきちっと抑えてから患者さまと対面します。 話がそれますしこれ以上アツく語っても他の閲覧者がドン引きしますので、この話はここまでで取り下げます。

No.7 18/08/14 23:21
匿名さん6 

他のママ達がどのようにしているのか分かりませんが、私は料理は苦手ですが、カレーとか肉じゃがとか簡単なものを一応週2回は手作りしていて、夫も時々作ります。家で作るのが1番ですが外で誰かが作った手料理はいけないのはなぜでしょう。
理由が栄養学的観点と言うよりは、母親なんだからとか手作りのがいいに決まってるといった、経験や世間的観点が強い気がします。
医療者側からすると今のところ栄養面で子供にはまず問題ありません。あとご飯は子供と食べています。朝は夫もしくは私と食べていて、私の夜勤がなければ家族で食べます。

色々生意気にも書いてしまいましたが、子供が可愛くないというわけではなく不必要な行動や、無駄な育児したくないという変な考えがあります。
食事の時間は大事だと思いますが、調理時間は無駄に思ってしまいますし、子供の保育園グッズも裁縫時間が勿体なく感じて裁縫上手というのを活用したり既製品を子供用に加工したりしています。


例としてあげると防災頭巾や巾着袋など生活で使うものを保育園、学校などで用意してくださいといわれたとします。

私や夫、職場の上司は既製品を購入して子供の好きなアップリケを貼って終わり。所要時間は15分くらいです。

しかしスレの皆様やママ友、職場のママ達は布を購入して設計して綿を詰めてミシンや手縫い…と2時間位でしょうか。

子供に対する愛情とかかる時間は比較してみると私の方が子供と過ごす時間が長くなり、
ママ友達は手作りで苦労して作った分愛情のこもった物になる。
どちらもいいですが、別物の気がします。

しかし、私が料理苦手では子供にも教育的に良くないかもしれないので、夫にも相談してみてもっと手作り料理勉強して食べれるようにしてみます。

職場のママ達とはどうしようもないので、私が頑張って会議などで働き方をよくする提案をしてみます


No.6 18/08/14 23:20
匿名さん6 

皆様コメントありがとうございます。

私の周りのママ友等の意見と同じ考えで、お母さんだから、という主張が多く感じます。

私が働きたくて働けるのは夫の会社のおかげでもありますし、夫もブラック企業から転職を3回ほどして今の企業を見つけたので、楽しているわけでも余裕ぶっているわけでもありません。
お言葉ですが、私の仕事は医療現場ですので命を預かっているわけで、残業も会議もその辺の企業とは質が違います。夜勤も助けたくてしています。飲み会ただの飲み会ではなく医者から事務まで病院関係者の飲み会ですので大切な情報交換の場でもあり仕事の一貫です。生意気で申し訳ありません。

私が悪いというような書き込みですが、ママ達が働きたいのならママ達家庭環境見直す必要がありますよね。私を批判するのは少し違います。

No.5 18/08/14 22:09
匿名さん4 ( ♀ )

ちなみに自分は、保育園に子供を迎えに行ってから、家に帰って子供が寝付くまで、携帯の電源はoffにしてました。
まあ、スマホじゃなくガラケー時代。
携帯が通話とメールくらいしかなかった時代の事なので、携帯の必要度が今とは違うかもしれませんが。
職場には、緊急連絡は自宅の固定電話におねがいします、と周知させてもらって。
携帯切って、迎えに行ってから帰り道も家での時間も、子供の事だけに集中したかったし邪魔されたくなかったので。

No.4 18/08/14 22:01
匿名さん4 ( ♀ )

お子さんが8時に寝るなら、その後料理をまとめて作って冷凍でもしておけばいいのに。

家族で囲む食卓って大事。
親と同じものを一緒に食べると言うことは、同じ楽しみ(おいしいね、という気持ち)を他者と共有する事であり、人との共有体験、ひいては信頼関係の築き方を学ぶ大事な場。
信頼できる大人と同じ食卓につく経験の乏しい子は、他人を信頼する気持ちを育むのが下手ですよ。

こどもの食事を軽んじないでください。口から栄養を入れればいというものではない。
あなたが今、日々、お子さんに与えているのは、食事ではなく、『餌』です。

私もずっと子供を育てながら働いてきました。
惣菜に頼ることもあったし冷凍食品も大いに利用しました。
でも、朝と晩、必ず子供と同じ食卓につく事だけは、欠かさずやってきました。
ホントは朝御飯なら5分、夕食でも15分もあれば自分の食事は終わります。
でも子供の食事時間に合わせました。 
普段一緒に居れない分、食事、お風呂、寝付かせなどの時間のすべてが大事でした。
子供が寝た後も、連絡帳を読み返したり保育園に持っていくものを手作りしたり。

子供がいて働くということは、仕事以外の時間は全部子どものために費やす位で良いと思います。

No.3 18/08/14 21:00
匿名さん3 


その家庭にはその家庭のやり方があるから別に変だとは思わない。

でも、せめて子供の為に晩御飯くらいはちゃんと手作りしてあげたら?

休みの日にまとめて作って温めて食べるだけにしておく位は出来るでしょ。

惣菜、冷食ばかりはあんまりだわ。

自分が好きで仕事してるんだから子供を犠牲にするのは間違い。

No.2 18/08/14 20:55
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

一般的には主婦(女性)が家事全般をやらなくてはいけないってなってますけど、
他人にどうこう言われる筋合いはないと思いますし、
旦那さんも今のままで良いと思っているなら変える必要はないと思いますけど?
世間体が気になるなら変えるべきだと
思いますけど、
主さんと家庭の問題なので、
1度旦那さんと話し合ってみたらどうでしょうか?

No.1 18/08/14 20:51
匿名さん1 

家事分担に関しては、主さん夫婦がそれで納得しているならいいと思うよ。
女でも絶望的に家事に向いていない人って存在してるし。
でも世の男性は、主さんのご主人のように動いてくれる人ばかりじゃないし、
プレミアムフライデーなんてやってる会社の方が少ないことはわかってるよね。
毎日残業で遅くまで勤務、家に帰りたくても帰れないご主人もいる。
そうなったら、子供は保育園でずーーーっとママとパパの帰りを待ってる。
大人の五分は子供の一時間だよ、待つのってとっても長いの。
保育士さんが楽しく時間を潰してくれてると思ったら大間違い。
だから子供の為に、仕事が大好きでも、パートに切り替えるママさんも多い。
なのに主さんが、子持ちでもこんなにバリバリ出来ますよ、
夫の理解を得れば簡単なことです、みんな甘えてるんですよって感じで、
がっつりやり過ぎると、他の子持ちがひええーってなっちゃうのもわかってあげて。
働き方改革で保育園に間に合う時間に帰れるパパの方が少数派だし、
パパよりママの方が稼げる家庭も少数派、必然的にママが立ちまわった方が効率的。
世の中って、自分に都合が良いところを切り取ることが多いから、
ほら、主は子供が居たって子供を理由に休んだりしないし夜勤もやってる、
お前たちはもっと見習え、どうせ子供を理由に面倒なことやりたくないだけだろ、
そう思う人も出てしまうんだよ。
主も会議面倒臭い資料用意したくない、そうやって甘えだって感じで書いてるよね。
面倒でどうでもいい仕事で、通常業務が滞ると残業になるから嫌、
ということだと思うよ、会議って八割どうでもいいことしかやんないし。
うちは夫の会社が超絶ホワイトだから出来る特例です、子持ちは本当に大変なんですよって、
澄ました顔をせず、そういう周りのフォローはしてあげた方がいいと思う。
たまに子供を理由に、一回くらい夜勤断ってみるとかね。
主が型にはまった家庭をやらないのは全然勝手なことだけど、
それによって周りが振り回される可能性も考えた方が良いよ。
現にクレーム来ちゃってるんだし、あまり強行突破すると浮くよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧