注目の話題
レストランに赤ちゃんを連れてくるな
学校休むか休まないか…
自分を苦しませる人

生命保険に助けてられたこと

レス15 HIT数 2683 あ+ あ-

主婦
18/03/12 11:12(更新日時)

生命保険に加入していて助けられたことありましたら教えて下さい。

普段は損しているようで渋々だったけど本当に良かったと思ったことなどありましたら教えて下さい。

私は現在検討中ですが、助けられたり良かったと思ったことがありましたら教えて下さい😂

No.2613529 18/03/10 05:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/03/10 05:56
名無し1 ( ♀ )

ありますよ。
医療保険に助けられました。
第二子妊娠中に切迫早産で1ヶ月半入院して、80万くらいかかりましたが、高額療養費で自己負担は8万、保険適用外の食事代とか医療保険で賄えて、退院後に自然分娩した費用も一時金からオーバーした部分がカバーできたので、収支はプラスになりました。

あと夫が自営業で、万一の時には遺族への社会保障がほぼなにもないので、生命保険は必須です。
住宅ローンも団体生命保険が必須なので、夫に万一のことがあると、ローンがなくなって、家と保険金が残ります。

子どもがいるなら、大黒柱の生命保険は必須ですね。
医療保険は特約でつけるか、共済系の掛け捨てが安いし、共済系だと余剰金の還付が毎年あるので少し安いです。

ほけんの窓口みたいなところでプランを立てるか、信用できる保険外交員にプランを立ててもらうと良いですね。
基本プランと特約で、本当に必要な内容と支払額のバランスを考えた額にして、あまり掛け金が負担にならないようにしないと、保険貧乏になります。
保険外交員は自分の成績が良くなるプランばかり押し付けて来る人もいるので、気をつけて付き合わないとダメですね。

No.2 18/03/10 09:16
名無し2 

妻が入院&手術
病院費用の2倍ほど保険から
助かりましたよ


確率だと
若いのなら
死亡は薄く
医療は厚く

No.3 18/03/11 16:03
通行人3 

検討中というのは、生命保険に入ろうかどうしようか?ということ?

生命保険に入るor入らないの選択ではなく、
どんな生命保険に入るのか?内容を吟味した方が良いと思うよ。
少なくとも、営業マンやセールスレディのいいなりは辞めた方が良いと思う。
生命保険って、たくさんのお金をかけるんだから、自分の合うものにしないとね。

ちなみにどんな内容の保険を勧められたんですか?

No.4 18/03/11 17:42
かに男 ( xeh5Sb )

親父が医療保険で3回、姉妹も医療保険で2回請求してるよ。

安くても、収入がある人の働く期間は、死亡保障の定期保険か収入保障保険をかけとかないと、万が一の場合に残された家族が生活難になる恐れがあるよ。

医療保険は、終身保障で60歳までに払い終えるようにしている。
介護の自己負担率が上がったら、介護保険も検討してるわ。

No.5 18/03/11 18:04
通行人3 

私は保険結構かけているけど、今のところ保険にお世話になったことないです。

主さんは何歳ですか? 女性ですか?男性ですか? 結婚してますか?
それによっても、アドバイスが違ってくると思うので、出来る範囲で自己開示した方がいいです。



No.6 18/03/11 19:33
主婦0 

主に入院などに備えてですかね。

高額医療費制度があるから保険は要らないよと、保険嫌いな知人が熱弁してました。😲❓

保険会社が儲けるために保険はあるとその知人に言われました😲❔

実際はどうなんでしょう🆘😢💸

No.7 18/03/11 19:51
名無し1 ( ♀ )

>> 6 高額療養費は年収にもよりますが、大体月額8万円を超えた部分の医療費の自己負担がなくなるだけで、差額ベッド代や食事代や病衣などの健康保険が効かない費用には適用されません。
それに、入院が月をまたいだ時は複数月を合算することができないので、負担が大きくなることもあります。
例えば、3月だけで20万円かかったら12万円還付されるけど、3月と4月に10万円ずつだと2万円×2ヶ月で4万円しか還付されません。
それに入院すると、例えば幼児のいる母親が入院したら保育料がかかったり、入院中のテレビ代とか飲み物代とか、細々と支出もあります。
絶対に病気にならない自信があるとか、高所得者ならいいですけどね。
万一に備えて必要な保険に入っておくと、身内に迷惑をかけることは少ないと思います。

No.8 18/03/11 20:34
主婦 

>> 7 一番さんの仰ることは説得力ありますね。
何か本当に必要ですよね😨
保険は要らないよと言っている知人は何を根拠に言っているのかわからなくなりました😣🆘

やはり保険の余計にかける掛け捨てのお金のことを言っているのでしょうかね💸❔
そこは確かにもったいない気がします😣😭

  • << 10 保険会社が儲けてるのは仕方ないですよ。民間企業の商売ですから。 貯蓄型の保険以外は掛け捨てがあるのも仕方ないです。 万一に備えるのが保険なので、何事もない人が払いっぱなしになるのも当然です。 自動車に乗るならまともな人間はみんな保険に入りますよね。それと同じです。 ただ、保険会社は掛け捨ての方が利が多いので、そっちばかり勧めてきます。 特約もパカパカつけたがりますが、人によって必要ないものも多いです。 共済系は非営利なので、余剰金は毎年組合員に返還されます。 その代わり、民間企業より細々とした特約とかはなくて、補償内容はシンプルです。 私はかんぽの養老保険の入院特約、外資のがん保険、共済の医療保険、生保会社の個人年金、という感じです。 死亡補償は私にはあまり必要ないので、医療と貯蓄に特化してる感じですね。

No.9 18/03/11 21:25
匿名9 

四十代主婦ですが、切迫流産と癌の手術、放射線治療で保険請求しました。
保険があったから、差額気にしないで個室入院できました。
ある程度の備えはあった方がいいですよ。

No.10 18/03/11 21:46
名無し1 ( ♀ )

>> 8 一番さんの仰ることは説得力ありますね。 何か本当に必要ですよね😨 保険は要らないよと言っている知人は何を根拠に言っているのかわからなくな… 保険会社が儲けてるのは仕方ないですよ。民間企業の商売ですから。
貯蓄型の保険以外は掛け捨てがあるのも仕方ないです。
万一に備えるのが保険なので、何事もない人が払いっぱなしになるのも当然です。
自動車に乗るならまともな人間はみんな保険に入りますよね。それと同じです。
ただ、保険会社は掛け捨ての方が利が多いので、そっちばかり勧めてきます。
特約もパカパカつけたがりますが、人によって必要ないものも多いです。
共済系は非営利なので、余剰金は毎年組合員に返還されます。
その代わり、民間企業より細々とした特約とかはなくて、補償内容はシンプルです。
私はかんぽの養老保険の入院特約、外資のがん保険、共済の医療保険、生保会社の個人年金、という感じです。
死亡補償は私にはあまり必要ないので、医療と貯蓄に特化してる感じですね。

  • << 13 外資のがん保険は掛け捨てですよね💸😢 かんぽの良さは何でしょうか。❔ かんぽは高いイメージがありますが、高いと途中で払えなくてやめるともったいないですよね😭

No.11 18/03/11 21:56
通行人3 

主婦さんでしたか。名前を読み飛ばしてました。失礼しました。

自分にかける医療保険を検討しているのですか?
主さんがまだお若いのでしたら、ネットの60歳払いの終身医療保険をいくつか見積もりを取ってみたらいかがですか?

>一番さんの仰ることは説得力ありますね。
>何か本当に必要ですよね
>保険は要らないよと言っている知人は何を根拠に言っているのかわからなくなりました。

主さん大丈夫ですか? なんか自分で考える力がない人のコメントのようで、
友人は友人。主さんは主さんですから自分はどう思うのか?で考えないと。
なんか主さん鬱の人のコメントのようですよ。




No.12 18/03/11 22:31
名無し12 

我が家は保険貧乏でしたが、短命を望んでいた父親が希望通り在職中に亡くなって、死亡保険金ががっつり下りました。
ただ、元気なときは70キロあったのに病気で53キロまで落ちて、死んだら10キロの札束です。
これもいいかどうかは人によります(借金が残るよりいいですが)。
保険金を分けるときは分骨するみたいに思えました。

No.13 18/03/11 22:38
主婦 

>> 10 保険会社が儲けてるのは仕方ないですよ。民間企業の商売ですから。 貯蓄型の保険以外は掛け捨てがあるのも仕方ないです。 万一に備えるのが保険… 外資のがん保険は掛け捨てですよね💸😢

かんぽの良さは何でしょうか。❔
かんぽは高いイメージがありますが、高いと途中で払えなくてやめるともったいないですよね😭

No.14 18/03/12 00:16
通行人3 

>> 13 外資系のがん保険に私も入ってますよ。保険料が非常にリーズナブルでお財布にやさしいです。
国内のしかも外交員がいる生保は、とてもとてもそんなお値段ではできないと思います。


>かんぽの良さは何でしょうか?
>かんぽは高いイメージがありますが、高いと途中で払えなくてやめるともったいないですよね

高いとは? 何と比べているの? 途中で払えなくなるほど高い保険料を払うのは、NGです。
払えそうな範囲で考えることです。
それは、かんぽ生命だろうが他の生命保険だろうが一緒です。


私も、かんぽ生命ではないですが、養老保険に入ってますよ。
昔入ったので保険料は安いですよ。 
昔の養老保険は、「お宝保険」と言われ、解約しないようにと言われてます。
かんぽ生命の養老保険も昔のものは、今のとは比べ物にならないくらい安いはずです。

1さんは、ご自身が加入している保険を伝えているだけであって、主さんに今入るよう勧めているわけじゃないと思いますよ。













No.15 18/03/12 11:12
匿名15 

私は銀行のフィナンシャルプランナーの人に相談して
掛け捨てに変えました
旦那が持病持ちになり今の保険が更新型で3年後にはドーンと保険料が上がるため私の保険は少しでも安く病気になっても困らない程度の保険でと希望して掛け捨てを選びました
保険屋さん任せにしなきゃ良かったと後悔です
今はいろんな情報が手に入りやすいので良いですよね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧