注目の話題
ディズニーの写真見せたら
ピアノが弾けるは天才
一人ぼっちになったシングル母

葉月日記・二冊目♣

レス232 HIT数 8584 あ+ あ-

葉月( iGijye )
23/08/22 12:24(更新日時)

一冊目を、なんとか最後まで続けられました。
人生の微妙な折り返し地点に来ている今日この頃、日記に書き綴りたいことがいろいろあります。

思えば小学生の時に先生に提出する日記から始まり、親友との交換日記、文通(最多で4人と同時に文通していた)、ノート3、4冊に書きためた詩(知人に貸したまま返ってない)、青春時代の日記など、私の半生、いつも何かを書いてました。

何かを書くことは私の自己表現で、それを読んでちょっと元気になってくれる人たちがいたら、すごくうれしいです。

機会があればお気軽に立ち寄って下さい。



No.2010318 13/10/07 12:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 19/05/27 16:16
葉月 ( iGijye )

5月初めくらいから、鼻水がひどくくしゃみも連続し、ついに私も花粉症デビューかと思ってしのいでいたが、たまらず病院に行くと「アレルギー性鼻炎」とのこと。
もともとエビカニアレルギーなんだけど、どうみてもハウスダストが原因。これは本腰を入れて掃除せねばと思い、前から計画していたカーペット(絨毯は、旦那が敷き換えがきついと、一回り小さいのを買って敷いていた)を掃除して取るようにしようと思っていた日曜日。
なんと、病院の薬の副作用で、めまいと吐き気に襲われた…
_| ̄|○
昼食も吐き気がして何口かで入らず、夕方までダウン。で、起きたらスッキリ。
ヽ(^。^)丿
昼食の残りがおいしかったこと。
副作用だから、一過性なんだろうけどね…
ふと気づくという、最近見かけなかったツバメたちのさえずりが聞こえる。私を励ましに来てくれたんだね!
もうあの薬はこわくて飲めない。朝、また鼻水がよく出て、昼は出てない。
明日、耳鼻科病院に行くか考え中。

No.202 19/06/15 15:22
葉月 ( iGijye )

しばらくの間に、なんとか鼻炎も治った。うれしい…(´ー`)
どうやらハウスダストではなかった、と言いつつ、なかなか片付けができない毎日に戻る。

連日の悲惨な交通事故の報道を受けてなのか?最近、道路脇に立っている警官を時々見かけることがあった。
この人はどうしたんだろう?人と待ち合わせ?と思ってよく考えたら、警官だったのでは、という人もいた。黒っぽい私服で、不自然な場所に立ってたんだよね…
その人を見て以来、黒っぽい服の男性を見ると、反射的に、警官か!?とあわてるようになってしまった。
安全運転で、別にやましいことをしてないのに、なんでだろう…?

No.203 19/10/16 16:57
葉月 ( iGijye )

時は過ぎ、初夏からちょっと忙しくしている間にもう寒暖差の秋。
日々いろいろあるけど、とりあえず私は元気です。🙆
台風被害に遭われた人達が、1日も早く元のような生活に戻れますように。


日本の負の体質(自然災害大国)を吹き飛ばすような、ラグビーワールドカップの快進撃。
もうなんというか、ぶつかり合いの肉弾戦!!💨 まるで、キン肉マンたちが集団で戦っているような、、、
それとは関係ないんだけど、スーパーで買い物してたら、お母さんに前抱っこされた、勝ち誇ったような表情の赤ん坊と目があった、、、
けっこう貫禄がある、なんか王様ジュニアという感じだった。
何はともあれ、頑張れ、ニッポン!


No.204 20/01/03 21:44
葉月 ( iGijye )

お久しぶり+明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

2ヶ月以上のごぶさた。常に「これ日記のネタに使える、、、」と拾い集めてるんだけど、ネタは置き過ぎると使えなくなるんだね、、、(´(ェ)`)
まあ、去年後半は何かとやる事もあり、年末年始も過ぎて、今年はもう少し頻繁に更新したいな。

さっき、嵐の桜井くんやキムタクがババ抜きしてる番組をチラチラ見たけど、ただのババ抜きだったよね。
これがパッとしない芸人やタレントだったら、まったく面白くないよなあ。
華がある人達は、何をやっても絵になるという例だと思った。

No.205 20/01/21 16:01
葉月 ( iGijye )

お正月の片付けや掃除も未だにはかどらない今日この頃。
今年こそはおせちを注文して、食べたい物を食べようと思いつつ買った食材も、あらかた鍋に使ってしまったような、、、
いずれは雑誌通りの主婦専用オリジナルおせちを作りたい。

最近は暖かい日に、畑の桃の木にオナガ?みたいな鳥がとまっていることが多いけど、私が通りかかると、キーキー鳴きながら飛び立っていってしまう。
ずっと、山の中で子犬のようにキャンキャン鳴いていたのは、キジの雛だろうと思っていたら、リスの鳴き声だった事が判明。
どうやらリスが増殖しているようで、この間ついに山に逃げ込むリスを見つけた。
でも、山の中で外ネコとリスが出会ったら、どうなるんだろう。両者とも、これから数が増える時期だし、数ではリスのほうが多いと思う。
この間、車庫に逃げて来たネコは、もしかしたらリス軍団から逃げて来たのかなぁ、、、?
🐿️

No.206 20/01/30 16:49
葉月 ( iGijye )

今回の冬は暖かくて暖冬かと思ってたら、年が開けて寒くなってきた。
最近は雪もめったに降らないけど、今日は大量の雨の後にあられが降ってきた。❄️
温暖化の影響がここにも?近所の外ネコ達はどうしてるんだろう。🐱

以前、何かの番組で、はるな愛が温泉地を巡るというのがあった。
その中で、洞穴みたいな所の五右衛門風呂に愛ちゃんが入ってたんだけど、入口から一組のカップルがやってきた。
風呂に入っているのに気がつき、女の子のほうは一瞬表情が険しくなったけど、愛ちゃんとわかり、カメラに気がついてまた一瞬で笑顔に。男の子もたじろぎながらトークしていた。
ニューハーフのゲイって、こういう時に得だなぁと思った。一条ゆかり先生も、マンガの中で、「この世界で一番安全な人種」と言われてたからなあ、、
露天風呂、昔はみんななんとなく入ってたんだろうけど、今は水着でないと入れないと思う。温泉旅館も、今いろいろ大変なんだろうなぁ。🚿

No.207 20/02/09 16:36
葉月 ( iGijye )

以前から予約していた検査も一段落。
それにしても、田舎の総合病院は一極集中で、普段は駐車場も満車状態。
先日行った時は、駐車場もちらほら空いていた。これは、やっぱりコロナウイルスの情報の影響だと思う。
しかし、それなら、日頃から個人病院でもかまわない人達は、そちらで受診して欲しい。検査3時間待ちとかザラだし、かなり気力と体力を消耗するので。

子供の頃、母親に連れられて、たまに知人のお見舞いに病院に行ったりしていた。
あと、まだ若かった伯父夫婦の家にも何回か行った記憶がある。大人が話している間、私は置いてあったマンガを読んだり、ネコと遊んで引っかかれたりした。
その後、伯父は婿入りして子供が出来て、やがて別れて地元近くに戻り、今はこの世にいない。
元奥さんはフォークソング歌手に似ていた感じのいい人で、子供と一緒に里帰りした時は爺さんがすごく喜んでいた。
そういうことを思い出したら、不思議な気持ちになる。
私が青春時代に里帰りした時、車で迎えに来た伯父。やがて私がこの世から旅立つ時も、どこかで身内と一緒に見守ってくれるような気がする。
いい思い出だけ覚えていたい。

No.208 20/02/26 16:27
葉月 ( iGijye )

録画していた「嘘八百」を見た。
中江貴一、佐々木蔵之介主演。実力派だけど、地味そうなそこそこの映画かなぁと思ってたら、気持ち良く裏切られた!(^^)d
予想以上の面白さ!
焼き物を巡る攻防戦、化かし合いの話だけど、笑いのセンスがツボ。
制作は、「翔んで埼玉」「ルパンの娘」のスタッフらしい。たしかに「ルパンの娘」に共通するノリがあった。
「翔んで埼玉」も再現度が高く、爆笑したんだけど、後半のテンションについていけなくなったし、まあお約束の展開という気もしたが、「嘘八百」は違う。
数々のどんでん返しにやられる。見てる側も一杯喰わされる感じ。
どうやら、「嘘八百 京町ロワイヤル」という続編もあるらしい。続編はテンションが高くなりすぎて、いまいちという作品が多いが、一作目と同じ面白さを期待したい。

No.209 20/05/09 16:34
葉月 ( iGijye )

猛威を奮ったコロナウィルスの感染も、とりあえずピークを過ぎたようで、こちらでは学校も再開した。
店頭で、マスクを見かけることも増えた。
なんとかこのまま終息してほしい。
コロナで打撃を受けた人達も、早く回復しますように。

この間、初夏のような陽気の日、スーパーから帰る駐車場で、小学3、4年くらいの、ややぽっちゃり体型の男の子が、手に透明なビニール袋を持って歩いていた。
見ると、中には、ガリガリ君ソーダ味が、、 やっぱり、小学生男子は好きだよね、ガリガリ君。
しっかりした足取りで前を歩く男の子を見ていたら、なんだか励まされるような気がした。
どんな時でも、子供はたくましい。
どうかすると、大人よりも。
もう、学校も休校にならず、みんな元気に通ってほしい。

No.210 20/05/29 09:55
葉月 ( iGijye )

最近、世間を騒がせているテラスハウス問題について。
いろいろな報道を見ると、出演者を叩いた人達も、一方的な妬み等ではないらしいということもわかった。
しかし、やっぱりネット上の中傷誹謗、暴言というのは、ものすごい負のパワーがあり、精神的打撃も大きい。
中傷コメント1つでもそうだ。

今回は、編集上の問題もあると私も思う。
トラブルの現場をカットして、その後の出演者それぞれの気持ちの葛藤を、もっと女性側に寄り添うような感じにしていれば、だいぶ違ったのでは。

元々、私はこの手の恋愛リアリティー番組は斜め目線だった。
たまたま見る機会があれば、その恋愛ムードにひかれて見てしまうんだけど、でも、カメラの中での世界だよね、と思っていた。

長くなるので続きます。

No.211 20/05/29 10:18
葉月 ( iGijye )

続き。
この報道の直前、同じく深夜番組で、今日好きになりましたとかいう高校生の恋愛リアリティー番組を見た。
恋の修学旅行といいながら複数の高校生男女が、海外に旅行して、カップル成立をめざす内容にびっくり。
実際に、17才と18才?くらいのカップルが、番組終了後に出来ちゃって、結婚するらしい。番組サイドは、「番組終了後の事なので、関与しない」というスタンスらしい。

前から思ってたけど、この手の番組の、出演者達のその後を追って、番組にすればいいのに。
たいがいは、そのまま解散か、ちょっと付き合って、その後は別の相手と交際、というパターンだろう。
でも、中には出演者同士、カップル継続、結婚した人達はいないんだろうか。

もし結婚して、また番組に出るとしたら、今度は夫婦での出演。
お茶の間に向けて、ファミリー的な所帯染みた内容になると思う。
もともとがリアリティーショーから始まったんだから、カップル成立した場合、そこから上に行くのは難しい。

本当に自分の力で、自分の魅力で出てきた同志のカップルなら、みんな憧れてバズる、という感じでやっていくんじゃないか。

結局は、製作側に考えや配慮がなかった今回の件。
出演者も人間。バーチャルなAIではない。
真摯に向き合ってほしい。

No.212 20/06/06 15:07
葉月 ( iGijye )

今年のツバメ到来。小屋の軒の巣を間借りして、どうやら卵があるようで、二羽で忙しく飛び回っている。
そんな時期に、息子がホウキの柄でツバメにちょっかいを出し、ツバメも逃げていた。その後戻ってきたからよかったけど、、
息子にはもう二度とツバメにちょっかいを出さないようにきつくしかっておいた。


最近、毎日の食事を食べられない家庭の事が問題になっている。
前々から、レジで若い世代がパンやインスタント食品だけ買っているのが気になってたけど、、
高齢者は高齢者世帯として、自治体が把握していれば買い物サービス等があるし、子供は給食やお弁当の状況次第で、費用の免除や支援がある。
一番大変なのが、その中間帯の世代だと思う。
子育て世代は、今育休等優遇されつつあるけど、単身者は、親から弁当を作ってもらうだけで良く言われない事もある。
何かこうフードロスを有効に防ぐ手段はないかと思う。大食い競争に懸賞金とかじゃなくて、もう少し飲食店同士提携して、フードチケットを作るとか、、
はっきり言って自宅介護とかしてたら、食欲が落ちたり、場合によっては介護者が変わる度にその人達の食事まで準備しないといけない。
コロナの自粛もどうなるかわからないが、地域間の格差もなくさないと、今一番エンゲル係数が高いのは東京だと思う。

No.213 20/06/10 16:23
葉月 ( iGijye )

とりあえず田植えも終わり、カエルの鳴き声がやかましくなってきた。
時々トンビが狙っているようで、ツバメが飛んでいるあたりまで低空飛行するようになった。ツバメはツバメで、あれをツバメ返しというのかわからないけど、8の字に飛んでいる。
ヒナ達が心配、、

女子寮の話。
女子寮の頃は、自炊組と食堂組に分かれていて、別の学校の人達は自炊組が多く、私もたまに課題が忙しい時とかに遊びに行っていた。
フリーターになってから、私は家賃が払えなくなって、女友達と生活するようになった。時期によっては、同じように家賃等が滞る友達が生活するようになり、元々の女友達には申し訳なかったと思う。中には、服を詰め込んだタンスを持ち込んだ人もいた。
でもヨーグルトきのこを育てたり、それぞれの実家やバイト先の差し入れがあったりして、世間はバブルで騒いでいた時に、それなりに楽しく過ごしていた。
そのうち友達も地元に帰り、解散するような形になったけど、再び連絡を取るようになった人達もいて、あのフリーター生活を共有した事も意味があったと思う。

No.214 20/06/16 16:43
葉月 ( iGijye )

梅雨の晴れ間だけど暑い、、☀️
最近息子は休みの時にヒゲを伸ばすようになった。以前は無精ヒゲまでいかないのでネコヒゲと言ってたけど、近頃は少しまとまってきたような、、
オフィシャルヒゲ男子といった感じ。
😼

手作りマスクを作る人が増えているらしい。
いろいろと個性的な柄の布で使って、気分を上げていくのはいいんだけど、あまりに目立つ柄だと、なんか別のニュアンスが出てくる。以前、ペイズリー模様のバンダナを顔半分に着けた男の子達とかいたと思うけど。マンガだったかバンドだったか忘れた。
落ちついたら、ハギレとかあまり布でパッチワークとか作りたい。
とりあえずは家具類に被せる用で。
赤毛のアンシリーズで、アンがリンドおばさんから送ってもらったパッチワークのベッドカバー?の出来映えに億万長者が感激して、故郷の母親を思い出すから譲って欲しいというエピソードがある。近代の古き良き時代の話だなと思う。
🍎🍏

No.215 20/06/28 16:24
葉月 ( iGijye )

梅雨の中休みの蒸し暑さが連日すごい、、(・・;)
ツバメ親子は、最初にヒナ3羽がスイスイ飛べるようになって、残り3羽、まだ灰色だし、もうちょっと頑張ったら飛べるかなと思ってたら、あっというまに全員飛んでいた、、

なんか電波の調子が悪いからここまで。
ツバメたち、今どこかわからないけど、元気でね!(´Д`)

No.216 20/07/07 17:01
葉月 ( iGijye )

またもや大雨で各地大きな被害が、、
聞き馴染みのある所ばかりニュースで出てくるので、胸が痛い。
とにかく早く雨雲が去って欲しい。🌧️
あまり急に天気が回復しても、片付けの時大変だろうし、、

私が住んでいる地域は、断続的などしゃ降り、だんだんいつもの強めの雨くらいですんでるけど。
普段、このあたりは天気があやふやな時、洗濯物を干したら雨が降ってくるし、軒に移したら晴れてくる。
なんかそういう法則があるんだけど、いざという時は、買い物の時だけ雨が小降りになったり、家に着いた直後に振り出したり、天気の神に守られてるなあと思う。
竜神伝説がある所だしね。うろこ雲も、まさに龍。千と千尋みたい。

とにかく、大雨被害がもう拡大しませんように。🙏

No.217 20/07/28 16:49
葉月 ( iGijye )

☆芸能人の夢シリーズ☆

久しぶりの芸能人の夢。
ダウンタウンの2人と、ラーメン屋に行ってラーメンを食べた。
昔ながらのラーメン屋で、別のテーブルに坂田利夫もいた。
大阪のおばちゃんっぽい人も出て来て、注文をとっていた。
すると、舞台は大阪だよね、、
🍜🍥


ソーシャルディスタンスで、スーパーのレジ前に黄色い四角の立ち位置がテープで貼っている。
そこを、3~4才くらいの男の子が、ぴょんぴょん飛んでいた。
飛びたくなるよね、、

🙀

No.218 20/10/09 11:56
葉月 ( iGijye )

台風で予定外の待機になってしまい、農作業の道具類を片付けている今日この頃。
海も高潮が続いているのに、波の中に入っているサーファーもいるらしい。
なんで誰も止めないのか不思議、、
最初は鳥かと思ったけど、サーファーの人間達だった。

ふと思い出したけど、以前、おとなAKBという募集があったと思う。
あれをイベントでコスプレ的にしたらいいんじゃないかな。
「ベビーローテーション」から始まって、「ポニーテールとシュシュ」で水着に早着替えするとか。
水着を持っている人は丘サーファーとかが知っていると思うから、場所はたぶん茅ヶ崎とか?で見つかりやすいんじゃないかな。
オーディションで関係者達の前で水着になるより、ある意味わかりやすいと思う。
海でジェットスキーしたりナンパするよりは、ダンスチームを作ったほうがいいと思うし、男子で海パンのスタッフはスタッフジャンパーを作るとか。
来年の夏は難しいかな、、🏄‍♀️

No.219 20/11/05 15:42
葉月 ( iGijye )

日中は暖かいけど、朝は霜が降りるようになってきた。
最近は近所のネコが、家の周りで時々遊んでいる。
いつも田んぼで遊んだあと、ビニールハウス跡で食べ物をねだる黒ネコ。
苗床がない時にはビニールをはがしているので、冬もビニールをかけて何か作ろうかと思う。アスパラガス農家とか、ハウスの中はこたつ並みに暖かいらしいので。
茶トラのネコは、車の下や小屋の中に入るので、冬にエンジンルームに入らないように追い払った。ちなみに車体の下からヘビが入ろうとしたり、ネズミがエンジンに入って齧る事もあるらしい。
あと、オフホワイトのペルシャネコっぽいネコ。これも車の下に逃げるので、追い払ったら山の方へ逃げて行った。

長年、使った後、アラームだけ設定していたガラケーが、ついに動かなくなってしまった、、
東日本大震災の頃も、アラームを使って起床時間に何度も起こしてくれたガラケー、、ついに携帯初期の先代と同じように眠りについてしまった。
それに続くように炊飯器まで、、炊けなくなってしまった。
今は小さい炊飯器でしのいでいるので、早急に新しい炊飯器を買いに行きたい。年末に向けて出費が多い、、
🍚

No.220 20/11/12 15:59
葉月 ( iGijye )

最近、毎週見ていたNHKの海外ドラマ、赤毛のアンについて。
あの小説は、何回も映画化や舞台化されているらしいから、オリジナリティを出したかったんだろうけど、原作とだいぶ違うエピソードが多い。
まず、「みなしご」「孤児」「老いぼれ」等、差別的なセリフが多い。
時代的に、農村部に裕福そうな家庭ばかりというのも不自然だし、、
BBCがカナダと製作?したみたいで、映像がきれいだから毎週見ていたが、、

アンの友達ルビーが、家が火事になってアンの家に泊まるのを嫌がるというのは、原作にはない。
アンブックスの中で、後年ルビーは肺結核になり、アンとダイアナがお見舞いに行くのをマリラが心配するエピソードならある。
グリーンゲイブルスが破産して、アンが孤児院に送り返されるか、別の家に行くかというエピソードもない。
後年、ギルバートと結婚したアンは子沢山になるが、アンの出産の時、子ども達がそれぞれ産後まで地域の家に泊まらせてもらい、その中の1人が気が弱くて、出産直後のアンの元へ帰るというエピソードならある。

続く。

No.221 20/11/12 16:11
葉月 ( iGijye )

>> 220 腑に落ちないエピソードが多々あるが、アンブックスは、やがて当時の世相を反映して、戦争に向かう男の子達を送り出し、その間の地域の家を守りながらたくましく、時にユーモアを挟みながら生きていく女性達が描かれている。
製作側は、そのあたりまで理解してドラマ化したのか、疑問が残る。

アンブックス後期の小説を読んで、私が思ったのは、「当時、よく出版できたな」という事。
名称は変えてあるが、対戦中のカナダの戦局がわかるエピソードが多い。
たぶん、当時の出版社や著作権も、形を変えているのかもしれないけど、やっぱり原作ファンとしては、今回のドラマは、がっかりする場面が多かった。
このドラマで初めて赤毛のアンを知った人達は、ぜひ日本のアニメ版も見て欲しい。

No.222 21/01/08 16:08
匿名 ( iGijye )

新年も明けました。
相変わらずコロナに翻弄される日々。
いったいいつ終息するんだろう。
私の予想では、来年くらい、、?

毎年、雪が積もらない冬なんだけど、昨日は朝からびっくり!
家の周りにけっこう雪が積もってる。
今朝、さらに雪が増えていてまたもやびっくり。
こんなに積もってるのは初めて。
おかげで買い物にも出られず、、
家の中でゴロゴロする日々。
日頃の睡眠不足を、ここぞとばかりに取り戻すべく、こたつ睡眠してます。
近所のネコちゃん達、どうしてるんだろう、、隣に続く道にネコの足跡があったけど、、
暖かい所でぬくぬくしていますように。
☃️🐾

No.223 21/03/02 20:00
葉月 ( iGijye )

おっと、しばらく書いてないうちに3月になってしまった、、
しばらく前まで春の陽気で、若鳥たちが鳴く練習をしたり、カエルの声まで聞こえてたのに、、🐦🐸
一転して、冬に戻ってしまった。寒い。
明日は暖かくなるかな?

ちょっと前まで、夕方の再放送で、福山雅治の「ガリレオ」をやっていた。
ある日、(あー、あのドラマやってたな、あの、なんていったっけ、タイトル、、エジソンじゃなくて、、ガソリンじゃなくて、、、、あ、そうそう、ガリレオ!)
と、1人で笑ってしまった。😂
あれあれが止まらない、、
まだ思い出すから大丈夫、と思いたい。

No.224 21/05/20 17:13
葉月 ( iGijye )

テレビで、今年の女子社員が自己紹介で「会社の為に完全燃焼で、自分の本領を発揮するべく全力で頑張ります!」とか言っていた。
最近時々目にする、時代がかった言葉遣いでアピールする若者達。
もうこれは「鬼滅(の刃)世代」と言っていいんじゃないかと思う、、

オーロラの映像を見ていると時間を忘れて見入ってしまう、、
オーロラツアーとか、飛行機の中でCAさんが「オーロラが見えてます」と案内するという話を聞くけれども、一般的に幻想的できれいというイメージらしい。
私は、以前からオーロラを見ると怖くなる、、でも怖いもの見たさで見てしまう。
磁場の関係で大気の状態により見えるらしいが、なんだか、宇宙の果てから得体のしれない何者かが、何らかのメッセージを送っているような、、
「果てがない」という感じの怖さがある。
まあ、夜に自然の中で見るからかもしれない。昔は伝承で、子供に「オーロラを見に行ったらオバケが出るよ」とか言っていたのかもしれない。👻

No.225 22/02/27 13:18
ミンミン ( iGijye )

⭐芸能人の夢シリーズ⭐

わー、ものすごく久しぶりの日記、、
というわけで、夢シリーズです。

ドラマの中。
主役は深田恭子。訳あって、仕事探し中。
ふとしたことで知り合ったロカビリーなヤンキー青年、田中圭かな。
小型のアメ車みたいな車で、田中圭が運転して、深キョンとその女友達を仕事の依頼人の所へ連れて行く。
アメリカ映画でよくあるような感じのレストラン。依頼人の女性、三田佳子。
昔の女優のようなつばが広い、赤い花がついた赤い帽子、赤いワンピースで登場。昔風のサングラスをかけている。
三田佳子の依頼は、よくわからなかった、、
その帰り、高架下手前あたりで、田中圭が車を止める。
ふと見ると、わきの道に、沼のような泥に沈みかけた車が!!
田中圭は車を降りて、「今助けるからな!」と沈みかけた車に駆け寄る。
深キョンたちは、びっくりして、「どうしよう、私たちも手伝ったほうがいいのかな、、」と戸惑っている、、

そこで目が覚めた。
気になるドラマだった、、
まあ結局、深キョンは依頼を受けて、いろいろ騒動に巻き込まれ、田中圭と力を合わせていくんでしょう。
「ルパンの娘」あの身のこなし、アクション、素晴らしかった、、
やっぱり、女の子が悪を成敗するキャラクターを好きな人は多いんでしょうね。
また、ニューヒロインが生まれて欲しい。
✨💍✨💰️💵💶

No.226 22/11/04 11:38
葉月 ( iGijye )

大島弓子のエッセイマンガ「グーグーだって猫である」を読んだ。
大島弓子といえば、私の世代にとっては、カリスマ的少女マンガ家である。
代表作「綿の国星」は、やがてとびきりの美少女猫になる予定の、擬人化したペルシャちび猫の日常の冒険を描いている。
昭和の頃にたくさんの読者の支持を得た作者も、平成に入り、仕事も一段落して、いわゆる漫画家がしめ切りに悪戦苦闘する修羅場もなくなり、ペットの猫たちと穏やかな生活を送っていた。
その一匹が、グーグーである。
グーグーや、新入り保護猫と楽しく暮らしている頃に、作者の体に子宮筋腫、卵巣腫瘍が見つかり、手術に臨む事になる。
実写化した映画では、小泉今日子演じる作者が、手術に臨んで、先住の故猫サバと邂逅するシーンがあった。
これは、「グーグー」のマンガにはないシーンだけど、印象的な場面だった。
ちなみに、以前のエッセイマンガで、作者は腹部に異変を感じながらも、(たぶん仕事の為か)やり過ごして検査を受けずにいる。今より、女性の検査が受けにくい時代でもあったように思う。
でも、「グーグー」のマンガでは、手術に臨む作者の平静な視点がすごい。

→つづく

No.227 22/11/04 11:55
葉月 ( iGijye )

まず、猫二匹を知人に預け、住まいであるマンションの部屋を知人に託し、万が一の為の遺言書も作成、いざ手術にあたっては、大学病院の部屋の状態、病室の代金に苦労する様子(これは、手術後の治療の段階)、入院中は、動物実験を受ける動物達に思いを馳せる。
文章にするとだんだん重くなっていくようだけど、大島弓子ワールドのさらっと淡々と展開していく入院、手術、退院してまた治療、という流れ、時にユーモア
やシニカルな視点が、興味深い。
ちなみに、手術前に麻酔がゆるいな、と思って看護士に対応してもらっている、とうつらうつらしている間に、数時間の手術は終わったと描いてある。
下手な医療ハウツー本より、患者やその周りの人々の心の支えになると思う。

→つづく

No.228 22/11/04 12:25
葉月 ( iGijye )

やがて、退院後の定期治療も終わった頃、作者はまた猫を保護する。
公園のホームレス氏の飼い猫、猫疥癬を患っている子猫である。
猫かいせんというのは、猫にも人間にも感染する皮膚病で、簡単には治らない。
ホームレス氏も、「引き取ってもあなたの出費が大変だよ」と、飼い猫を譲ろうとしない。
だが、作者の、子猫を救いたいという熱意で、子猫は引き渡される。

作者は、以前修羅場を過ごした仕事場に子猫を隔離して、猫用トイレ、治療用のビニールエプロン、ゴム手袋、マスク、さらに自分の頭部用バンダナ、消毒用アルコール、、等々、徹底的に感染対策をして、愛猫たちがいる自宅と子猫の隔離部屋を徒歩で行き来する。
このあたりは、後年、コロナ発生した時に専門家、医療機関が対応した事を個人で考えて先に実行しているようだ。

やがて、子猫は目が見えない事も判明して、いい加減な動物病院から親身な動物病院にアドバイスを切り替え、作者も看病疲れが出てきて、、
それでも、猫を救いたい作者の意思は揺るがない。
皮膚病でも、目が見えなくても人懐っこい子猫を見て、ホームレス氏の動物愛にまで思いを馳せる。

空前のペットブームの今、いろいろな考え方があるだろうが、作者の動物を救いたいという意思と実行力に敬意を持った。

大島弓子作品も、昭和の香りと、今に通じる若者のジレンマがさらりと描いてあって、面白いです。

🐈️

No.229 23/05/05 12:45
葉月 ( iGijye )

連休です。しかも大型の。
とはいえレジャーの予定もなく、、うちはとにかく遅れ気味の田植えの準備に追われがち。
ツバメ夫婦もやってきたけど、今日は強風のためか姿を見ない。
毎年あぜ道に待機してカエルを狙う白サギも、今年は田植え前の田んぼの中に入って来て、いつになく距離が近い。
落ちた洗濯物の上にカエルが乗っていた。
自然界との距離も近くなっていく、、


閉まったのかなと思っていた地元の中古本屋が、連休中は開いていて、前より品ぞろえが良くなっていて感激!
嬉しい、、\(^-^)/ 電子書籍に推されて、閉店がらがら⭐かと思ってた。
(;´Д⊂)
電子書籍も、内容によってはおもしろいんだけど(昔のホラーみたいなのが好き)、やっぱり本という形がいいんだよね。
中古本、、海外にも、(コロナ前)病院にもある。人と人をつなぐ存在。
中古本ショップ、フォーエバー!!

o(* ̄○ ̄)ゝ

No.230 23/06/26 12:25
葉月 ( iGijye )

梅雨真っ只中で体調を崩す人達も多いと思うけど、やっぱり寝込んだ時は、女友達のサポートがありがたい。
「Sex and the City」の映画の中で、流行先で、ショックでダウンした仲間の一人を、女友達がベットまで食事を運んで、食べられなくなった仲間にスプーンで食べさせてあげるシーンがあるが、私はそこで涙が出そうになった。
思い返せば、私も以前体調が悪い時に、食事を差し入れしてくれて気づかってくれた女性が何人かいた。
男性なら、仕事でもプライベートでも、欠席した時は「体調が悪いなら無理して来なくていいから」と言って、人によっては次の時にマイナスを匂わせるような事もある。
あと、映画「ジュリエットからの手紙」で、傷ついた主人公の髪をとかすおばあさんのシーンも印象的だった。
私の祖母は意地悪ばあさんみたいな人だったので、その前のおばあさんはきっとやさしい人だったにちがいないという理想像を描いて、トラブルを乗り越えている。

No.231 23/06/26 12:31
葉月 ( iGijye )

社会的に、女性の権利を主張しても、なかなか現実は変わらないだろうから、なんなら女性だけのコミューンみたいな住居を作って生活したほうが快適なんじゃないかと思うけど。
私は2回寮生活を経験したので、地域が管理しているわりときちんとした住み家のほうが、安心できる。
いろいろな事があったけど、様々な女性(その当時は女子)と、身元がはっきりした男性、それぞれ幸せに生きていたらいいと思う。
コロナも増加中ですが、それぞれの場所で対策を頑張りましょう。

🏥

No.232 23/08/22 12:24
葉月 ( iGijye )

録画してた「友だちのうちはどこ?」を見た。
イランの田舎で、学校に通う7~8才くらいの男の子が、間違えて持って帰ったノートを返そうと、一生懸命に友だちのうちを探す物語。
冒頭、教室で座っているいがぐり頭の男の子たちが、すごくかわいい。
先生(フレディ・マーキュリーに似ている)も、言う事は厳しいけど、子供思いなんだろうなという感じ。
主人公の男の子が、あちこちと友だちのうちを探すシーンが延々と続くので、見ているうちに退屈になる人も多いかもしれない。好き嫌いが分かれる映画だと思う。
私は、引き込まれるように見てしまった。石造りの階段とか、白壁が、ヨーロッパの路地裏を素朴にした感じで、印象的だった。
シンプルな話かと思ってたら、なんだか奥が深い。イヤなおじいさんだと思ったけど、本当はそれだけではない、とか、働き手として使われている子供たちの様子とか、、
子供の頃に感じていた、漠然とした心細さとか、無力感を思い出した。
全体的に、子供を暖かい目で見守っている映画だと思う。
監督は、巨匠と呼ばれていて、この映画も世界的に高い評価を受けたらしい。
子供たちが、みんな安心して学校へ通えるようになってほしいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧