注目の話題
ディズニーの写真見せたら
一人ぼっちになったシングル母
コンビニ店員、怖い

失語者とのコミュニケーション

レス15 HIT数 1819 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/05/08 23:04(更新日時)

以前にもスレをたてました。
2月末に父親が脳出血で失語症になりました。
その際は50音を紙に書いてコミュニケーションを取ろうと考えていると相談しましたが、その後言語聴覚士に聞くと50音を書いても意識障害があるため、難しいので紙に絵と言葉を書いてコミュニケーションをとったほうが良いと言われました。
そのつもりでいるんですが、どのような言葉と絵を描けばいいのか分からず、だからと言って売ってる物でもないので作ろうと思ってます。
どこかにテンプレなどの情報があればお願いしたいんです。
それか、そういった例題?みたいな事を書いている本って売ってるんでしょうか?

No.2323376 16/04/17 13:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 16/04/18 19:05
匿名0 ( ♀ )

>> 1 お返しが遅くなりすみません!
あとアドバイスもありがとうございます。
言語聴覚士の方とお話しして、まだ父親には早いので状況を見て、病院サイドからも頂けるそうです。
もう2カ月近く経ちますが、お見舞いに行っても会話ができないのでなんとかならないのか?と少し疲れ始めてました。

No.4 16/04/19 21:27
匿名 ( ♀ )

>> 3 1さん、アドバイスありがとうございます。あとお礼も度々遅れてすみません。
お子様での経験のアドバイス、とても感謝します。
私自身、父親とも余り会話をしていなかったので、こうなった今 何を会話していいのかも分からず ただただ「今日リハビリしたの?」「ベッド起こそうか?」、最近は「九州で大きな地震あったよ。大変なことになってるよ」くらいです。
たまには笑ってくれる感じだったり、TVルームまでの移動が難しいのでyoutubeを見せたりしています。
会話カードのサンプルがあればと思い 言語聴覚士さんに本など売られてるのか?など問うと、まだ今は会話カードも難しいけれど、大まかな物は渡しますよ。との事でした。
まだ頭の中にモヤがある状態で、はっきりしていないので会話カードもこれから訓練だそうです。

No.6 16/04/24 22:31
匿名 ( ♀ )

>> 5 またまたお返事遅くなりました。
ここ最近、私自身が父親の件とはまた別件で体調がかなり悪く昨日は倒れてました。
今日はお見舞いに行った際にリハビリの人にベッドから車椅子へ、車椅子からベッドへの移動の仕方を教わりましたが…

めちゃめちゃ重いし、父親本人も変に力を入れるので 全く動かせず散々でした。
途中、父親に変に力を入れないで〜〜って言ったら大ウケでした。ほんとに声は出ないけど笑ってました。
あとはyoutubeにも見入ってました。
気持ちは割と前向きな感じなので今日はホッとしました。

No.8 16/04/27 12:30
匿名 ( ♀ )

>> 7 暖かいお言葉ありがとうございます。
頑張らない介護、この言葉はある人の介護のプログで見つけ 少し介護について考えました。
私の場合、父親が余りにも自分勝手な面が多々あり 本当に鬱陶しくて仕方がない存在でしたが、事故や病気でもなく 生きていく上で必要な物を失くしてしまい、人の手助けがなければ1人では生きていけない状況になり、昔の事はどうでもよくなりました。

顔つきも変わり、本当に最初の頃は何なんだ??とも思ってしまってましたが、もう全て受け入れる気持ちです。
今は病院任せだけど、そのうち家に戻れば私が負担する事になるのも確定ですが、お父さんの身体を支えきれるのか不安ですよ。
恐らく入院で痩せたのはあるけれど私より10kgは重いだろうし、どうなるんだかは本当に分からない。

でもやるしかないんですよね…

No.10 16/04/28 23:34
匿名 ( ♀ )

>> 9 1さん、いつもありがとうございます。
全く自分の話ばっかりしてる…なんて思ってもないですよ!逆に経験談(対象者の年齢は違いますが…😅)として「なるほどね」的にアドバイスとなってます。それには本当に助かってます😊ありがとうございます。

やはりどこの父親も同じみたいですね。友達数人の話も以前から聞いてたのですが、ウチよりまだマシやろ??とか思ってたんですけどね(笑)

これから口出ししてくる人出てくるかな?
まぁ出てきても相手してる余裕はないのかも(笑)
1さんのお子様はどんな感じなんでしょうか?

No.12 16/05/03 22:51
匿名 ( ♀ )

>> 11 こんばんわ。
息子さんのお話をしてくれてありがとうございます。
私の周りでは特に自閉症の子どもがいなくてピンとはこないんですけど、うちの父親を子ども化した感じですかね?(言葉が悪かったらすみません)。
子どもさんとは意思疎通はできてるんですね。
学校では他の生徒さんもいるので、これから言葉遣いも変わるかもしれないですね。

そういえば小学校の時に多動と独り言や行動が少し特徴のあるクラスメイトがいたんですが、たまにその時にあった養護学級に行く時もあったんですが、中学と高校は普通学校で、特に高校は平均的な高校に通ってました。
授業も特別学級へ行ってた割には成績も良く、特に算数が得意みたいで 頭の中にはちゃんと入ってたみたいです。
未だに当時の友達に会って、その子の話になり、知的や発達になるけど勉強もできてたし なんやろ?と話題にもなるし、たまーに駅で見かけて声をかけると話しかけてきたりもしますよ。
小さい時に周りに「少し変わった子」というだけの認識で 普通に接してたので その子にはまだ友達はいる感じでしたね。

子どもって割と可能性は秘めてるし 脳も不思議なものなので1さんの子どもさんも これから良い方向の変化は期待できると思いますよ。
私のストレス解消はなんなんでしょうね(笑)
女は食べ物にストレス発散を求めるらしいんですけど、太りたくはないので 今はボーっして友達と介護とかに関係ない今まで通りの話しをする事かな?

仕事もできて、そういう時間があるだけでもまだマシなんだと思ってますよ。

No.14 16/05/07 23:11
匿名 ( ♀ )

>> 13 こんばんわ。
子供さんのお話、ありがとうございます。
確かに障害もピンキリ?ありますよね。
これから子供さんを通じて、色んな人に出会えるし、そこに何かヒントや変な意味でなく 出会いもあって そこで何か身に付いて 意味もわかってくるのかもしれないですね。

私は自分の仕事柄、老人や要介護者に接する機会なんて全くなくて かけ離れた世界だと思っていて、実際父親の病棟に行った時はカルチャーショックでした。

みんな車椅子で独り言を言ってる人、視線が定まらずポーっとしてる人、くくりつけられてる人(決して虐待とかではなく、看護師さんや私達 見舞いの人間からも見える位置で)もいて、自分たちが職場であーだ こーだ イライラしながら書類をさばいてる時も ここではこんな現実が毎日あったんだ…とか

理学療法士さんや看護師さん達を見てても、なんか尊敬とかの域を超えての目線で見てしまってます。
たまに暴言吐く動きのとれないおじいちゃんと看護師さんのやりとりがおもしろいなーと笑顔になる場面とかもあって、病院って割とおもしろいなとか最近は思います。

うちの父親は相変わらず言葉は出ないけれど、持ち込み食もOKを貰えて、持っていったものは食べるようになりました。
声が出ない分、表情に現れるようにもなりましたが、まだまだ時間はかかりますね。
あと笑う回数が最初の頃と比べて本当に増えてきたのが嬉しいです。

ところで1さんの絵カードは単語以外の言葉とかありますか?


  • << 15 1番です。 返信ありがとうございます。 お父様の笑顔増えてきて良かったですね。きっと主さん頑張った結果ですね。 要介護の方が入院、入所してる施設って雰囲気が私達が過ごす日常とはかけ離れてますよね。 看護師さんや職員さんも、仕事として割りきってるから出来る事があるんでしょうね。 私も最初、入院してるお年寄りが拘束されてるの見た時は同情したんですが、いざ自分の祖父が入院した時に暴れられて点滴抜こうとされた時は、これは拘束されても仕方ないなと思いました。 私は実は息子との会話には絵カードは、ほとんど使った事がないんです💦 ですが、ポラロイドでやデジカメなどで撮った写真に文字を書きこんで、場所や人の名前を一致出来る様に作った物はあります。 お気に入りの場所の写真はよく指さして息子語で話してました。 それから、なるべくわかりやすい言葉で短文で声をかける様に心がけてます。頭来てると無理なんですけど💧
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧