注目の話題
20代のお姉さん
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

電車内でベビーカーを畳むべきと言う人

レス158 HIT数 13322 あ+ あ-

名無し
16/05/17 23:44(更新日時)

座席が埋まっていて誰も代わってくれる人がいなくても畳むべきだと思う?

No.2328354 16/05/02 10:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/05/02 10:23
名無し1 

抱っこひも使えば?こんでる電車でベビーカーは迷惑だよ。

  • << 19 なぜベビーカーが迷惑なんですか? 抱っこ紐は危険だと思いませんか?

No.2 16/05/02 10:29
名無し2 

思う。ラッシュと満員電車は避けるべき。

  • << 20 なぜ避ける必要があるんですか?

No.3 16/05/02 10:29
ヒマ人3 ( ♀ )

抱っこやおんぶはしないのですか?

  • << 22 電車で立った状態での抱っこやおんぶは危険だと思います。

No.4 16/05/02 10:36
名無し4 ( 30代 ♀ )

状況見て判断すればいいと思うよ。


何事も臨機応変に。


子連れさんも、周りの客も、ね😉


No.5 16/05/02 10:36
通りすがり ( ♀ dqRkm )

混んでいる公共機関を利用する場合は、ベビーカーは畳むように、各機関からアナウンス出てますよ?
あと、畳みたくないなら、車椅子等用の広いスペースがあるのでそこに乗り入れて壁につけるのがマナーです。
公共のバスも、ベビーカーは2台までとなっています。
基本、抱っこ紐、おんぶ紐ですが、狭い車内で赤ちゃんの様子をみられないのは良くないので、腕で庇える、抱っこ紐の縦型ですね。

No.6 16/05/02 10:59
匿名6 

席が空いてる=すごく空いてるわけだから、すぐに降りるなら、むしろ畳まなくて良いと思うけど。

No.7 16/05/02 11:00
通行人7 

寧ろ席が埋まる程混んでるなら畳んだ方が良いのでは。
途中の駅で人がたくさん乗ってきたら、お子さんも危険です。
ベビーカーが見えずに後ろから押してくる人でもいたらつまずく人もいますしね。
最終駅まで一人か二人しか乗らないような時間帯、路線なら、置く場所を選べば畳まなくても良いと思います。ただし、ストッパーはかけて。

No.8 16/05/02 11:01
名無し8 


畳むべきだと思う
空いてれば畳まなくても良いかもですが
座席か埋まっているなら
尚更畳む
抱っこ紐が便利
電車に乗ってベビーカーあると、周りに気を使い疲れませんか?
使わなければそのぶんの気遣いが減るから楽です


No.9 16/05/02 11:41
名無し9 ( ♀ )

逆に混んでる電車でベビーカーを畳まないのは何故か聞きたいくらい。
動き辛くないのかと思う。

こないだデパートの物産展で、普通に歩くのも大変なくらい混んでるのに、ベビーカー押してる人がいて、なんだかなーと思った。
買い物袋もってる人が多いから、低い位置にいる赤ちゃんに当たりそうだし、そもそも移動し辛そうだし。
抱っこ紐の方がはるかに楽で安全だと思うんだけど。
ベビーカー使う人って、どんな場所でも意地でも畳まない、って思ってるように感じる(笑)

別に子連れだから遠慮しろなんて言わないけど、子連れなら他に世話してくれる人と一緒に出かけるとか、空いてる時間や場所を選ぶとか、多少不自由になるのは当たり前。
大人だけで動いてるのと同じように動こうと思うから不自由するんだと思うんだけど。

No.10 16/05/02 12:18
名無し10 

畳むべきですね。
周りは席を譲るのがモラル。
主さんはベビーカーを畳むのがモラル。
周りのモラルが低くても、主さんは自身のモラルを守るべきですよ。

No.11 16/05/02 15:15
名無し11 

その女性に旦那さんいたら、声かけないかも
その女性が一人なら、お手伝いしますよって声かけます

No.12 16/05/02 15:21
名無し12 

たたまなくて良し

No.13 16/05/02 16:29
匿名13 

そのベビーカーに赤ちゃん乗せてるの?
危険だよ
よろけて赤ちゃん潰されちゃってもいいの?

No.14 16/05/02 17:28
名無し14 

スペースがあるならたたまなくて良い

ただそれだけのこと

No.15 16/05/02 18:16
名無し15 ( ♀ )

場合によってはね。 堂々と入ってきて車輪で足を引こうが知らんぷり。気づかないだけかも知れないけどムッとする。
最近バギーって見ないけどあるのかな。 1歳超えてるならバギーでどうぞ。
デカいベビーカー邪魔なんだよ。母親がいかにも赤ちゃんなんで守ってねって顔して。うちらの時はそんなお優しいバスや汽車じゃなかった。で、何もしてないのに、ただ可愛いなってバアってしてたら嫌な顔する。
それだけで不審者扱いか?
これ読んでムカつく人いるだろうけど、常識ハズレの母親もいるからね。
だから嫌がる人もいるんだと思う。
何度も後ろからベビーカーでガンガン押されて足を引かれて腹が立ってるの。

No.16 16/05/02 21:30
通行人16 

畳むべきでしょ。
座席が満席だろうがなんだろうがベビカだからって甘々ルールが通用するわけないんじゃない?
同じ運賃支払ってるのにかさばって邪魔だし。
でも百歩譲ってベビカのスペース用に別料金とるなら広げててもムカつかないかも。

No.17 16/05/02 21:43
名無し17 

畳んで下さい。周りに迷惑かけないように。

No.18 16/05/02 21:49
匿名18 ( ♀ )

たたまなくていい。

どっちにしても邪魔なものですし、座れない場合はベビーカー抱えて赤ちゃんだっこして、ましてや荷物なんかあれば大変だろうし。

No.19 16/05/02 23:29
名無し19 

>> 1 抱っこひも使えば?こんでる電車でベビーカーは迷惑だよ。 なぜベビーカーが迷惑なんですか?
抱っこ紐は危険だと思いませんか?

  • << 26 危険な抱っこひもは、どこで販売してるんですか?笑

No.20 16/05/02 23:34
名無し19 

>> 2 思う。ラッシュと満員電車は避けるべき。 なぜ避ける必要があるんですか?

No.21 16/05/02 23:37
名無し21 

たためるベビーカーならその方がいいんじゃないかな

たためないならしょうがないけど

やっぱり適材適所で人には配慮したり思いやったりは
人として必要なのかな

どうでもいい人ならそれだけのことだからいう必要もないが

No.22 16/05/02 23:40
名無し19 

>> 3 抱っこやおんぶはしないのですか? 電車で立った状態での抱っこやおんぶは危険だと思います。

No.23 16/05/03 00:13
名無し9 ( ♀ )

>> 22 混んでる電車で低い位置に赤ちゃんがいる方が危ないよ
抱っこ紐使って吊革つかんでてなにが危険?

空いてる時まで畳めなんて誰も言ってないのに

No.24 16/05/03 01:35
社会人24 

それ以前に、電車に乗るな。邪魔!

No.25 16/05/03 02:05
通行人25 ( ♀ )

抱っこ紐のが揺れから守りやすいし、子どもも外が見えて喜ぶし反応も見やすいから、電車ではベビーカー畳んで乗ってたな。

ベビーカー乗っててグズられて結局抱っこ!ってなったら、ベビーカー手放す、ベルト外す、抱っこする、ベビーカーちょっと移動させる・・と危険なシーンがたくさんあるから、やっぱり車内ではお勧めできない。

ベビーカーは動かしてなんぼのもので、子ども置いとくもんじゃないと思う。ただ、近距離ですぐ降りる時はラクだけどねー

No.26 16/05/03 02:11
匿名26 

>> 19 なぜベビーカーが迷惑なんですか? 抱っこ紐は危険だと思いませんか? 危険な抱っこひもは、どこで販売してるんですか?笑

  • << 32 中国とかではないかな? 有害物質を垂れ流す抱っこ紐とか。

No.27 16/05/03 04:01
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、ベビーカーは使えません、お断り。という場所は結構存在します。
ベビーカーもどうぞ、という場所は、逆にサービスです…。
バリアフリーであるから、障害者やお年寄り、怪我人、妊婦、子供連れにも優しくありたい。と、いうことと、
公共機関である=社会の交通網であり、移動手段で、混雑時であっても一人でも多くを安全に運ぶことを日々の努力しているわけだから、混雑時に利用するならベビーカーは場所を取るわけで、更に危険が増すわけですから、使わない。又は畳むことは利用者のマナーとモラルの問題です。
納得できないならば、利用せずに、全ルートを徒歩、自家用車や、自転車、バイクなどでの移動手段を利用しましょうってことです。

公共のバスには固定ベルトが存在します。
電車にはありません…。
その代わり、最近は、車内に車椅子や、ベビーカーの為のスペースがあります。
そして、公共機関の場合、シルバーシートが存在します。
つまり、利用者は、赤ちゃんを抱っこ紐で抱いている場合は、優先的に席を譲り受けて座れることを前提としています。(必ず座れるわけではないですが)
ベビーカーは、障害者の車椅子等とは違います。
更に言うなら、災害時の避難で、ベビーカーでの避難は推奨されていません。
抱っこ紐やおんぶ紐で、徒歩の避難とされています。
つまり、抱っこ紐、おんぶ紐の安全性は高いですし、世に流通している多くは安全規準があり、安全性もクリアした上で販売されているので、危なくありません。

抱っこ紐の安全性を疑い、ベビーカーこそが、安全という方は、ベビーカーの使用条件をよく確認した上で、混雑時に公共機関を利用しないことです。

ベビーカーの使用の仕方をよく読みましょう。

No.28 16/05/03 04:43
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、国交省で、畳まなくて良いと、アナウンスは出ているようです。

http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/27/baby-buggy-marc_n_5039974.html&ei=ahz7wDZg&lc=ja-JP&s=1&m=300&host=www.google.co.jp&f=1&gl=jp&q=%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%9D%A1%E4%BB%B6&ts=1462217887&sig=APY536xuZKAkqXSBqHgbyb2SivlvRch3wA

ベビーカーのメーカー側が混雑時の周囲の人間の過重や、固定できていない状況に対応をどの程度していて、安全規準が確立しているかは微妙ですが…。

No.29 16/05/03 04:55
匿名29 

それは仕方ないかも

だけど、スペースとって邪魔くさいなとは思う

No.30 16/05/03 05:00
通りすがり ( ♀ dqRkm )

ただし、内容を良く読んで判断は個人に任せます。

国交省が2014年にベビーカーマークを作ったと記載されていますが、あまり標記の記憶がありません…。

逆に、ベビーカーは禁止のマークを使っている場合はよく見かけます。

更に言うなら、前記の記事内に、混雑時に利用する場合は、抱っこ紐の利用者が圧倒的多数と読み取れます…。

後は個人の判断だとは思いますが、独身の時に混雑時に下敷きにされたこと、押されて足が浮いたこと、座席上に人が崩れてきたことがあるので、ベビーカーの赤ちゃんの上に人や荷物がと思うと、両手で庇える抱っこ紐と思ってしまいます。

混雑時に上からの赤ちゃんのガード出来るカバーの義務付けや、安全規準が確立しているなら、混雑時にベビーカーでの利用が一般的になるのでは?
この記事から2年になりますが、広まってませんよね?

No.31 16/05/03 05:27
名無し31 

都会で子育てする人の宿命

No.32 16/05/03 06:24
社会人24 

>> 26 危険な抱っこひもは、どこで販売してるんですか?笑 中国とかではないかな?

有害物質を垂れ流す抱っこ紐とか。

No.33 16/05/03 07:28
通行人33 

混んでいれば畳むべきですね。
前に見たことありますよ。
ベビーカーに鞄ぶつけた人。
もちろんわざとではないと思いますが、お母さんギロッと睨んでましたね。
ぶつけた人は女性で平謝りしてましたが、私はその時一緒に乗ってた主人と「なんか違うね」と話してました。
主人も「なんで抱っこしないのかな?赤ちゃんあぶねーだろ!」と他所様の赤ちゃんが心配だったようです。

ベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこしてはお母さんが大変だから、それが嫌なのかな?
赤ちゃんより自分?

そう思わざる得ない光景でした。

ちなみに私も主人もいつも赤ちゃん抱っこしてるお母さんには、自分達が座っていたら必ず譲ります。
ですが中には「座ると逆に泣いちゃうんで、すみません大丈夫です」とお断りになられるお母さんもいます。

赤ちゃんのことと乗客のことを両方考えて大変だなあと思いました。
出来れば混んでる時間帯は避けた方がいいですね。



No.34 16/05/03 07:38
名無し34 

マナーとモラルと思いやりがあれば、申し訳なさそうにベビーカー押したお母さん達にもやさしくなれないかなぁと思ってしまった。
もちろん子連れ様はちょっと意味が違ってくるけどね。

No.35 16/05/03 09:32
匿名35 

ベビーカーって簡単に畳めっていうけど、畳むの大変なベビーカーも沢山あるよね。畳んでる間、赤ちゃんは誰が抱っこするんだろう。うちのベビーカーは赤ちゃん抱っこしながら、畳めないけど。おんぶ紐なら畳めるけど、そもそもおんぶは難しいよ。基本前抱っこ用の紐だし。おんぶしたことないから、おんぶの仕方がわからない。しかもベビーカーで外出した場合、抱っこ紐いらないからもってないお母さん沢山いるんじゃない。。抱っこ紐なかったら畳むの不可能だよね。
うちのベビーカーはたたんでも自立しない上に、かなり頑張らないと畳めないから基本畳みません。そもそも遠出しないし近くしかいかないので三駅くらいだし、混んでるとそもそもベビーカーがあると乗れないくらいいっぱいなので、むしろ混んでる時はベビーカー側の方が電車乗れなくて乗れる電車くるまで何本も見送るので、混んでる時は絶対に避けます。

  • << 38 だから電車を利用することが多いなら、最初から畳みやすくて軽いベビーカー用意したりしない? レンタルだってあるんだし 荷物も最小限にしない? 抱っこする想定で抱っこ紐を持って行かない? 畳めないなら35さんみたいに空いてる電車を待つのも仕方ないよね 子連れで行動するっていうことは、そういうことじゃないのかな もちろん子連れに親切な人もいるし、子連れで利用しやすい公共のものもある だけど、そうじゃないことを前提として動かないで、子連れだから気遣って欲しいとか優遇されたいっていう親が多いから、子連れに冷たい人も減らないんだよね 私も2人育てたけど、もちろん知らない人から親切にしてもらったことはたくさんある だけど、1人で子ども連れて出かけなくちゃいけない時は、1人でなんとかできるように考えてたけどな 私が赤ん坊の育児してた15年前より、今は育児グッズも進化してて、ずっと便利になってると思うけど

No.36 16/05/03 11:14
特命 ( DI4Hl )

社会人て赤ん坊も含めだからね。
新社会人て使うから紛らわしいが
外に出たら全てが社会人だから
畳むべきか今更他人に聞かないとわからないとは
親になるて子を躾をする立場だから
知っていないといけないが今の結婚は、タガメだっけ?
つまり便利なツール女にとってね。女が輝く世の中て
今更ね、女が天下の世の中じゃない。
日本じゃ
さあ、広げて我が物顔で電車も私のスペースてやつ?化粧している女も
それを私物化て事
食べいる日本人も
公私混同私物化で
電車中で化粧が恥ずかしいじゃなく、あなたの家や部屋じゃない!それも解らず親?結婚?
している日本人ばっかだね。

No.37 16/05/03 11:29
主婦37 

極力、混んでる時間は乗らない方が、赤ちゃんの為でもあるよ。空気すごく汚いのに、よく乗せれるなって思う。

No.38 16/05/03 11:33
名無し9 ( ♀ )

>> 35 ベビーカーって簡単に畳めっていうけど、畳むの大変なベビーカーも沢山あるよね。畳んでる間、赤ちゃんは誰が抱っこするんだろう。うちのベビーカーは… だから電車を利用することが多いなら、最初から畳みやすくて軽いベビーカー用意したりしない?
レンタルだってあるんだし
荷物も最小限にしない?
抱っこする想定で抱っこ紐を持って行かない?
畳めないなら35さんみたいに空いてる電車を待つのも仕方ないよね

子連れで行動するっていうことは、そういうことじゃないのかな
もちろん子連れに親切な人もいるし、子連れで利用しやすい公共のものもある
だけど、そうじゃないことを前提として動かないで、子連れだから気遣って欲しいとか優遇されたいっていう親が多いから、子連れに冷たい人も減らないんだよね

私も2人育てたけど、もちろん知らない人から親切にしてもらったことはたくさんある
だけど、1人で子ども連れて出かけなくちゃいけない時は、1人でなんとかできるように考えてたけどな

私が赤ん坊の育児してた15年前より、今は育児グッズも進化してて、ずっと便利になってると思うけど

No.39 16/05/03 12:38
名無し39 

そんな邪魔なベビーカーなんて最初からもっていかない。
だっこ、おんぶ帯で行動したら?
どう考えてもベビーカー畳んだら、赤ちゃん片手でだっこ、ベビーカー片手なんてベビーカーない方がいいと思わない?
最初から電車で畳まない気満々だから、乗せてくるとしか思えない。

No.40 16/05/03 18:04
社会人40 

皆さんの仰る通り、おんぶか抱っこの方が好ましいと思います。私も常におんぶしてたけど両手使えて楽チンですよ。小さいお子さんが二人も居るなら余計におんぶか抱っこの方が良いです。

No.41 16/05/03 18:25
名無し41 

ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか?
ベビーカーの周りは余裕を持ってスペースを空けるようにすればいいと思います。

  • << 43 はっきり言って、混雑時にベビーカーが車内に先に乗車していて、ベビーカーの中に赤ちゃんがいても、少し離れた客には分からない…。 入口からどんどん乗車してくるし、乗降時に入口付近は降車する乗客が押し寄せる…。 まともにベビーカーなんて取り回し出来ないですよ…。 混雑時にどうしても赤ちゃん連れで乗るしかない方は、抱っこ紐で赤ちゃん抱いてる方が多いです…。 毎日、保育園や託児所がバスや電車移動してからしか預けられない人もいるので時短勤務や、出社時間を混雑時外せない母親に乗るなとは誰も思わないと思うけれど、自分の周りもよく把握できない状況でベビーカーを配慮しろって無理です。 むしろ数人離れたらベビーカーの上部に空間が出来る分、そちらにはまだ空きがあると判断して人が推してくる可能性が高いです。
  • << 53 こいつ何言ってんだ? 配慮が足りないだと?混雑時に堂々とベビーカー広げてる方が配慮が足らないよ。 混雑時のぎゅうぎゅうな電車の中で ベビーカーのために余分なスペースなんか取れるか!
  • << 54 なに様!
  • << 59 そこのけそこのけ私が通る!みたいな感じ(笑)
  • << 63 何この人…( ̄△ ̄)
  • << 64 ベビーカーってただ乗りでしょ? こんな意見が出るなら言うけど、同じ一人料金なのに幅取りすぎ。しかも下部だから周りが危ない。 乗る時間帯は考えるなきゃ 私は車で移動してたよ
  • << 65 混雑してない場合なら十分な配慮もできるでしょう。 しかし混雑時にそのような配慮は無理ですね。 満員電車に乗車されたことありますか? あるならベビーカーがどれほど危険か若い独身の方でもわかることです。 お子様が大切ならまず混雑時を避け、どうしてもの場合は抱っこやおんぶ、または電車利用ではなくタクシーを利用するなどが良いと思います。 混雑時は車内の空気も悪く、お子様も通常より暑く感じ不快指数が上がるでしょう。 泣き叫べば赤ちゃん自身始め、乗客皆が辛くなるだけだと思います。 常に配慮を要求されるのは如何なものでしょう。 お互いに配慮し合えないといけないのではないでしょうか?
  • << 85 その通り

No.42 16/05/03 18:45
名無し9 ( ♀ )

>> 41 私は気付けば気をつけますよ
怖いから

だけど混んでる電車だと気を付けてくれる人ばかりじゃないってことですね
気を付けてたってよろけてしまう人もいますよ

自分が抱いていれば少なくとも鞄が当たったり、よろけた人に潰される危険はないですよ

No.43 16/05/03 19:52
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… はっきり言って、混雑時にベビーカーが車内に先に乗車していて、ベビーカーの中に赤ちゃんがいても、少し離れた客には分からない…。
入口からどんどん乗車してくるし、乗降時に入口付近は降車する乗客が押し寄せる…。
まともにベビーカーなんて取り回し出来ないですよ…。
混雑時にどうしても赤ちゃん連れで乗るしかない方は、抱っこ紐で赤ちゃん抱いてる方が多いです…。
毎日、保育園や託児所がバスや電車移動してからしか預けられない人もいるので時短勤務や、出社時間を混雑時外せない母親に乗るなとは誰も思わないと思うけれど、自分の周りもよく把握できない状況でベビーカーを配慮しろって無理です。
むしろ数人離れたらベビーカーの上部に空間が出来る分、そちらにはまだ空きがあると判断して人が推してくる可能性が高いです。

No.44 16/05/03 21:13
名無し44 

なるべく人混みの時間帯を避けるなら、畳まなくていいと思います。片手で子供を抱きながらベビーカーを畳むのは危ないと思うので。

No.45 16/05/03 21:24
まか ( 20代 9niBl )

混雑時に誰かの命に関わるほどの事情で移動しなくてはならなくてタクシーが使えない状況なら仕方がないと思います。


しかし混雑時のベビーカーで何が起きても親の責任です。

急停車して、赤ちゃんが投げ出されても、ベビーカーが倒れても親の責任です。


それを理解された上で利用するならいいと思います。
しかし、私はしません。
危ないからです。
タクシーを使います。


使ってもいいですが、赤ちゃんの命を守れるかどうかは親次第です。

責任がとれるのですか?
赤ちゃんに何かあった時に。

No.46 16/05/03 22:08
名無し46 

主はどうした?

No.47 16/05/04 02:00
匿名47 

混雑時は邪魔です。私は毎回、
たたんで抱っこ紐でした。

最近の若い方々は
マナーを知らないですね。

当たり前の顔して
ベビーカー広げて迷惑です

No.48 16/05/04 06:50
主婦48 

私も畳んでいました
まぁ我が家のベビーカーはA型ではなかったから畳むのは簡単でしたし肩ベルトを取り付けて荷物と一緒に肩からかけて子どもはウエストポーチにもなり肩ベルトが出てくる物それで抱っこしました

レスで荷物があってどうやって子どもを抱っこしてベビーカーを畳めるのかと書いてありましたが電車が来る前から準備さえすれば例え混雑してたとしても対処出来ると思います
ママ一人で頑張ってれば周りの人たちも手を貸して下さると思いますよ

語弊があったらごめんなさい
だけどパパやママが居て赤ちゃんはパパが抱っこしてベビーカーの中は荷物置きを見てしまうと楽してるのかなと思ってしまいます

No.49 16/05/04 06:58
名無し49 

乗ってもいいが、赤ん坊いつまでも泣かせるな!

No.50 16/05/04 08:46
名無し9 ( ♀ )

いつも不思議なんですよ
どうして四六時中ベビーカーに赤ちゃんを乗せなくてはいけないのか

抱っこが大変だから?

もちろん、遠くの病院へ行く必要があって、その病院も混んでいる、とか
時には止むを得ず赤ちゃん連れで長時間外出することもありますよね
あと、旅行とかレジャーとか、家族で遠出する場合
そういう親がずっと抱っこは大変だからベビーカーを利用するのは解るんですよ

でも、そういう事情がなかったら、赤ちゃん連れの外出って、短時間にしませんか?
短時間なら、抱いてた方が動きやすいですよね

イオンやデパートみたいな場所で、夫婦で連れてるのは赤ちゃん1人、平気で赤ちゃんを乗せたベビーカーでエスカレーターを使う
ファミレスで赤ちゃん連れの母親たちがベビーカーで赤ちゃん泣かせて長時間お喋り

親が楽しむため、親が楽をするためにだけ、ベビーカーを多用してる気がして仕方がないです
抱いてると重たくて疲れるから、荷物が増やせないから、自分が自由に動けないから
そんな風に感じてしまいます

別に赤ちゃんがいるから、なんでも我慢しろ、なんて言いません
でも、長時間の外出が赤ちゃんの負担になるとか、1人だと世話も移動も大変だとかなったら、出かける時間とか方法とか工夫するのが当たり前だと思うんですが

私もベビーカー使いましたよ
特に下の子が生まれた後は、ベビーカーありがたかったです
赤ちゃんを抱いたまま上の子のお世話はできませんから
逆にスーパーなんかなら、上の子はカート、下の子は抱っことかできて、助かりました

なんでベビーカーを多用する人は、いつでもどこでも使いたがるのか、本当に不思議です

No.51 16/05/04 09:00
名無し9 ( ♀ )

>> 50 余談ですけど

私は姉と年子です
まだ私が赤ちゃんだった頃、母は父と喧嘩して、関東から広島まで家出したそうです(笑)
まだ東海道新幹線が広島まで開通していない時代に、幼児2人と家出荷物を持って
駅ではエレベーターどころかエスカレーターもない時代です
私はおんぶ、姉の手を引き、乗り換え駅で階段を上っていたら、通りすがりの若い男の子が荷物を運んでくれたそうです
母は今でもその話を覚えてます

赤ちゃん連れに配慮って、どこまでが配慮なんでしょうね
今の時代でも、赤ちゃん連れのお母さんが本当に困っている場面に遭えば、見兼ねて手を貸す人はいますよね

今どきのママたちは、ベビーカーを使えないと本当に困るんでしょうかね

そんなこと言うと、昔の話を持ち出すなと叱られそうですが

No.52 16/05/04 09:11
匿名52 

ベビーカー 公共の乗り物で畳まなくてもいいなんて わざわざアナウンスする必要無いでしょ
>>41みたいな考えの人がいるから 畳まないと迷惑だと思われる状況を作る事になるんだよ
以前 休日に 1番前の車両に乗った時 両端の車両には 開閉ドア前に他より広いスペースがあるにもかかわらず 車内は休日でも大して込んでも無いのに ベビーカー所有家族が2組み 乗車した為 ベビーカー所有のそれぞれの家族のスペースには余裕があるけど それ以外の人達はまるでラッシュの様な状態になりました
降りようとするのも 出入り口のベビーカーが邪魔で簡単にはいかず なのに
ベビーカーに対して気を使えなんて 冗談じゃないと思う
あかちゃんが危険だからとか 譲るとか 安全の為にって思うなら そのベビーカーで周りの人達がどんな思いするのか考えられなかったら
自分達は良くて 人の事なんかどうでもいいって事してる ベビーカー畳まない人なんか
ベビーカーが 他の人の妨げになっても気づく事も無くて 迷惑でしかない
畳まないなんて わざわざアナウンスするなんて 逆に ベビーカーを迷惑だと思わせる為にしかならないし 周りに気を使えなんて思う人は 迷惑でしかない
都内なら 電車使わず 自家用車か カーシェアリングして車で移動したらいいのに

No.53 16/05/04 10:34
名無し17 

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… こいつ何言ってんだ?
配慮が足りないだと?混雑時に堂々とベビーカー広げてる方が配慮が足らないよ。

混雑時のぎゅうぎゅうな電車の中で ベビーカーのために余分なスペースなんか取れるか!

No.54 16/05/04 10:41
ヒマ人3 ( ♀ )

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… なに様!

No.55 16/05/04 10:58
社会人24 

>> 53 こいつ何言ってんだ? 配慮が足りないだと?混雑時に堂々とベビーカー広げてる方が配慮が足らないよ。 混雑時のぎゅうぎゅうな電車の中で ベビー… 正論です。

No.56 16/05/04 11:26
通行人56 

私が息子をベビーカーに乗せてたのは、20年前になります。
電車やバス地下鉄などを利用する際には、ベビーカーは持たずに抱っこして移動しました。
荷物があれば大変ですが、息子の命には代えられないし、息子に何か有った時の事を想定したら、大変な思いをした方がマシだからです。
混雑した時間を避けるのは、周りに迷惑をかけることも勿論ですが、やはりそこも安全性を重視してです。
ベビーカーを利用したのは、空いている時間帯の歩いて行けるスーパーや、近所の公園へ遊びがてらのお散歩、旦那が休日の時などに遠出した時に車に積む等、そのぐらいの時にしか利用しなかったように思います。
私は息子をベビーカーに乗せていた当時はまだ10代でしたが、そんな私にも、人から教えられなくても、周りの状況を見て判断する事ぐらいは出来たと思っています。
ベビーカーは、ママに楽をさせる為にある物ではないと思うけど、違うんですかね。
ベビーカーは畳むとか畳まないとか、状況見たら判断出来ないのかな?
どうしちゃったの?最近の大人は…と、思います。

No.57 16/05/04 11:34
名無し57 ( ♀ )

極論になってしまいますが、結局ろくに社会経験もない人間が親になるからモラルもなく、十分な貯金もないのに出産するから、やむを得ない状況でタクシーを使うことも出来ないんですよね。

良識ある母親が多い中、非常識な母親はすごく目立ちますね。

No.58 16/05/04 11:39
名無し58 

どんな回答をご希望ですか?

No.59 16/05/04 11:50
名無し58 

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… そこのけそこのけ私が通る!みたいな感じ(笑)

No.60 16/05/04 12:30
通行人60 

ベビーカー専用車両、作ったらお互いのストレスなくなるのにねぇ…

No.61 16/05/04 12:45
ヒマ人3 ( ♀ )

>> 60 わ!なにそれ

そんな車輌作るんだったら、身障者用の車椅子専用も…ってなるでしょ


ベビーカーってそんなに大事なの?

  • << 83 ベビーカー大事です

No.62 16/05/04 12:52
匿名62 


ベビーカー確かに、らくですけどエレベーターまで行くのが面倒臭くて抱っこ紐で電車に乗ってましたね
色んな考えがあると思いますが、大変だなと思うだけですね

No.63 16/05/04 13:46
主婦48 

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… 何この人…( ̄△ ̄)

No.64 16/05/04 13:51
名無し46 

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… ベビーカーってただ乗りでしょ?
こんな意見が出るなら言うけど、同じ一人料金なのに幅取りすぎ。しかも下部だから周りが危ない。

乗る時間帯は考えるなきゃ


私は車で移動してたよ

No.65 16/05/04 13:58
通行人33 

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… 混雑してない場合なら十分な配慮もできるでしょう。
しかし混雑時にそのような配慮は無理ですね。
満員電車に乗車されたことありますか?
あるならベビーカーがどれほど危険か若い独身の方でもわかることです。

お子様が大切ならまず混雑時を避け、どうしてもの場合は抱っこやおんぶ、または電車利用ではなくタクシーを利用するなどが良いと思います。

混雑時は車内の空気も悪く、お子様も通常より暑く感じ不快指数が上がるでしょう。
泣き叫べば赤ちゃん自身始め、乗客皆が辛くなるだけだと思います。

常に配慮を要求されるのは如何なものでしょう。
お互いに配慮し合えないといけないのではないでしょうか?

No.66 16/05/04 14:24
匿名66 

ベビーカー利用していました。

ただ、私の地域は地下鉄や路面電車もなく、バスはあるけど利用したことはなかったです。

車があるから自分で運転して移動してました。

例え有料駐車場で料金がかかろうと、その方が誰に迷惑もかけないし、公共の交通機関を使用したとしてベビーカーを畳んで乗車したとしても、ベビーカーのスペース分は邪魔しているわけだし、子供だって大人しくしている保証はないから、その迷惑料と思ったら駐車料金の方が安くすむし。

たまにバスを利用しますが、畳まずに乗られるお母さんが多いですね。
マナー的には抱っこしてベビーカーは畳んで乗車するのがマナーだと思います。

そういうお母さんを見ると、席を代わったり、同じバス停で降車だったらベビーカーや手荷物を持ってあげたりなどします。
それは、乗る側のマナーを守ってるからこそです。

でも、子連れだから優遇されて当たり前のような母親には手助けは一切しません。
いわゆる《子連れ様》には優しくしたらしただけつけあがるから。

4か月検診や3歳児検診など、役所や指定された場所まで出向く場合、どうしてもバスや電車にのらなければならないお母さんもいますね。
そして、どうしても混雑する時間帯に指定されていたり。

私は、マナーさえ守ってもらえれば、温かい目で見守るし、手助けもします。
そうでない《子連れ様》には容赦しません。

皆さんそれで良いんじゃないかと思います。

No.67 16/05/04 20:35
名無し34 

厳しい意見多いですね。
私は子供がいるだけで大変そうと思ってるので、満員でも「畳めよ」とか思ったことないです。
自分は次の電車になっても譲ってしまう。

モラルとか常識をお母さん達に求めるなら私達も暖かい気持ちで対応する。それが譲り合い思いやりの精神かなと。
自分がちょっと譲歩するだけで大変そうな人が少しでも楽になるなら、私も嬉しいです。
その嬉しさが自分に対する御褒美かな。

  • << 74 どこに住んでるのか知らないけど、東京の電車に乗ってくるベビーカーママって、申し訳なさそうにする人なんて10人に1人いたらいいってレベルだよ。 ほとんどのベビーカーママは、私〜子供いて大変なんで〜優しくされて当たり前〜といった感じの正に『子連れ様』だらけだからね。 電車に乗り降りする時には人の足に平気でガンガン当ててくるし、混んでる時でも畳みもせずに無理矢理入ってきて苛ついた顔で人を睨んでるし、空いてる時でもドアの真ん前に平気で居座ってスマホいじって乗り降りする人の邪魔してるし、「すみません」の一言も言えないどころか、すまなそうな顔もしてないし会釈すらしないんだから、そんなバカ親に思いやり持とうなんて思える人間なんか居ないって。 大体ねぇ、ベビーカーを使って電車に乗ろうと考えられる時点で、他人への迷惑なんて考えてない証拠だと思ってるよ。 だって私は、普通に買い物してきた物の袋が多かったり、ちょっと大きめの紙袋を持ってるだけで、周りの人に迷惑かけるんじゃないかと考えてる人間だから、ベビーカーなんてかさばる物を電車に持ち込める時点で間違いなく自分さえ良ければいいって思考の人間だと思ってるわ。

No.68 16/05/04 21:04
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 67 いや、混雑時にベビーカーがあるすぐ側の人間が配慮しても無駄に近いし、無力ですよ?
必死に壁になって守ったあげく、赤ちゃんに乗ってしまって慰謝料騒ぎ起こされても、温かい目とか言っていられますか?
混雑時は、畳んで抱っこするか、乗らない利用しないが安全策だと皆さんは言っているだけです…。
時間を外せばすごく広くなるし見通しも良いです。
多少、子連れ様でも加害者、被害者なんて問題はなく過ごせますよ。

問題は、混雑時。
まぁ、混雑時も乗車率200%とかと、乗車率80%で話しているかで全く違ってきますが、200%の状況では、自分が無事に乗り降りできるかも怪しいのに…。
ベビーカーがいても庇えませんよ?

No.69 16/05/04 21:58
社会人24 

鉄道会社が、ベビーカー料金をとればいいのに。

  • << 109 現実的な案だと思う?

No.70 16/05/04 23:11
サラリーマン70 

畳めるのであれば畳んで欲しい。あと、これに関連して、赤ちゃんが顔まで全身すっぽり隠れて外から姿が見えないタイプの抱っこ紐を使ってる人がいるけど、ぶつかるまで赤ちゃんの存在に気づかなそうで怖いから辞めて欲しいです。子連れで外出するなら、子供の存在がわかるようにしてくれると周りも配慮しやすい。

No.71 16/05/04 23:48
名無し71 

>> 24 それ以前に、電車に乗るな。邪魔! 激しく同意

No.72 16/05/05 01:11
名無し72 ( 30代 ♀ )

ベビーカー使うって事は、バスや電車を降りてからも結構な距離を歩くって事よね?

そもそも、金があったらわざわざ電車やバスを使わないでしょ?
時間指定がなければわざわざ満員の時間に乗らんでしょ?
時間をずらせ?通勤サラリーマンも10時や始発の時間に乗ればいいじゃんって言われたらどうなの?

畳んだ方がいいのは私も賛成!でもきっとベビーカーの方をよく知らない人から見たら畳めないタイプのベビーカーに対しても「畳めよ」って思ってると思うよ。

  • << 77 地方の交通事情は知らないけど 首都圏とか他の大都市圏だったら、バスはともかく、電車は選べば満員ではないよ 時間はかかるけど急行や快速に乗らないで普通電車に乗るとか、始発駅から乗るとかね そもそも平日朝の7時台とか夕方の6時台に電車に乗らなくちゃいけないケースって多くないよね 仕事、通院、そんなやむを得ない事情で赤ちゃん連れで電車に乗るケースは少ないし、さすがにそんな時間に電車を使うママは工夫してると思うよ 大抵他の乗客に迷惑になるパターンって、やむを得ない事情なんてなさそうだし、親がそういうこと何も考えてない ママも綺麗な服着て、デパートやブランドの袋をベビーカーにいくつもぶら下げてたらねぇ 子連れで移動するのが大変なのは分かるけど それを見越して早め早めに動くとか、遠回りでも空いてるルートを選ぶとか、私はしてたけど 満員電車に乗らずに済む工夫なんて、いくらでもあるんじゃない? ベビーカーが叩かれるのは、他人の迷惑も考えないし、赤ちゃんのことも考えないママが多いからでしょ 例え空いてる時間帯だって、通路を通る時とか避けてくれた人にすみません、とか、ありがとう、とかも言えないママが多いからでしょ

No.73 16/05/05 04:21
名無し73 

私は畳めるタイプのを最初から選んだよ。
畳めないなんて不便だし。
どちらにせよ、抱っこひもが大活躍だったな。

No.74 16/05/05 04:48
名無し74 

>> 67 厳しい意見多いですね。 私は子供がいるだけで大変そうと思ってるので、満員でも「畳めよ」とか思ったことないです。 自分は次の電車になっても… どこに住んでるのか知らないけど、東京の電車に乗ってくるベビーカーママって、申し訳なさそうにする人なんて10人に1人いたらいいってレベルだよ。

ほとんどのベビーカーママは、私〜子供いて大変なんで〜優しくされて当たり前〜といった感じの正に『子連れ様』だらけだからね。

電車に乗り降りする時には人の足に平気でガンガン当ててくるし、混んでる時でも畳みもせずに無理矢理入ってきて苛ついた顔で人を睨んでるし、空いてる時でもドアの真ん前に平気で居座ってスマホいじって乗り降りする人の邪魔してるし、「すみません」の一言も言えないどころか、すまなそうな顔もしてないし会釈すらしないんだから、そんなバカ親に思いやり持とうなんて思える人間なんか居ないって。

大体ねぇ、ベビーカーを使って電車に乗ろうと考えられる時点で、他人への迷惑なんて考えてない証拠だと思ってるよ。

だって私は、普通に買い物してきた物の袋が多かったり、ちょっと大きめの紙袋を持ってるだけで、周りの人に迷惑かけるんじゃないかと考えてる人間だから、ベビーカーなんてかさばる物を電車に持ち込める時点で間違いなく自分さえ良ければいいって思考の人間だと思ってるわ。

No.75 16/05/05 05:22
名無し4 ( 30代 ♀ )

そもそも、駅でベビーカーって押しづらくないの?


今のベビーカーは進化してるのかΣ( ̄□ ̄)!?


No.76 16/05/05 07:02
ヒマ人3 ( ♀ )

この主は、質問しておいて何日も放置かな?

No.77 16/05/05 07:37
名無し9 ( ♀ )

>> 72 ベビーカー使うって事は、バスや電車を降りてからも結構な距離を歩くって事よね? そもそも、金があったらわざわざ電車やバスを使わないでしょ… 地方の交通事情は知らないけど
首都圏とか他の大都市圏だったら、バスはともかく、電車は選べば満員ではないよ
時間はかかるけど急行や快速に乗らないで普通電車に乗るとか、始発駅から乗るとかね
そもそも平日朝の7時台とか夕方の6時台に電車に乗らなくちゃいけないケースって多くないよね
仕事、通院、そんなやむを得ない事情で赤ちゃん連れで電車に乗るケースは少ないし、さすがにそんな時間に電車を使うママは工夫してると思うよ

大抵他の乗客に迷惑になるパターンって、やむを得ない事情なんてなさそうだし、親がそういうこと何も考えてない
ママも綺麗な服着て、デパートやブランドの袋をベビーカーにいくつもぶら下げてたらねぇ

子連れで移動するのが大変なのは分かるけど
それを見越して早め早めに動くとか、遠回りでも空いてるルートを選ぶとか、私はしてたけど
満員電車に乗らずに済む工夫なんて、いくらでもあるんじゃない?

ベビーカーが叩かれるのは、他人の迷惑も考えないし、赤ちゃんのことも考えないママが多いからでしょ
例え空いてる時間帯だって、通路を通る時とか避けてくれた人にすみません、とか、ありがとう、とかも言えないママが多いからでしょ

No.78 16/05/05 07:45
通行人33 

今のベビーカーってどうなんですか?
私が利用していた20年前にはワンタッチで畳めましたよ。
駅に着いたら抱っこ紐で抱っこしてベビーカー畳んでホームまで行きました。
車両は大体一番前か一番後ろ。
少しだけスペースが広いからなんとなく気持ち的に安心して乗ってました。

周りが配慮しろという方もいますが、まず赤ちゃんがどういう状態が安心できるか親として考えませんか?
赤ちゃん抱えて通勤でどうしても混雑時しか電車乗れないような方は、私が見る限りは抱っこ紐かおんぶ紐を利用されてます。

ベビーカー利用が悪いとはいいません。
ですが危険性なく、乗客にもあまり迷惑にならない乗車をしてほしく思います。

No.79 16/05/05 19:42
名無し74 

>> 78 私が今まで見てきた感じ、畳めるベビーカーかどうかの問題じゃない気がするね。

だってホームレスのオジサンの荷車?ってくらい、ベビーカーにバッグとか物を積み込んでるママいるし(笑)

飲物のボトルはハンドル部分にぶら下げてあるし、あとオムツやお尻拭きを持ってたにしても、あそこまで荷物増えるか?な積み方してるよ。

その上、赤ちゃんの様子も一切見ないでスマホに熱中して、赤ちゃん泣いたらめんどくさそうに飲物握らせて、またスマホ…

あれじゃ最初から畳めるベビーカーでも、畳む気なんてサラサラ無いママだっていうのが一目瞭然と思われても仕方ないね。

No.80 16/05/05 23:12
匿名80 

赤ちゃんは、抵抗力がまだないのだから、混んでる電車に乗せないほうが良いかと思います。

No.81 16/05/05 23:40
匿名81 

私は普段は車で移動してましたが、たまに電車やバスで出かける時はベビーカー利用してました。もちろん混雑時は畳んで抱っこしてましたが、腰痛持ちなので正直しんどかったので空いてればそのまま乗ることもあったし、抱っこの時は目的地の駅前やバス停でベビーカーに子供乗せて一息ついてから移動したりしてました。

たまに電車で席に荷物広げて、子供は通路の真ん中でベビーカーに乗せてる人見るとこういう一部のマナー違反のせいで子持ちが悪く見られるんだろうなと思う。

ただ、私が利用した電車やバスでは席譲ってくださったり、荷物持ってくれた方がいたりと凄く助けられましたし、凄く感謝しています。

No.82 16/05/06 07:48
特命 ( DI4Hl )

ベビーカー畳むより赤ちゃんがいたら席を譲りましょうてアナウンサー放送してるかステッカーか貼ってある。ベビーカーは、畳むのが他人への思い遣り。ドーンおくて気が利かない人間のする事
子供かい?

No.83 16/05/06 09:12
匿名83 

>> 61 わ!なにそれ そんな車輌作るんだったら、身障者用の車椅子専用も…ってなるでしょ ベビーカーってそんなに大事なの? ベビーカー大事です

  • << 88 必需品ではないよね なくても対応できる 身体の不自由な人の車椅子や盲導犬とは同列に語れない あると楽できるものと、ないと行動すらできなくなるものは、全く違うよね

No.84 16/05/06 09:19
ヒマ人3 ( ♀ )

>> 83 だから〰、ベビーカー専用の車輌を作るほど大事なのかってきいてんの!!

  • << 86 解らない? [なみ]って? 少し頭の中整理してからレスなさったら?
  • << 102 ヒマ人3(匿名♀)、なに様!

No.85 16/05/06 09:35
匿名83 

>> 41 ベビーカーは危険という意見があるようですが、それは周りの乗客の配慮が足りないからではないでしょうか? ベビーカーの周りは余裕を持ってスペー… その通り

No.86 16/05/06 09:41
匿名83 

>> 84 だから〰、ベビーカー専用の車輌を作るほど大事なのかってきいてんの!! 解らない?

[なみ]って?

少し頭の中整理してからレスなさったら?

No.87 16/05/06 09:48
ヒマ人3 ( ♀ )

>> 86 あなたはガラケー?

No.88 16/05/06 10:30
名無し9 ( ♀ )

>> 83 ベビーカー大事です 必需品ではないよね
なくても対応できる
身体の不自由な人の車椅子や盲導犬とは同列に語れない
あると楽できるものと、ないと行動すらできなくなるものは、全く違うよね

No.89 16/05/06 10:48
名無し89 

主です。
ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。
なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。
子供、老人、妊婦、怪我人、車イスの人、ベビーカーを押す人。
世の中には様々なハンディを抱えた人が大勢います。
そのハンディを邪魔や迷惑と思わず逆に助けてあげたいとなぜ思わないのか。
なぜ日本はこんなにも余裕がなく自分のことしか考えられない人ばかりの国になってしまったのでしょうか。
自分よりも立場の弱い人を優先し助けたいと思うのは人間としてごく当たり前のことではないのでしょうか。

  • << 91 今の子連れの親って人の迷惑や遠慮や配慮ない人多いと感じる。 小さい子ども連れてんだから周りが譲って当たり前。わたしが乗る電車やバス畳まないで平気でベビーカー乗せてくる。中にはベビーカーに子ども乗ってないのに荷物置きなってる時も… バス(路線バス)にもベビーカーそのまま乗せて来て母親はちゃっかり椅子に座りベビーカー通路に置いてるから通りにくいしベビーカー邪魔で一席空いてるのに座れなかったり…おまけに降りるとき畳まないで狭いところをガッチャンガッチャン当てながら降りたり… 道歩いてても普通に足当ててくるからね。 しかも謝らない。 みんながみんなじゃないけど、そんな子連れ多い。 もっと何て言うか申し訳なさそうに低姿勢ならこっちも助けようとか思うけど、主みたいな子連れ助けようとか協力しようとか思わないね。 迷惑なんだよ。
  • << 93 あのですね 主さん私が子育て経験して感じた事は 大抵の方は小さい子連れには優しいですよ 席を譲ってくれたり ある程度車両を見渡せる込み具合の時 周りの方は幼児がいると守るように 足は踏ん張ってつり革持ってますよ 低い位置にいると空気も悪い 大人でも辛い 満員の時は目の前の人からしかベビーカーの存在には気付かないんです。 立場の弱い人を守るとか以前の問題 非道な人間でない限り 殆どの方は優しかったですよ 小さい子は守りたいと本能で思いますよ 親の危機管理の問題 私は子供が小学卒業するまでは 混む電車は避けました 混まない時間に出て現地で(主に空港行くときですが)2、3時間待ってました。 主さんは満員電車に乗った事がありますか? 大人の私でも辛い 自分の自由で体は動かせない。 そこまでいかなくても 車両に座席プラス吊革に人位が車両にいると ベビーカーは逆に大変では? 駅によってはホームと車両の間もわりと離れてるとこもありますよね 降りる時見てるとベビーカーはハラハラします。 ベビーカーが周りにぶつからないように気を使って 子供が泣かないか心配したり ベビーカー使わなければひとつ問題が解決します。 もしも主さん自身に障害があり どうしてもベビーカーが必要ならば 全ての電車にあるかわかりませんが 車椅子用の場所もあったりします 駅員さんに聞いてみては? 違ったらスルーしてください。
  • << 94 老人、怪我人、車いすの人、妊婦さんがハンディがあるのはわかります。でも、ベビーカーを引いてる人をハンディの持った人とは私は思いませんが…むしろベビーカー引いてる人が本当にハンディのある方達と同じ立場にあるという主の考え方に私は疑問を感じますね。 主は典型的な子連れ様なのでしょうね。
  • << 95 だから、その思考が子連れ様なんだって。 自分が優しくされることばーっかり考えて、自分は他人に優しくする気まったく無し、そんな自己中に優しくしてやりたい人間なんていないっつーの。 すまなそうな顔してたり、会釈してきたり、「すみません」言いなが乗ってくるママになら、優しくどうぞ〜言ってる人だっているし、席譲ってる人だっているし、私だってそうしてるよ。 自分がどれだけ他人に迷惑かけたり嫌な思いをさせることしてるかわかってたら、優しくされたいじゃなくて、優しくされなくて当然、本当に申し訳ないになるはずだからね。 そう思えないのは自己中だからなんだよ。
  • << 96 ? ベビーカーはハンディキャップじゃ無いでしょ ( ; ゜Д゜) ダメだよね… その思考じゃ理解されない。
  • << 97 ベビーカーが邪魔、ベビーカーが迷惑だなんて誰も言ってない これまで ずっと放置してたと思えば 文章の自分の都合のいい文字を拾って解釈してるし ベビーカーが周りの人の邪魔や迷惑になる使い方を平気でする人がいるって認識は無いの? いろいろな人が利用する 公共の場所や乗り物なんだから あかちゃん連れてたり 小さな子供がいる人だけじゃなくて身体が不自由だったり 足腰が弱いお年寄りや外見では判断出来なくても具合の悪い人や怪我 病気な人もいるし 仕事や 目的地までの移動に利用してる人もいる お互いに人の迷惑にならない様に心がけるのは 公共ではそれが常識で 大変な人を助けたり 親切にするも その心がけが前提に無かったら成り立たないから 迷惑を掛け無い様にしようとか 誰かが我慢したり 不自由な事になってないか 周りを気遣う気持ちがあれば 親切な人や大変な様子なら助けてくれる人もいるし 迷惑だとか 邪魔だと思われる前に理解もされる 困ってたり 不自由な人がいて 優先して助けてあげたいって思うのが人間なら当たり前だなんて いろいろな人がいると認識してたら ベビーカーが誰かの 邪魔や 迷惑にならないかって思わない事の方が疑問に思う ベビーカーで人より大分広く電車のスペースを占領しても周りに気遣う事なくて平気でいて 他の人がその分窮屈な思いをする事になったり 他の不自由な人が優先して利用出来なくなったり人の乗り降りの妨げになってるって 気付かないで ベビーカーを迷惑だと非難する人を人として間違ってるなんて 自分は人にそんな事する人間じゃないから 人がどんな思いするか知らないで 知ろうと思う事もしない ベビーカーを迷惑だとか 邪魔だと思う人は 公共を人に迷惑をかけない様に心がけてるし 大変だと思えば 助けたり 親切にしたり しない人とは違うから 人の優しさや良心を問うなら 人の優しさや思いやりに気付く事も出来ない 人を気遣う事はしないのに 自分は弱者だから 人が優しくして 優先するべきだなんて思う ベビーカーを公共に持ち込む人に 自分が人を 思いやる気持ちがあれば 人を不満に思うだけなんてならないし ベビーカーを持ち込んでても 思いやる気持ちをお互いに持てる人は 邪魔とか迷惑だとしか思われて理解される事が無いなんてなってないから
  • << 98 ベビーカーはハンディキャップじゃないです…。
  • << 100 譲り合いって、知っていますか?
  • << 101 ベビーカーも子供も、ハンディじゃないです。 私も、子育て中はベビーカー使いましたが、必ず小さくたためる抱っこヒモ持ち歩いて、混んでる時は、すぐ、抱っこしてベビーカーは畳んでましたよ。
  • << 127 >ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき 皆さんのレス、きちんと読んでます? 読んでるなら、読解力の問題ですね。 混雑しているバスや公共の乗り物では、ベビーカーは邪魔ですし迷惑でしかありません。 また、子供が泣こうが走り回ろうが、注意しない人がほとんどです。 それは、相手が子供だから。 でも、親なら、走り回る子供を注意しおとなしく静かにさせるなどの躾はするべきだし、赤ちゃんが泣いてしまったなら、あやしながらも周りに『申し訳ありません』の一言はあって当たり前。 つまり、周りがルールやマナーを守り気配りもしているんだから、子連れも最低限のルールやマナーは守りなさいって事を、皆さん言ってます。 >ハンディを邪魔や迷惑と思わず逆に助けてあげたいとなぜ思わないのか 松葉杖や車椅子とベビーカーを一緒にしないで下さいね。 ベビーカーは障害があるから使うのではありません。 首や腰が座らない、二足歩行が出来ないのは、赤ちゃんなら当たり前で、それは《障害》ではありませんから。 >自分よりも立場の弱い人を優先し助けたいと思うのは人間としてごく当たり前 その《立場の弱い人》が『私は松葉杖を使っている』『私は車椅子に乗っている』だから『優遇されて当たり前』という考えでなければ、周りはいくらでも手を差し伸べるでしょう。 しかし、『優遇されて当たり前』という考えでいるなら、それは《立場が弱い人》ではなく《自分の立場を悪用している人》なだけで、そんな人に手を差し伸べる人はいませんよ。 身体的障害のある方と、小さい子供を連れた親とは、明らかに違います。 そこを一緒(同じ)に考えている時点で、主の価値観も《子連れ様》の価値観です。

No.90 16/05/06 11:04
名無し4 ( 30代 ♀ )

>> 89 そうですね。


助ける人も助けられる人も、お互いが思いやる心を持たなくちゃね😉


No.91 16/05/06 11:21
匿名91 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … 今の子連れの親って人の迷惑や遠慮や配慮ない人多いと感じる。
小さい子ども連れてんだから周りが譲って当たり前。わたしが乗る電車やバス畳まないで平気でベビーカー乗せてくる。中にはベビーカーに子ども乗ってないのに荷物置きなってる時も…
バス(路線バス)にもベビーカーそのまま乗せて来て母親はちゃっかり椅子に座りベビーカー通路に置いてるから通りにくいしベビーカー邪魔で一席空いてるのに座れなかったり…おまけに降りるとき畳まないで狭いところをガッチャンガッチャン当てながら降りたり…
道歩いてても普通に足当ててくるからね。
しかも謝らない。
みんながみんなじゃないけど、そんな子連れ多い。
もっと何て言うか申し訳なさそうに低姿勢ならこっちも助けようとか思うけど、主みたいな子連れ助けようとか協力しようとか思わないね。
迷惑なんだよ。

  • << 118 同意見です。 本当にそう思いますよ。

No.92 16/05/06 11:23
匿名92 

立ってる大人も混雑時は必ずつり革や手すりに掴める状況じゃない事があります。
その場合は、足を肩幅に広げたりして踏ん張るスペースがいります。
それに、カバンなどが低い位置にある小さな顔に当たることも気にかけなければなりません。
周りにも押されます。
お互い様や、譲り合いというなら全ての人に対して当てはまると思います。
ベビーカー側からの周りの乗客に対してです。

昨今、やたらと赤ちゃん連れや小さな子供連れや妊婦に過剰に何かを優先的にするような風潮があるがありますが、ハンデがある大人も混雑時は避けるや特別な遠出以外は、誰かいる時や子供が成長するまで控えたらいいだけだと思います。
子供の成長だって、ほんの数年したら歩くし体が小さければ少しのスペースでも座らせてもらえますし。

助け合いは大切ですが、譲られて当然やベビーカーしょうがないでしょ!と考えてる親の常識がおかしいと思います。
謙虚にされてれば、自然に周りが助けてくれるんじゃないですか?

電車のベビーカーについては、空いてる時間は畳まなくていいとは思います。

No.93 16/05/06 11:51
名無し8 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … あのですね
主さん私が子育て経験して感じた事は

大抵の方は小さい子連れには優しいですよ

席を譲ってくれたり

ある程度車両を見渡せる込み具合の時
周りの方は幼児がいると守るように
足は踏ん張ってつり革持ってますよ



低い位置にいると空気も悪い

大人でも辛い


満員の時は目の前の人からしかベビーカーの存在には気付かないんです。


立場の弱い人を守るとか以前の問題

非道な人間でない限り
殆どの方は優しかったですよ

小さい子は守りたいと本能で思いますよ


親の危機管理の問題


私は子供が小学卒業するまでは
混む電車は避けました

混まない時間に出て現地で(主に空港行くときですが)2、3時間待ってました。



主さんは満員電車に乗った事がありますか?
大人の私でも辛い
自分の自由で体は動かせない。

そこまでいかなくても
車両に座席プラス吊革に人位が車両にいると
ベビーカーは逆に大変では?

駅によってはホームと車両の間もわりと離れてるとこもありますよね

降りる時見てるとベビーカーはハラハラします。


ベビーカーが周りにぶつからないように気を使って
子供が泣かないか心配したり

ベビーカー使わなければひとつ問題が解決します。


もしも主さん自身に障害があり
どうしてもベビーカーが必要ならば
全ての電車にあるかわかりませんが
車椅子用の場所もあったりします

駅員さんに聞いてみては?

違ったらスルーしてください。

No.94 16/05/06 11:52
名無し17 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … 老人、怪我人、車いすの人、妊婦さんがハンディがあるのはわかります。でも、ベビーカーを引いてる人をハンディの持った人とは私は思いませんが…むしろベビーカー引いてる人が本当にハンディのある方達と同じ立場にあるという主の考え方に私は疑問を感じますね。

主は典型的な子連れ様なのでしょうね。

No.95 16/05/06 13:20
名無し74 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … だから、その思考が子連れ様なんだって。

自分が優しくされることばーっかり考えて、自分は他人に優しくする気まったく無し、そんな自己中に優しくしてやりたい人間なんていないっつーの。

すまなそうな顔してたり、会釈してきたり、「すみません」言いなが乗ってくるママになら、優しくどうぞ〜言ってる人だっているし、席譲ってる人だっているし、私だってそうしてるよ。

自分がどれだけ他人に迷惑かけたり嫌な思いをさせることしてるかわかってたら、優しくされたいじゃなくて、優しくされなくて当然、本当に申し訳ないになるはずだからね。

そう思えないのは自己中だからなんだよ。

No.96 16/05/06 13:44
名無し46 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 …
ベビーカーはハンディキャップじゃ無いでしょ
( ; ゜Д゜)


ダメだよね…
その思考じゃ理解されない。

No.97 16/05/06 14:03
匿名52 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … ベビーカーが邪魔、ベビーカーが迷惑だなんて誰も言ってない
これまで ずっと放置してたと思えば
文章の自分の都合のいい文字を拾って解釈してるし
ベビーカーが周りの人の邪魔や迷惑になる使い方を平気でする人がいるって認識は無いの?
いろいろな人が利用する
公共の場所や乗り物なんだから あかちゃん連れてたり 小さな子供がいる人だけじゃなくて身体が不自由だったり 足腰が弱いお年寄りや外見では判断出来なくても具合の悪い人や怪我 病気な人もいるし 仕事や 目的地までの移動に利用してる人もいる
お互いに人の迷惑にならない様に心がけるのは 公共ではそれが常識で
大変な人を助けたり 親切にするも その心がけが前提に無かったら成り立たないから

迷惑を掛け無い様にしようとか 誰かが我慢したり 不自由な事になってないか 周りを気遣う気持ちがあれば 親切な人や大変な様子なら助けてくれる人もいるし
迷惑だとか 邪魔だと思われる前に理解もされる

困ってたり 不自由な人がいて 優先して助けてあげたいって思うのが人間なら当たり前だなんて
いろいろな人がいると認識してたら ベビーカーが誰かの 邪魔や 迷惑にならないかって思わない事の方が疑問に思う

ベビーカーで人より大分広く電車のスペースを占領しても周りに気遣う事なくて平気でいて
他の人がその分窮屈な思いをする事になったり 他の不自由な人が優先して利用出来なくなったり人の乗り降りの妨げになってるって 気付かないで
ベビーカーを迷惑だと非難する人を人として間違ってるなんて 自分は人にそんな事する人間じゃないから 人がどんな思いするか知らないで
知ろうと思う事もしない


ベビーカーを迷惑だとか 邪魔だと思う人は 公共を人に迷惑をかけない様に心がけてるし
大変だと思えば 助けたり 親切にしたり しない人とは違うから
人の優しさや良心を問うなら
人の優しさや思いやりに気付く事も出来ない 人を気遣う事はしないのに 自分は弱者だから
人が優しくして 優先するべきだなんて思う ベビーカーを公共に持ち込む人に
自分が人を 思いやる気持ちがあれば 人を不満に思うだけなんてならないし ベビーカーを持ち込んでても 思いやる気持ちをお互いに持てる人は 邪魔とか迷惑だとしか思われて理解される事が無いなんてなってないから


No.98 16/05/06 14:53
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … ベビーカーはハンディキャップじゃないです…。

No.99 16/05/06 19:12
名無し57 ( ♀ )

周りに配慮を求める前に、最低限モラルのある行動をとりましょうよ。

常識ある母親の事は助けてあげたくなるものです。

主さんの典型的な「子連れ様」の考えを改めない限り、親切にされることはないかもしれませんね。

No.100 16/05/06 19:56
社会人24 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … 譲り合いって、知っていますか?

  • << 123 傲慢って知っていますか?

No.101 16/05/06 22:10
社会人101 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … ベビーカーも子供も、ハンディじゃないです。
私も、子育て中はベビーカー使いましたが、必ず小さくたためる抱っこヒモ持ち歩いて、混んでる時は、すぐ、抱っこしてベビーカーは畳んでましたよ。

No.102 16/05/07 01:28
通行人60 

>> 84 だから〰、ベビーカー専用の車輌を作るほど大事なのかってきいてんの!! ヒマ人3(匿名♀)、なに様!

  • << 107 いやいや、あんたが何様?

No.103 16/05/07 02:03
名無し9 ( ♀ )

ここのスレ主や、スレ主に賛同する人間みたいな一部のために、子連れが冷たい目で見られることがよく分かった
困ってるママや、ちゃんと周りに配慮できるママを見たら、手助けしようと思う

そうじゃない人種は子連れ様として図々しく行動できるんだから、やっぱり手助けとか席を譲るとかしてやらなくて良いんだと再確認できたから、このスレはなかなかの良スレであった(笑)

No.104 16/05/07 05:29
匿名 ( N5vuSb )

空いてたら別に何とも思わない。混んでたら抱っこして畳んで乗るのが普通でしょう。それ見たらどうぞと言う人も出てくると。

No.105 16/05/07 05:29
名無し105 

子育てしてた時子供が赤ちゃんの時はどんな病気もってる人がいるかわからないからできるだけ乗らない。避けられない時は空いてる時間帯に抱っこ、ベビーカーは邪魔になるから近所だけで電車には持ち込みませんでした。時代は変わったなぁ

No.106 16/05/07 06:43
主婦48 

>> 105 ですよね
今の子育ての方に昔の事を持ち出すなって言われそうだけど電車のラッシュは昔も今も変わらないですからね
悪いけど今の人たちは子育てし難い時代だっておっしゃるけど一部の子連れ様のせいで、そうなったんだと認識するべきだと思いますよ…謙虚な気持ちを持っていれば自ずと周りの方達も協力して下さると思いますがね



混雑時にベビーカーを畳まずに自分だけが席にドカンと座りスマホをやってる方に優しくなんて出来ませんもん

No.107 16/05/07 07:03
社会人24 

>> 102 ヒマ人3(匿名♀)、なに様! いやいや、あんたが何様?

  • << 110 ベビーカー専用車両が必要様?(笑) 万一ベビーカー専用車両ができたら、なかなかカオスかもね 他人と譲り合えない親いっぱい 良識ある親も、一般車両に乗りにくくなって、仕方なく専用車両に乗ってカオスの被害者に まぁ絶対的に需要が少なそうだから、できないと思うけど 女性専用車両だって賛否あるくらいだからね それに、止むを得ず混んでる時間帯に電車に乗る機会が多い人は、工夫してるだろうし、育児中で働いてる人で電車を利用する人は時短勤務があったりするしね 普通の思考能力あったら、滅多に混んだ電車になんか子連れで乗る機会ないよね 遅延とか運休があって殺人的混雑になるのは想定外になるかな

No.108 16/05/07 07:18
名無し108 

スレ本文には「座席が埋まっていて誰も代わってくれる人がいない」とだけ書いてあり、「ラッシュアワーの大混雑時」とは一言も書かれていない。

ので、ベビーカーは畳まなくてOK。


  • << 114 あのね、電車というのはいつ混雑してくるかわからないし、やはりベビーカーはあらかじめに畳んでから乗るものです。 それに、スレ文に座るスペースが空いていないと書いてあったら電車の中は多少なり混雑してるんだろうなと想定出来そうなものですがね。

No.109 16/05/07 07:27
名無し109 

>> 69 鉄道会社が、ベビーカー料金をとればいいのに。 現実的な案だと思う?

No.110 16/05/07 07:30
名無し9 ( ♀ )

>> 107 いやいや、あんたが何様? ベビーカー専用車両が必要様?(笑)

万一ベビーカー専用車両ができたら、なかなかカオスかもね
他人と譲り合えない親いっぱい
良識ある親も、一般車両に乗りにくくなって、仕方なく専用車両に乗ってカオスの被害者に

まぁ絶対的に需要が少なそうだから、できないと思うけど
女性専用車両だって賛否あるくらいだからね
それに、止むを得ず混んでる時間帯に電車に乗る機会が多い人は、工夫してるだろうし、育児中で働いてる人で電車を利用する人は時短勤務があったりするしね

普通の思考能力あったら、滅多に混んだ電車になんか子連れで乗る機会ないよね
遅延とか運休があって殺人的混雑になるのは想定外になるかな

  • << 112 あなたの頭に、脳みそは入っていますか? ベビーカー専用車両は不要の意思表示してるんだけど。

No.111 16/05/07 07:42
通行人33 

私が利用している電車でたまに見かけるのですが、優先席の一部のシートをとっぱらって空間になってるところがあります。
確か車椅子の方がそこを利用出来るようにだと思います。
フックを掛ける部分があり、車椅子が揺れないように固定されるようになっているようです。
正確にはわかりませんが日中の1本の電車に1車両程度あるかな?
朝夕のラッシュ時は無いかもしれません。
車椅子の方が利用されない場合はよくベビーカーを乗せてる方もちらほら見ます。

ベビーカー専用車両とまではいかなくても、1本の電車の1車両に空きスペースぐらいはあってもいいかな?と思います。
勿論親は座れないですけど、ベビーカーを広げては乗れてるから、一応希望通りではないかと思います。

それでも朝夕の通勤時間帯のラッシュ時はやはり避けてもらいたいです。
譲る譲らないじゃなく、こちら側がどんなに気をつけていても混雑時に車両が揺れたらバランスを崩す場合もあります。
故意にではなくベビーカーにぶつかったり、よろけて荷物を赤ちゃんの上に落としかねないからです。

主さんなんか勘違いされてるようですが、みなさん赤ちゃんが安全でいられるように意見されてます。
もう少しちゃんとみなさんのレスを読み返していただきたいです。


No.112 16/05/07 08:28
社会人24 

>> 110 ベビーカー専用車両が必要様?(笑) 万一ベビーカー専用車両ができたら、なかなかカオスかもね 他人と譲り合えない親いっぱい 良識ある… あなたの頭に、脳みそは入っていますか?

ベビーカー専用車両は不要の意思表示してるんだけど。

  • << 124 お前が言うな なんだよベビーカー料金って

No.113 16/05/07 08:42
名無し9 ( ♀ )

>> 112 ごめんごめん
分かりにくかった?

あなたに賛同したつもりだったのですよ

No.114 16/05/07 09:04
名無し17 

>> 108 スレ本文には「座席が埋まっていて誰も代わってくれる人がいない」とだけ書いてあり、「ラッシュアワーの大混雑時」とは一言も書かれていない。 の… あのね、電車というのはいつ混雑してくるかわからないし、やはりベビーカーはあらかじめに畳んでから乗るものです。
それに、スレ文に座るスペースが空いていないと書いてあったら電車の中は多少なり混雑してるんだろうなと想定出来そうなものですがね。

  • << 122 多少の混雑なら畳まなくてOK。

No.115 16/05/07 09:56
社会人24 

>> 113 ごめんごめん 分かりにくかった? あなたに賛同したつもりだったのですよ 失礼しました

  • << 120 相手に対して譲り合いを知ってるか確認したり、脳みそ入っているか確認する前に お前が言葉遣いを見直せば?

No.116 16/05/07 10:28
主婦116 ( 20代 ♀ )

あたしは電車に乗るほど
遠出に出掛けてたりはしないですが
もしあたしが電車利用した場合、
5歳2歳0歳いて、
2歳の子はベビーカーに乗せて
0歳は抱っこひも。多分畳みたくても
畳めないかもしれません。
三人の荷物あると結構あるし,,,

5歳の子に荷物持ってもらって
座らして
0歳おんぶ。2歳暴れないように
見守る,,,

畳んだほうがいいとは思うのですが
まだ2歳の子がじっとしてくれないので。
ベビーカーに乗せたほうが
私は安心かな、、、

三人連れて電車に乗る事考えたら
憂鬱ですね(..)

それでも、乗らなきゃいけない時
もしかしたらあるかもしれない。
夫が倒れて行かなくちゃいけないとか?

難しい問題ですね、、、

  • << 121 子供が複数人いたら仕方ないよ。 それですみませんって謙虚な気持ちさえ持ってたら、そういうママさんにベビーカー畳めなんて思う人いないと思う、少なくとも私はそうだよ。 私が今までのレスに書いてるママさんって、子供1人&謙虚さの欠片も無い自己中ママの場合だから。 皆さんも、基本子供を1人しか連れてないママさんのこと言ってるんだと思うよ。

No.117 16/05/07 10:37
匿名117 

都心にもたまにいるけど、でもベビーカーが挟まったまんま走行した事故があるからベビーカー専用どころか、そろそろベビーカーも政府が目をつけたら、規制がかかるような気がしますね。

私もショッピングモールでかかとをガツンとやられましたし。

No.118 16/05/07 11:04
匿名118 

>> 91 今の子連れの親って人の迷惑や遠慮や配慮ない人多いと感じる。 小さい子ども連れてんだから周りが譲って当たり前。わたしが乗る電車やバス畳まない… 同意見です。
本当にそう思いますよ。

No.119 16/05/07 12:52
名無し8 


三人連れや二人連れで下二人が小さいと

前と後ろで抱っこ紐や名前が分からないけど横に抱っこするタイプ?や
おんぶ紐使ってる方みかけたりしてました。

親と子は近い距離の方が楽

その前に皆が座れる位の空きや混雑する時間外なら
ベビーカーも大丈夫かなとは思います



このスレ読んで思いましたが
利用されている電車で乗車率が全く違うんだろうな?と


主さんのスレ読んだら
混んでるのかなと思った
ただ席を譲ってくれない。を求めるのは可笑しい

混んでるのであればベビーカーは畳むべき

だけど、混んでると言っても
主さんは座れないけど他の方は皆座れてる状態なのかな?

私が利用する電車は小さい子連れで出かける時は朝は9時すぎ
帰りは4時ぐらいには自宅最寄り駅に着かないと大変です
始発とか早い電車は大丈夫ですが




座席が埋まってる。 の文字で自分の乗る私の利用する電車を思い浮かべ
ベビーカーは畳むべきと思いましたが

皆が座るれていて主さん家族だけが座れない、
かつ降りる迄その乗車率であれば
畳まなくても良いのかな?と



多分利用する電車で意見は違ってくるのかな?






No.120 16/05/07 13:01
名無し109 

>> 115 失礼しました 相手に対して譲り合いを知ってるか確認したり、脳みそ入っているか確認する前に

お前が言葉遣いを見直せば?

No.121 16/05/07 17:32
名無し74 

>> 116 あたしは電車に乗るほど 遠出に出掛けてたりはしないですが もしあたしが電車利用した場合、 5歳2歳0歳いて、 2歳の子はベビーカーに… 子供が複数人いたら仕方ないよ。

それですみませんって謙虚な気持ちさえ持ってたら、そういうママさんにベビーカー畳めなんて思う人いないと思う、少なくとも私はそうだよ。

私が今までのレスに書いてるママさんって、子供1人&謙虚さの欠片も無い自己中ママの場合だから。

皆さんも、基本子供を1人しか連れてないママさんのこと言ってるんだと思うよ。

  • << 126 私子ども三人です。上二人が年子でしたがベビーカーは畳んで電車に乗りましたよ 人数なんて関係ありませんよ ベビーカーに子ども乗せたまんま電車に乗るなんて有り得ないしマナー違反で非常識と思ってますから

No.122 16/05/07 19:20
名無し108 

>> 114 あのね、電車というのはいつ混雑してくるかわからないし、やはりベビーカーはあらかじめに畳んでから乗るものです。 それに、スレ文に座るスペースが… 多少の混雑なら畳まなくてOK。

  • << 125 多少でも混雑してる所に子連れ様みたいな人が当たり前みたいな顔して堂々とベビーカー広げてたら迷惑です。

No.123 16/05/07 20:43
名無し109 

>> 100 譲り合いって、知っていますか? 傲慢って知っていますか?

No.124 16/05/07 20:46
名無し109 

>> 112 あなたの頭に、脳みそは入っていますか? ベビーカー専用車両は不要の意思表示してるんだけど。 お前が言うな
なんだよベビーカー料金って

No.125 16/05/07 20:51
名無し17 

>> 122 多少の混雑なら畳まなくてOK。 多少でも混雑してる所に子連れ様みたいな人が当たり前みたいな顔して堂々とベビーカー広げてたら迷惑です。

No.126 16/05/07 22:08
主婦48 

>> 121 子供が複数人いたら仕方ないよ。 それですみませんって謙虚な気持ちさえ持ってたら、そういうママさんにベビーカー畳めなんて思う人いないと思… 私子ども三人です。上二人が年子でしたがベビーカーは畳んで電車に乗りましたよ

人数なんて関係ありませんよ
ベビーカーに子ども乗せたまんま電車に乗るなんて有り得ないしマナー違反で非常識と思ってますから

No.127 16/05/07 22:21
匿名66 

>> 89 主です。 ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき。 なぜそのような考えになるのかが私には全く分かりません。 … >ベビーカーは邪魔、ベビーカーは迷惑、ベビーカーは周りに配慮すべき

皆さんのレス、きちんと読んでます?
読んでるなら、読解力の問題ですね。
混雑しているバスや公共の乗り物では、ベビーカーは邪魔ですし迷惑でしかありません。
また、子供が泣こうが走り回ろうが、注意しない人がほとんどです。
それは、相手が子供だから。
でも、親なら、走り回る子供を注意しおとなしく静かにさせるなどの躾はするべきだし、赤ちゃんが泣いてしまったなら、あやしながらも周りに『申し訳ありません』の一言はあって当たり前。
つまり、周りがルールやマナーを守り気配りもしているんだから、子連れも最低限のルールやマナーは守りなさいって事を、皆さん言ってます。



>ハンディを邪魔や迷惑と思わず逆に助けてあげたいとなぜ思わないのか

松葉杖や車椅子とベビーカーを一緒にしないで下さいね。
ベビーカーは障害があるから使うのではありません。
首や腰が座らない、二足歩行が出来ないのは、赤ちゃんなら当たり前で、それは《障害》ではありませんから。



>自分よりも立場の弱い人を優先し助けたいと思うのは人間としてごく当たり前

その《立場の弱い人》が『私は松葉杖を使っている』『私は車椅子に乗っている』だから『優遇されて当たり前』という考えでなければ、周りはいくらでも手を差し伸べるでしょう。
しかし、『優遇されて当たり前』という考えでいるなら、それは《立場が弱い人》ではなく《自分の立場を悪用している人》なだけで、そんな人に手を差し伸べる人はいませんよ。



身体的障害のある方と、小さい子供を連れた親とは、明らかに違います。

そこを一緒(同じ)に考えている時点で、主の価値観も《子連れ様》の価値観です。

No.128 16/05/07 22:45
主婦128 ( ♀ )

私は子なし主婦ですが

ベビーカーのママさんが肩身の狭い表情をされているのを見ると守りたくなります

ラッシュ時に堂々としている方に遭遇した事はありません

(過去レス読まずのレスです)


畳んで抱っこしている方がいれば席を譲りますし
赤ちゃんを介して
ママさんと会話したりするのも癒されますね

No.129 16/05/08 00:23
名無し129 ( ♀ )

別に畳まなくてもわたしは気にならない
むしろ妊婦やベビーカーは公的機関使うなという意見が怖い
車椅子の人も邪魔とか言うような馬鹿だとしか思えない
ただ、おっさんがよろけて赤ちゃんのところに突っ込んできたら危ないし
とはいえ、おんぶも後ろは見えないし
だっこしたほうが安全なのかなって思うよ
わたしは子供はまだいないけど



No.130 16/05/08 00:45
名無し130 

私が見かけるベビーカーの人ってほとんどの人が片手にスマホなんだよね。
スマホ弄りたいからベビーカーなのかなって思うくらい。
混んでても無理やり押し込んで足を踏んでも知らん顔してスマホに夢中な人には子供の安全云々は関係ないんだろうなーって思ってる。
そして迷惑だって思う。

No.131 16/05/08 01:29
匿名131 

その時の状況で 判断したら 良いと思います。

混んでて周りにいる人の足を踏みそうだったら畳む、空いてるようだったらそのままで…

皆が利用する交通機関などでは、赤ちゃん連れのママさんも、一般の人も、少しの思い遣りを持って、気持ちよく利用すればなんら問題も起こらないと思います。

主さんは自分”自分”…だから非難されるんだと思います。

No.132 16/05/08 01:38
名無し132 ( 30代 ♀ )

健常の親が健常の赤ちゃんをベビーカーに乗せている場合の議論かと思います。
しかし足が悪いとか、障がいのある親が赤ちゃんをベビーカーに乗せたままとかの場合は良いですよね?
逆に赤ちゃんに何かしらの障がいがある場合もベビーカーに乗せたままでもいいですよね?
障がい児って、車椅子やバギーを使用しているとは限りませんよ。普通のベビーカーを使用している場合もあるんですよ?
全てのベビーカーに乗せている子供が健康とは限りませんよ。
車椅子の場合は分かりやすいですが、ベビーカーを車椅子代わりに使用している場合、どこで判断するんですか?
車椅子代わりのベビーカーなんです。っていうマークなんて無いですよね?
うちの子は障ががあり、呼吸器をベビーカーに積んでいるっていう人もいますよ?
座位保持を取り付けたベビーカーかも知れませんよ?
いちいち、うちの子は障がい児でベビーカーを車椅子代わりに使用していて座位保持必要なので畳まずに乗りたい…なんてて言いたくないですよ。
全てのベビーカーに障がいがあるか健常かの目印なんか無いですし、障がいがあるって見ず知らずの他人に知られたくないし、区別や差別はやめて欲しいです。

No.133 16/05/08 06:51
名無し89 

主です。
まずベビーカーよりも抱っこ紐の方が安全だという意見に対して。
それはあくまでも電車が混雑していて赤ちゃん連れの周辺にスペースの余裕がない場合のことですよね?
個人的にはその可能性を考えていません。
と言うよりも考えるべきではないと思っています。
混雑時であろうと何であろうと赤ちゃん連れの周辺には安全なスペースを空けるべきだと思っているからです。
席に座れる状況であるにも関わらず、怠慢からベビーカーを畳まない。
この場合は完全に親が間違っていると思います。
しかし赤ちゃん連れが混雑時の電車に乗ること、そこで安全なスペースを確保すること。
これは全く怠慢でも迷惑でもなく、当たり前のことだと思っています。
しかし現在の日本はそこまで赤ちゃん連れを優先しようという社会では無いようです。
赤ちゃん連れをそこまで優遇すべきではないという意見と優遇すべきだという意見が相容れることは無いでしょう。
今回スレを立てたのは今の日本での赤ちゃん連れに対する考え方がどの程度なのかを知る為でした。
そして皆さんの貴重な意見を聞くことができ感謝しています。
もうこのスレにレスすることはありませんが、私は政治というものを通じて日本の子育て環境の改善を目指します。
赤ちゃん連れ専用車両もその1つです。
いつの日か子育てをする人全員が何の気兼ねもなく電車に乗り安全に子供を育てられる社会を実現させます。
貴重なご意見をありがとうございました。

  • << 135 主さんレス読んでますか? スペースを空けれるなら皆さんベビーカーの 周りに スペース空けますよ。 多分前レスにも書きましたが、混雑具合が利用する電車で違うのだと思います。 なので混むの一言でも想像する乗車率が違う スペースあるならベビーカー使用も問題ないのでは? 個人的意見になりますが、 小さい子連れで公的機関の乗り降りにに乗る時は 気兼ねなくは出来ないかと思います 自分1人が電車を利用する訳ではありません。 色々な方が乗ってます 疲れてる人 具合が悪いけど仕事に行かないといけない人 様々いると思います 子連れには優しい方が多いです。 主さん目指したいならもう一度レス読み返した方が良いですよ。
  • << 137 考えるべきではないって、なぜそうなる? 子供の安全が第一にはならないの?
  • << 144 ベビーカーを優先しなきゃならない理由が全く解りませんが…
  • << 145 >赤ちゃん連れが混雑時の電車に乗ること、そこで安全なスペースを確保すること それは、子供を連れている親の責任でしょう? 周りには義務はなく、必要なのは《気配り》 >もうこのスレにレスすることはありません それはどうなの? 少なくとも、アナタが立てたスレなら、アナタには最後まで責任がありますよね? 『スレにレスをしない』という事は、スレ自体はこのままだけど、私は知りませんよつまり、放置って事ですよね? 『子育てをする人全員が何の気兼ねもなく電車に乗り安全に子供を育てられる社会を実現させます』 こんな偉そうな事を言って割りには、自分が立てたスレに責任も持てないとは、なんとも情けないお方なんでしょう。 あと、電車やバス内で、ベビーカーとだっこ紐のどちらが安全かについてですが、圧倒的にだっこ紐の方が安全ですよ。 電車もバスも便利ではありますが、安全性から見ると、必ずしも安全ではありません。 いつどのタイミングで事故がおこるかわかりませんからね。 例えば、ベビーカーに子供を乗せたまま乗車し、なんらかの拍子に近くの乗客がベビーカーにぶつかりそのままベビーカーに被さるように倒れたとします。 子供は間違いなく押し潰されますよね? わかります? ベビーカーは、子供云々より、周りの乗客にとっての《障害》にもなるんですよ。 だっこ紐の場合、だっこしているだけでなく、親が親として、子供が押し潰されないような場所の確保や体勢をとる事が出来ます。 万が一の時も、懐にいる子供を庇うように転べば、子供が大きな怪我をする事もありません。 主さんの思考は子供を守っているのではなく、逆に子供を危険に晒している思考であり、その分ラクしている親に、スマホに集中させるなどの油断をさせるだけの思考でしかないんですよ。 万が一の時、子供を守れるのは親だけなんです。 その時に子供をベビーカーに乗せていたのでは、本当の意味で子供を守る事は不可能です。 また、スレにレスをしないのであれば、放置ではなく、せめて閉鎖措置はされるべきではないですか? 自分の行動に責任を持てない人に、世の中を良くします!なんて言われても、説得力皆無でしかありませんよ?

No.134 16/05/08 07:27
社会人101 

私は、混雑時は、赤ちゃん連れで乗らないように、かなり早めに出たりしてました。
赤ちゃん専用車両?
主さんは田舎の人なんですかね?
都心に住みで、子育て中もフルタイム勤務してましたが、正直そこまで優遇してほしいと思った事なかったです。
同僚にも、子育てしながら働くパパママいますが、いつも混んでるから、ベビーカー持ちで皆だっこですね。
ラッシュ時、赤ちゃん連れいますが、ベビーカーは一様に畳んでますね。
子育て中、電車乗ってて、座れないのは当たり前だったから、ごくたま~に譲って頂けたら、ありがたく座らせて頂く、って感じでした。
まあ、子育ては一時期だし、疲れてるのは、みんな一緒ですしね。

No.135 16/05/08 07:39
名無し8 

>> 133 主です。 まずベビーカーよりも抱っこ紐の方が安全だという意見に対して。 それはあくまでも電車が混雑していて赤ちゃん連れの周辺にスペースの… 主さんレス読んでますか?

スペースを空けれるなら皆さんベビーカーの
周りに
スペース空けますよ。

多分前レスにも書きましたが、混雑具合が利用する電車で違うのだと思います。

なので混むの一言でも想像する乗車率が違う

スペースあるならベビーカー使用も問題ないのでは?



個人的意見になりますが、
小さい子連れで公的機関の乗り降りにに乗る時は
気兼ねなくは出来ないかと思います


自分1人が電車を利用する訳ではありません。

色々な方が乗ってます

疲れてる人
具合が悪いけど仕事に行かないといけない人
様々いると思います



子連れには優しい方が多いです。


主さん目指したいならもう一度レス読み返した方が良いですよ。







No.136 16/05/08 07:49
ヒマ人3 ( ♀ )

電車と言うのは、どこで急に混むか分かりません

混んでしまってから畳んだりするのはとても大変なので
やはり、電車に乗る前に畳んでおくのが一番問題ないと思います

No.137 16/05/08 08:01
社会人24 

>> 133 主です。 まずベビーカーよりも抱っこ紐の方が安全だという意見に対して。 それはあくまでも電車が混雑していて赤ちゃん連れの周辺にスペースの… 考えるべきではないって、なぜそうなる?

子供の安全が第一にはならないの?

  • << 139 最後と言いましたがもう一度だけ失礼します。 考えるべきではない、というのは今回のスレでの話です。 もちろん実際電車に乗る際は赤ちゃんの安全が何よりも最優先事項です。 私は今回、赤ちゃん連れ家族の為に自分は電車を降りよう(エレベーターを譲る感覚で)という考えの方はどれだけいらっしゃるのかを知りたくてスレを立てました。 しかしそこまで赤ちゃん連れ家族を優先させようという考えの方はほとんどいないということが分かりました。 なので赤ちゃん連れ専用車両の創設が急務だという結論に至りました。

No.138 16/05/08 09:49
遊び人138 

この際だから電車にベビーカー持ち込みは全面禁止にするべきだ!

No.139 16/05/08 10:11
名無し89 

>> 137 考えるべきではないって、なぜそうなる? 子供の安全が第一にはならないの? 最後と言いましたがもう一度だけ失礼します。
考えるべきではない、というのは今回のスレでの話です。
もちろん実際電車に乗る際は赤ちゃんの安全が何よりも最優先事項です。
私は今回、赤ちゃん連れ家族の為に自分は電車を降りよう(エレベーターを譲る感覚で)という考えの方はどれだけいらっしゃるのかを知りたくてスレを立てました。
しかしそこまで赤ちゃん連れ家族を優先させようという考えの方はほとんどいないということが分かりました。
なので赤ちゃん連れ専用車両の創設が急務だという結論に至りました。

  • << 141 主さんの思考についていけない そこまで他人に頼れる貴方がうらやましくもある 皆が安心して乗れる電車の実現出来ると良いですね。
  • << 142 何故子連れ家族(ベビーカー)のために電車を降りなきゃならないんですか?電車は子連れ家族中心にあるわけじゃありません。 会社に急がなきゃ行けない人、学校に行く学生さん、具合の悪い方、場合によっては最愛の人の最期を看取りに行く人など、様々な理由があって皆さん電車を利用してます。 そんな方達にまで主はベビーカー家族を優先しろと仰るのですね。 呆れます。
  • << 143 どこまで自己中なんだろう!
  • << 153 あり得ない発想の子連れ様意見ですね。 大混雑でまともな親なら、赤ちゃんの為に、降りるの当たり前ですよ。 赤ちゃん連れで世の中回ってません。 ワガママ親です。 なんで回りが降りなきゃいけないの? 単なる無料で選択肢が多々あるエレベーターと同様に、って考える事がまともな親じゃない エレベーターは譲りますよ 他に階段もエスカレーターもありますから。 電車一本遅らして会社遅刻したら給料くれるの?その子連れが。 子供が大事なら、タクシーで行ったら?車買ったら? って、 しかも赤ちゃんなんて電車タダで乗ってるんだしねー 主みたいな親がいたら、言いたくなるね

No.140 16/05/08 10:38
名無し140 ( ♀ )

>> 139 主さんのレスを読んで、某フリーアナのブログを思い出しました。
混雑した電車にベビーカーを押した母親が乗ろうとしたら、近くの常客が降りてあげればいい、それで遅刻したら、「ベビーカーに電車を譲って降りたから遅くなりました」と言えばいい、そんな内容でした。
今の日本の都会でそれは無理だと思うので、ちょっと読んでビックリしました。
まぁその方は思うところあってお子さんはどこにも預けず、子連れで仕事をしているとのことだったので、他の働くママとは少し状況が違いますけどね。

でも、都会へ乳幼児を連れて出勤する人が一定数いるなら、ベビーカー以外にも通学の小学生や障害のある方、高齢者のために、「弱者専用車両」みたいなものがあってもいいかもしれないですね。
ただ、都会の過密ダイヤを考えたら、ラッシュ時はせいぜい1時間に1〜2本が限界でしょう。
優先車両があれば、確実に一般車両へ混雑のしわ寄せが行き、鉄道会社はラッシュ時の乗客全体の安全管理が困難になると思うので。

私はあくまでもベビーカーは最優先されるものではないと思ってます。
ただ、止むを得ず利用している人、あとはどうしても「子連れ様意識」が抜けない人が存在していること、子ども嫌いや絶対に理解を持たない人がいることを考えたら、無用な軋轢を避けるために、鉄道会社が配慮するしかないと思います。
電車が公共交通機関であるのは確かなので。

もしそうなったら、ベビーカーの人は必ず優先車両を利用して欲しいし、優先車両内ではほかの利用者と配慮し合って欲しいと思います。

きっと主さんは、ベビーカー利用者が全ての電車に気兼ねなく乗ることを前提に話しているんでしょうが、無理だと思いますよ。

No.141 16/05/08 11:05
名無し8 

>> 139 最後と言いましたがもう一度だけ失礼します。 考えるべきではない、というのは今回のスレでの話です。 もちろん実際電車に乗る際は赤ちゃんの安…
主さんの思考についていけない

そこまで他人に頼れる貴方がうらやましくもある

皆が安心して乗れる電車の実現出来ると良いですね。

No.142 16/05/08 11:28
名無し17 

>> 139 最後と言いましたがもう一度だけ失礼します。 考えるべきではない、というのは今回のスレでの話です。 もちろん実際電車に乗る際は赤ちゃんの安… 何故子連れ家族(ベビーカー)のために電車を降りなきゃならないんですか?電車は子連れ家族中心にあるわけじゃありません。

会社に急がなきゃ行けない人、学校に行く学生さん、具合の悪い方、場合によっては最愛の人の最期を看取りに行く人など、様々な理由があって皆さん電車を利用してます。

そんな方達にまで主はベビーカー家族を優先しろと仰るのですね。

呆れます。

No.143 16/05/08 11:32
ヒマ人3 ( ♀ )

>> 139 最後と言いましたがもう一度だけ失礼します。 考えるべきではない、というのは今回のスレでの話です。 もちろん実際電車に乗る際は赤ちゃんの安… どこまで自己中なんだろう!

No.144 16/05/08 11:36
名無し46 

>> 133 主です。 まずベビーカーよりも抱っこ紐の方が安全だという意見に対して。 それはあくまでも電車が混雑していて赤ちゃん連れの周辺にスペースの… ベビーカーを優先しなきゃならない理由が全く解りませんが…

No.145 16/05/08 12:20
匿名66 

>> 133 主です。 まずベビーカーよりも抱っこ紐の方が安全だという意見に対して。 それはあくまでも電車が混雑していて赤ちゃん連れの周辺にスペースの… >赤ちゃん連れが混雑時の電車に乗ること、そこで安全なスペースを確保すること

それは、子供を連れている親の責任でしょう?
周りには義務はなく、必要なのは《気配り》




>もうこのスレにレスすることはありません

それはどうなの?
少なくとも、アナタが立てたスレなら、アナタには最後まで責任がありますよね?
『スレにレスをしない』という事は、スレ自体はこのままだけど、私は知りませんよつまり、放置って事ですよね?

『子育てをする人全員が何の気兼ねもなく電車に乗り安全に子供を育てられる社会を実現させます』
こんな偉そうな事を言って割りには、自分が立てたスレに責任も持てないとは、なんとも情けないお方なんでしょう。

あと、電車やバス内で、ベビーカーとだっこ紐のどちらが安全かについてですが、圧倒的にだっこ紐の方が安全ですよ。

電車もバスも便利ではありますが、安全性から見ると、必ずしも安全ではありません。

いつどのタイミングで事故がおこるかわかりませんからね。

例えば、ベビーカーに子供を乗せたまま乗車し、なんらかの拍子に近くの乗客がベビーカーにぶつかりそのままベビーカーに被さるように倒れたとします。

子供は間違いなく押し潰されますよね?

わかります?

ベビーカーは、子供云々より、周りの乗客にとっての《障害》にもなるんですよ。

だっこ紐の場合、だっこしているだけでなく、親が親として、子供が押し潰されないような場所の確保や体勢をとる事が出来ます。

万が一の時も、懐にいる子供を庇うように転べば、子供が大きな怪我をする事もありません。

主さんの思考は子供を守っているのではなく、逆に子供を危険に晒している思考であり、その分ラクしている親に、スマホに集中させるなどの油断をさせるだけの思考でしかないんですよ。

万が一の時、子供を守れるのは親だけなんです。
その時に子供をベビーカーに乗せていたのでは、本当の意味で子供を守る事は不可能です。

また、スレにレスをしないのであれば、放置ではなく、せめて閉鎖措置はされるべきではないですか?

自分の行動に責任を持てない人に、世の中を良くします!なんて言われても、説得力皆無でしかありませんよ?

No.146 16/05/08 14:02
名無し89 

>> 145 すいません閉鎖したいのですが現状では不可能なんです、申し訳ありません。

  • << 151 それなら最後まで、スレ主としての責任をきちんと果たされるべきではないですか? このスレは、混雑している状況でのベビーカーの扱いを聞かれていますよね? 様々な意見があって然りの状況でも、主さんのレスを読む限り、混雑時のベビーカーはOKと考えているとしか思えません。 更に、NOの人には寛容さが欠けているかのようなレスまでされていますね。 結果として、混雑時のベビーカーはありに決まってるでしょ!と言ってるようなもの。 だとしたら何故、ベビーカーの扱いについてを問うスレにしたのでしょうか。 レスを読む限り、主さんはお子さんはいらっしゃらないように思います。 ベビーカーの危険性と安全性、だっこ紐の危険性と安全性を勉強し直したらどうですか?

No.147 16/05/08 15:34
名無し57 ( ♀ )

主さんに聞きたいのですが、

赤ちゃん連れ専用車両が出来たとして、利用者全員がベビーカーを広げて乗車していたら、それはそれで奥にいる母子は降りるの大変ですよね?

満員電車で、よく扉付近の乗客が降りる人の為に一度ホームに降りたりしますが、あれをベビーカー利用したまま出来ますか?

専用車両が出来ても、モラルのない母親がいたら、根本的な解決にはなりませんよ。

No.148 16/05/08 16:41
社会人101 

主さんは、他人でも、自分の赤ちゃんのために電車を降りてくれるかどうかを知りたかった、という事ですか?
普通に考えたら、赤ちゃん連れの人自身が、自分の赤ちゃんのために降りる事はあっても、他人の赤ちゃんの為にとか、そんなことを期待するのは無理があると思います。

というのは、みんな、何時に目的地に到着するように、と予定立てて行動してますので、そんな暇人みたいな事やるほど、みなさん、時間もて余してないと思いますよ。主さんは、他人の赤ちゃんのために、電車を降りたりしてるのかもしれないですが。
まあ、くだらない事、期待するより、赤ちゃん連れなら少しでも空いてる時間に乗れるよう努力をする方が、かなり建設的かと思います。

ちなみに、首都圏は少々時間ずらしても、混雑具合はほとんど変わらないので、私自身は、子育て中は一時間以上早く出勤してましたよ。
同僚やママ友も同じようにしてました。

親が甘えた考え方でいると、お子さんも他人に頼る子になりそうなので、今後は、他力本願ではなく、主さん自身が困らないように知恵を絞ったり、早め行動を心がけた方が良いのかなと思いました。

No.149 16/05/08 16:49
ヒマ人3 ( ♀ )

結局
混んでる車内でベビーカーを畳んだ方が良いか、って聞いているようで

畳んだ方が良いですよ、と言う意見など無視!どころか、自分の為に他の人は降りろ!と言ってるんだね

No.150 16/05/08 18:21
名無し129 ( ♀ )

おお
なんか凄い
ベビーカーに寛容な私ですけど
主さんのお考えには賛同できないかも
意識調査?とのこと
赤ちゃん連れ優先コーナーの実現はできても
通勤時間のラッシュでは専用車両は無理でしょう
女性専用車両に組み込むことならできそうだけど

無理して通勤時間に乗り合わせなくてもいいよ
日本のラッシュは常軌を逸してるのに
そこに乗り込もうだなんて
正気の沙汰じゃないよ

No.151 16/05/08 21:46
匿名66 

>> 146 すいません閉鎖したいのですが現状では不可能なんです、申し訳ありません。 それなら最後まで、スレ主としての責任をきちんと果たされるべきではないですか?

このスレは、混雑している状況でのベビーカーの扱いを聞かれていますよね?
様々な意見があって然りの状況でも、主さんのレスを読む限り、混雑時のベビーカーはOKと考えているとしか思えません。

更に、NOの人には寛容さが欠けているかのようなレスまでされていますね。

結果として、混雑時のベビーカーはありに決まってるでしょ!と言ってるようなもの。

だとしたら何故、ベビーカーの扱いについてを問うスレにしたのでしょうか。

レスを読む限り、主さんはお子さんはいらっしゃらないように思います。

ベビーカーの危険性と安全性、だっこ紐の危険性と安全性を勉強し直したらどうですか?

No.152 16/05/09 02:46
匿名52 

主 どこの党か どんなマニュフェストで選挙の票集めしようとしてるかわからないが
ここにある思考で選挙に臨めば すぐ分かる事だけど
主は 自分の考えが 一体何の為になるのか 全く見えてないようだ
主の考えを政治を通してだなんて そんな事を誰かが望むとでも思ってるのか
負担は電車を運営する それぞれの路線の会社に全ていくって事がよく考えなくても分かる事
人の善意を否定して 政治を通してなんて 圧力をかけてどうにかなんて
日本を嘆くなら
主みたいな人が 日本の政治に少しでも関わる様な事が 日本国民からしたら迷惑にしかならない
国民の税金を自分の為に使う事なんか考えないで欲しいし 主みたいな人に政治には関わって欲しくない 誰の為にも 何の問題の解決にもならない
主の意見で 一体何が解決するのか 今一度 説明して欲しい
じゃないと 本当に不愉快でしかない

No.153 16/05/09 10:53
名無し39 

>> 139 最後と言いましたがもう一度だけ失礼します。 考えるべきではない、というのは今回のスレでの話です。 もちろん実際電車に乗る際は赤ちゃんの安… あり得ない発想の子連れ様意見ですね。

大混雑でまともな親なら、赤ちゃんの為に、降りるの当たり前ですよ。
赤ちゃん連れで世の中回ってません。
ワガママ親です。

なんで回りが降りなきゃいけないの?
単なる無料で選択肢が多々あるエレベーターと同様に、って考える事がまともな親じゃない
エレベーターは譲りますよ
他に階段もエスカレーターもありますから。
電車一本遅らして会社遅刻したら給料くれるの?その子連れが。
子供が大事なら、タクシーで行ったら?車買ったら?
って、
しかも赤ちゃんなんて電車タダで乗ってるんだしねー
主みたいな親がいたら、言いたくなるね

No.155 16/05/09 14:44
名無し105 

歩けるようになるまでは車使用するか近くで済ませて、電車に極力乗らない。最悪はタクシー。子供がなんか病気移ったらどうするの?混雑した車内ならあり得ると思うよ。用事は旦那さんがいる時に子供見てもらってる間に済ませるとかできるんじゃないですか?

No.156 16/05/09 22:38
ヒマ人156 

ちゃ!電車乗らんでいればぁ~~~!
ケツの穴ちっちゃいよ!?

No.157 16/05/10 23:20
主婦48 



愚の骨頂

No.158 16/05/17 23:44
通行人158 ( ♀ )

聞きたいこととスレ本文と全然違うじゃん。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧