注目の話題
ゴールデンウィークって大事な行事ですか?
スパゲティの分け与え
この食生活を30年続けたらどうなりますか

孫を楽にさせてやりたいだけ

レス73 HIT数 12127 あ+ あ-

匿名
17/01/06 18:57(更新日時)

小学生の孫が学校を休んでいる事で悩んでます。
一年生になったばかりなので大変だと思います。娘は孫に冷たく、毎朝怒り飛ばしているようなんですが私はそれは逆効果だと説教し、孫には促すように話しました。
その結果孫が私の家に泊まりたいずっと泣いているとの事で、とりあえず5日間孫だけ泊まりにきています。
4月入学から約一ヶ月ちょっと、辛い思いをしていた孫を癒したく某テーマパークに一泊で行く事を提案しました。
孫は大変喜んでおり、帰ってきたら学校頑張れると張り切っていて私は嬉しさと一安心しているところ、娘から反対だと電話がありました。
孫に話すと、家に帰りたくないと言い出しています。
私もなるべく口は出さぬよう黙っていましたが孫の辛そうな顔を見ると耐えられなくなり、学校に行けるようになるまでうちで預かる、娘には安心して任せられないと言いました。
娘は今日中に迎えに来ると言って聞きません。
学校に行かなくなって約1週間。幼稚園をこないだ卒園したばかりのまだ小さな子供なのだから、落ち着けるよう癒されるように気分転換をさせるのは悪い事なのか?娘ととことんぶつかってしまいます。
春休みにそのテーマパークに行く予定だったのですが、私と孫の都合が合わず見送りになっていたので、私にしても楽しみのひとつなんで孫と意見が合っており、帰ってきたら登校する事を考えると行ったほうがいいと思うんです。
登校したら車で送り迎えを当分の間する事も孫と約束しました。孫は大変喜び登校するのが楽しみだとも言ってます。
ですが娘は反対で、私は甘い、だから学校に行かないようになったんだ、これからも益々甘えるようになるからやめて、とぶつけられました。
会わせたくないとも・・・
皆さんはどう思われますでしょうか?
私は孫のため、孫の生活しやすいように配慮するべきだと思いますが・・・


No.2217232 15/05/19 10:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 15/05/21 10:06
通行人 ( 40代 ♀ zMwZRb )

>> 49 主さん。 反省といいつつテーマパークを決行し翌日は疲れているから休ませる…、私は娘さんと同じで休ませてまでテーマパークへ連れて行くとも反対… 激しく同意!

No.52 15/05/21 10:08
匿名 

>> 47 運動会の一年生の種目などは、さして難しいものはありませんから大丈夫かと思います。練習に参加してたって当日出来ない子はいますから。 主さんが… 有り難う御座います。娘は昨日孫を引き取りに来ました。孫は泣いていました。土曜日に迎えに言ってあげると約束したらどうにか納得しました。
来週のはじめあたりにテーマパークに行く事にしています。
今日は学校に行けたのか娘から電話が無いし、私も掛けてはいますが出ないので分かりません。
家の電話に誰も出ない事を考えると無事に行けたのだろうと思うようにしました。昨日孫と約束しましたし。信じたい。

  • << 57 まだ5月ですから。長い目で見てあげたらいいと思いますよ。 そのうち、放っといても親や家族より友達になって行く日が来ますから。 ディズニーランド、ダメもとでも娘さんにも声かけていますか?娘さんを除け者にするのではなく行くか行かぬかを娘さんに決めさてあげることです。

No.53 15/05/21 10:12
名無し10 

>> 50 有り難う御座います。行きたくない理由は幼稚園の頃からの仲良しのお友達とクラスが離れてしまった事が一番の原因かと思います。登下校も絶対一緒にと… おばあちゃんが出てきたら、お孫さんはますます馴染めなくなるような気がします。
学校も、単独登校はあまり良しとしないでしょうから、同じ方向の子どもと一緒になるように声をかけているはずです。
子どものほうも、仲良しの子と一緒に行けなくて悲しい思いをしても、他の子と仲良くなったりしていくものです。

それに、仲良しのお友達が一緒に登下校をしなくなった理由も考えたほうがいいと思います。
意地悪な子がいるのか、お孫さん自身になにか問題があるのか、誰かとケンカをしたのか。
子どもは自分に都合の悪いことはなかなか言いませんよ。
孫可愛いのおばあちゃんには特に言いません。

お母さんがいまの状況になった理由をきちんとお子さんと解決することが大事だと思います。

No.54 15/05/21 10:16
名無し38 

>> 50 有り難う御座います。行きたくない理由は幼稚園の頃からの仲良しのお友達とクラスが離れてしまった事が一番の原因かと思います。登下校も絶対一緒にと… そんな事で?あり得ません。そこからまた新たに友達関係を作るのが子供でしょう。
それを主さんが車でなんて送り迎えしたら新たに友達を作る機会を、新たに友達を作ろうと思うお孫さんの気持ちさえ削ぎ落としかねないんですよ?気が付いて無いからやるんでしょうけど完全に毒親ならぬ毒婆ですよ。
運動会の貴重な練習を奪ったのは、奪おうとしているのは誰です?まさか運動会他の子供についていけないから休ませるとかバカなこと言わないですよね。
このまま続ければ完全にもう孫には会わせてもらえなくなりますよ。悪影響でしかない。

No.55 15/05/21 10:17
名無し3 

お孫さん、覚えちゃいますよ。




『嫌なことからは逃げればいい』



とね。

No.56 15/05/21 10:53
匿名44 ( 30代 ♀ )

>> 50 有り難う御座います。行きたくない理由は幼稚園の頃からの仲良しのお友達とクラスが離れてしまった事が一番の原因かと思います。登下校も絶対一緒にと… 私も小一の時そんな感じでしたよ。
でも、時間かかったけど、自分で新しい友達を作りました。毎日休み時間一人ぼっちで、でもそれは嫌で、幼稚園の友達は新しい友達作ってるし、だから毎日、校庭で遊んでる同じクラスの子に「私も混ぜて」って言おう言おう、でも言えなかった、を何日も繰り返して、三ヶ月ぐらいかかったけど、自分で声かけて友達になれました。
勿論、学校休んだりもしませんでした。

学校を休むっていうハードル、1度休んじゃったらどんどん低くなってしまうんだよ。
嫌なことあったら休んだらいいと思ってしまうようになるんだよ。
最初が肝心。
これ以上ずる休みせずに、一刻も早く学校に通わさないと、ダメ人間になってしまうんだよ。

テーマパークは「その日大事な用事があったの忘れてた。ごめんね、運動会が終わったら土日で行こう」と言えばいい。
勿論「おばあちゃんの嘘つき」って言われるでしょうけど、可愛い孫がダメ人間になるのとどっちがいいですか?
少し考えればすぐに答えは出るでしょう?

No.57 15/05/21 11:22
匿名4 

>> 52 有り難う御座います。娘は昨日孫を引き取りに来ました。孫は泣いていました。土曜日に迎えに言ってあげると約束したらどうにか納得しました。 来週… まだ5月ですから。長い目で見てあげたらいいと思いますよ。

そのうち、放っといても親や家族より友達になって行く日が来ますから。


ディズニーランド、ダメもとでも娘さんにも声かけていますか?娘さんを除け者にするのではなく行くか行かぬかを娘さんに決めさてあげることです。

No.58 15/05/21 13:19
名無し5 ( ♀ )

運動会休ませるんですか?
練習に行かせないなんて可哀想…
テーマパークは運動会終わってからにしては?

No.59 15/05/21 13:35
RUI ( 30代 ♀ sF6XRb )

>> 45 長い間放置してしまいすみませんでした。こんなに沢山の意見が集まるとは考えてもいなく多忙もありました。 私は孫が笑顔になれるように働きかけて… そういう事にならないために娘さんは、主さんがした甘やかしを修正するのに大変でしょうね。
運動会行かせないんだったら新しい友達も出来ないですねー。グループが出来るのは大体それで親同士の顔繋ぎが出来るのもありますから、行かなかったら親子してポツン、ですね。
新しい事に向かう大事な時期に、親子の間を切ってはいけないんですよ。
ずっと同じクラスになる子はいないでしょう。放っておいても相手に新しい友達も出来るし。自分から入って行かなきゃいけない時に、攫って行ってしまったのはマズいですね。

No.60 15/05/21 13:50
通行人60 

知人の子が、小学3年生になってクラス替えで仲良しの子とクラスが変わってしまって。
ご飯食べなくなって、泣きながら学校行ってるって言ってた。
ただ、2週間くらいしたら、ようやく普通に行けるようになったって。

みんな、嫌なんだけど、行ってるんだよ。

おばあちゃんは、逃げ場になってあげればいいだけ。
クラス替えがあった時に、学校側は仲良い子とはクラス離すだろうから、また同じことになるかもしれない。

学校と切り離したところで、助けになって上げてほしい。

No.61 15/05/21 14:07
名無し6 

えっと、運動会があるなら、早急に行かせましょう。というかせっかく友達できるチャンスの行事をなんで無駄にしてるんですか!

主さんのやるべきことは孫に甘くてかまわないけど、学校休ませてテーマパーク行かすことじゃないでしょう。何が私に任せて!ですか。

内容がわからなかったから前回レスでは曖昧でしたが、こんなに休ませてあなたの家に閉じ込めて何をやってるんですか。そもそもそんなに休んでるなら学校からだって娘さんに連絡きますよ。せっかくの学校との連携、なんで邪魔してるんですか。

あきらかにやりすぎです。お孫さんがせっかく友達できるチャンス、あなたが潰したんですよ。そりゃ娘さんも怒りますよ。

娘さんは確かに厳しすぎました。というか意固地な状態だったんでしょう。だからといって、親子間の信頼回復を助けるどころか何を世間から立ちきってるんですか。

とりあえずあなたのせいで、お孫さんは変な方向に母親との信頼関係を失いましたからね。大切な時期になんてことを。そして運動会、練習はこれから全部行かせてくださいよ。テーマパークなんて行く暇ありませんよ。

主さんの思う何倍も子供の行事はこれからの子供の社会生活に重要なんです。大人から見ればとるにたらないことですが、子供社会には大切なものなんです。

まずはあなたは娘さんに謝り娘さんの信頼回復。そしてお孫さんと娘さんのつながりを回復することに全力を注いでください。

テーマパークはなくなりませんから。

No.62 15/05/21 14:36
名無し2 

>> 50 有り難う御座います。行きたくない理由は幼稚園の頃からの仲良しのお友達とクラスが離れてしまった事が一番の原因かと思います。登下校も絶対一緒にと… 主さん、そんな理由でずっと休ませてるなんて甘いし、よくないです。


柔軟性のある低学年のうちに人間関係を学ばせないと後々後悔しますよ。高学年になったら益々複雑になるのに。

男の子ですか?女の子ですか?

女の子ならば特に学ばせないと。

楽させたいって…

お孫さんが一生引きこもりになったら主さんが一生面倒見れるんですか?

無理ですよね?

苦しむのはお孫さんですよ。


転校ばかりしてきた私からすれば甘過ぎるな~と感じます。

それに1年生ならば放課後、友達と遊ぶ子は少ないです。皆さん学童に入れてたり、まだ子供だけでは遊ばせないって家庭が多いんです。今は。


逃げる事ばかりじゃなくて、友達関係で話を詳しく聞いてあげてアドバイスした方がいいです。



No.63 15/05/21 14:48
名無し63 ( 30代 ♀ )

何食わぬ顔で運動会に出そうな主さんですね…。

No.64 15/05/21 15:02
通行人8 

主は孫のためとありますが、主の行動は孫を怠け者にすることしかしていません。
実際、何の解決にも根本的にはなってないどころか、解決するチャンスさえ奪っている。
約束したから信じてあげているからで、問題がなくなるなら、主がいなくてもなくなる程度の問題です。
孫のためというのは建て前で、孫に主が信頼され好かれたいだけにしか思えません。
そのために、孫が運動会の練習が出来なかろうが、母親の子供への気持ちを蔑ろにしようが、構わないようですね。
常識ではありえない約束を実行するつもりなら、反省しているとは思えない。
ただ主の都合の良い案が欲しいだけですよね。
夏にテーマパークは暑いし、まだ今なら、夏ほど暑くないし平日のほうが空いているから平日に行きたいだけですよね。
主の娘さんが、こんな身勝手な親で可哀想です。

No.65 15/05/21 15:07
名無し63 ( 30代 ♀ )

あと、主さんに聞きたい。

娘さんが小さいときも今回みたいな事があれば学校に行かせず甘やかせたのですか?

No.66 15/05/21 15:15
名無し10 

少し気になったのですが。
どうして主さんはそこまでお孫さんの教育について手出し口出しするようになったんでしょう?
小学校に上がるまで、保育園の送り迎えをしていたとか、しょっちゅう預かっていたとか、お孫さんと関わりが深かったのかな。

お孫さんが可愛いのは当然だし、不登校気味ともなれば心配なのも当然です。
だけど、主さんの行動は度が過ぎているように思えます。
母親である娘さんと、ずいぶん意見や考えがすれ違っているようですが、主さんと娘さんの元々の親子関係があまりよくなかったのではないでしょうか。
私も母が健在ですが、孫達に関することは私に伝えるだけで、ときどき外食で美味しい物を食べさせてくれたり、誕生日や入学でお祝いをはずんでくれる存在です。
主さんも娘さんへの育児へのかかわり方を見直してみたらどうかな、と思うのですが。

No.67 15/05/21 17:17
名無し42 ( ♀ )



再レスです。


お孫さん、乗り越えるべき1つの試練ですよね?


新しいお友達を増やすチャンスですし、お孫さんが人として成長出来るチャンスなのに、それを主さんが邪魔してる事に気付いてますか?


運動会の練習も、他の方々がおっしゃる様にクラスメイトと仲良くなるチャンスなんですよ。


学校行事の目的のひとつには、友達と協力をして事を成し遂げる。
それにより仲間意識が強くなり親睦も深まる。
また、達成感を味わう事で、最後まで遣り遂げる力を身に付けられるんです。

逆に、主さんは甘やかし嫌な事から逃げる事を覚えさせて、お孫さんが成長するチャンスを潰しているんですよ。


取り敢えずお孫さんは、母親である娘さんに任せて、主さんは黙って見守ってください。


今回のテーマパーク行きも「大事な用事が出来たからゴメンね」と断り、一学期に頑張ったご褒美として夏休みにでも行ってください。


どうか、お孫さんの成長を妨げる事は、決してしないでくださいね。

No.68 15/05/22 16:59
匿名68 ( ♀ )


テーマパークは土日じゃないんですか?
小学生が学校へ行く平日に、遊びに行っちゃダメですよ。
もう幼稚園児じゃないんですから、そこはケジメをつけて、お孫さんに教えなきゃいけないと思います。

学校の送迎をお婆ちゃんがするのは良いと思いますよ。
でも車はダメですよ。徒歩で。

癒してあげる、安心させてあげるのは大切だと思いますが
「甘やかす」のとは別物です。

主さんはちょっと甘過ぎ。
娘さんは、そこを怒っているんだと思います。

No.69 15/05/22 21:23
匿名25 ( 30代 ♀ )

運動会の練習はきちんと行かせた方が良くないですか??いや、そもそも学校自体もなんですが。運動会って、きっと当日お披露目するのだけが目的じゃないと思いますよ。一生懸命練習する過程も大切な経験なんじゃないでしょうか。それこそお友達と力を合わせる競技もあるでしょうし。何がきっかけでお友達ができるか分かりませんよ?うちは同じ一年生で、生活科の学校探検をしようっていうのでお友達ができました。うちの息子も決して活発ではありません。

隣に同い年の子がいますが、先日トラブルがありその子は怪我をして帰ってきました。包帯巻いてましたが、悪質なものではなく事故みたいなものでした。怪我をして怖い思いをしても、お母さんが数日一緒に歩いて集合場所まで行き、またしっかり自分で通ってます。怪我をしても車ではありませんでした。よく宿題やりたくないとか泣き声も聞こえたりしますが、毎日一年生なりに頑張ってます。お孫さんの辛い顔は見たくないかもしれませんが、可愛い子には旅をさせろです。

No.70 15/05/23 08:33
匿名31 


まだテーマパーク連れて行こうとしてるんですか。

練習してないんだからって運動会休んだ方がってまたでしゃばりそうですね。


あなたはただ孫を甘やかして孫にいい顔して好かれたいだけ。

ばあちゃんがいい
帰りたくない

なんて言われて嬉しいんでしょう。
そう言ってる孫が可哀想とでも思ってるんでしょうね。


休ませて平日テーマパーク行くなんて有り得ませんが、百歩譲って行くとしましょう。でも一緒に行くのはあなたじゃない。

母親です。

勘違いしないでくださいね。

いい加減立場をわきまえてはどうですか。

娘さんとお孫さんがギクシャクしているときに、あなたが親子の間に入る事は、より悪化させるだけなんですよ。

仲直りのタイミングをあなたが奪うんです。


でしゃばって無責任なことはしないで欲しい。


私の実母ならもう会わせたくないですね。

関わって欲しくありません。

娘さんもそう思っているかもしれませんね。

No.71 15/05/24 10:33
匿名71 

主さん、助ける事は、甘やかす事ではありません。

仲良しの子が他に仲良しを見つけたなら、お孫さんにも、他に仲良しの子をつくらせないと。

小学校は6年間ですよ?

今は仲良しでも、いずれクラス替えで離れる事もある。


学校を休ませたなら、家から一歩も出してはいけません。
ましてや、皆が授業を受けてる時間なら尚更。
テーマパークも、学校に行けるようになったら、そのご褒美に夏休みに連れて行けばいいじゃないですか。

逃げ処は必要だけど、あくまで逃げ処であり、そけにいる人が甘やかしたら、ロクな大人になりませんよ?

逃げ処でも、優しい言葉をかけつつ、正しい道に導いてあげる。
それが、本来あるべき逃げ処。

あまりでしゃばって甘やかすようなら、お孫さんには会わせてもらえなくなりますよ。

主さんは、受け入れるだけで、それ以上は何もしてはいけません。
それ以上は甘やかしになりますから。

No.72 16/12/23 20:33
港勇次 ( p827Sb )

いいですね
甘やかして
某テーマパークに行ったら頑張れるんだねー
だからTDLにでも行くんだ
また頑張れなくなったら今度USJにでも行くんだねー
その繰り返しかな
だって某テーマパークに行くんだもんしばらくは、いい子だもん
だけどさ頑張れないと言えば駄々こねればまた某テーマパークに行けるし
好きなお菓子たくさん買ってもらえるもんね
一人で登下校するのも孫のせいでしょ
作ろうとしないのは、自分じゃ
登下校してあげたいならすればいいけど変な子扱いだね
どんどん登下校してあげてお友達ができないようにしてあげましょうね
孫が望んだことだし
このままでは、クラスの子と差ができますね
何でもできる子が増えますから

No.73 17/01/06 18:57
匿名 ( ♀ WB94Sb )

その後お孫さんは登校されているでしょうか。
学校に慣れてお友達ができれば、自然と少しずつ親離れしていくと思いますが、もしクラスの中に馴染めていないようなら、主さんが一定期間預かってもいいと思います。

連休中とか、冬休み、夏休みが望ましいですが、学校行事が重なる時期は、まず主さんとお母さんがよく話し合って、お孫さんが学校にスムーズに行けるのはどちらの家か、お互いに不在の時は登校、欠席の連絡をどちらの家から学校に電話しておくか等、決めておいたほうがいいです。

お孫さんが、主さんの家のほうが居心地がいいなら、責任を持って預かってもいいと思いますよ。
その代わり、学期末くらいの節目に、お母さんか主さんのどちらがお孫さんの生活や今後の事に責任を持つのか、学校と話し合ったほうがいいです。

基本的には親元から学校に通わせたほうがいいと思いますし、お孫さんがお母さんと仲良く暮らしているなら、あまり干渉しないでいいですが、ご参考までに…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧