注目の話題
これって脈ナシですかね…?
20代のお姉さん
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

剣道一級審査について

レス3 HIT数 704 あ+ あ-

中学生
17/11/29 07:26(更新日時)

こんにちは。
私は、12月3日に行われる剣道の一級審査に受けます。
私は、中学一年女子です。初めて、受けます。学校の今年入った一年全体でいきます。初めて受ける級が一級です。みんなと行くので、一人だけ落ちたくないです。
一級審査ってどんな感じなんですか?
私は、着装がへたくそですぐ緩くなって落ちてきてしまいます。
どこに気を付ければいいですか?
質問です。
1、どこを気を付ければいいですか?
2、大体日程ってどんな感じですか?
3、木刀の審査ってどんな感じですか?
4、受かる可能性ってどんな感じですか?
5、落ちてこないように胴着と袴を着れますか?
6、切り返しが遅くて肩からふるにはどうすればいいですか?
どれか一つでもいいので、わかる方教えてください!!!

No.2568476 17/11/28 19:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/11/28 22:28
名無し1 

一級は落ちるとしたら余程の行動をしな落ちないよ

だから自信を持って覚えたことをしてみ

正確に美しくしてればいいんだからさ

もし落ちたならそれは基礎を覚えてないだけ

体に叩きつけてまた頑張り

No.2 17/11/28 22:53
名無し2 

3、木刀の審査は形じゃないですか。二人一組で覚えて行きます。
5、袴のひもをしっかり交差して結んでいますか?
6、切り返しと言わずすべてそうですが、聞き手でしっかり持って反対の手は添える感じでしっかり握りません。

No.3 17/11/29 07:26
名無し3 

子どもが小学3年生、習い始めて2年目ですが、前回で3級になりました。
剣道の事は分からないけど、和装は習ってるので、そっちを…

娘は胴着袴は自分で着装して最近2時間の稽古中直さなくても良くなった位です。
胴着は右側を左奥にしっかり入れ込んで、左側を結ぶ。結んだ時に紐の縫い付け部分同士より体が細くて隙間が出来るなら、縫い付け側の紐を余らせて結んで、体→右前身頃→紐→左前身頃(本当は体→右前身頃→左前身頃→紐結び)って感じで袴で抑える感じかな。

袴は後ろで交差した紐を1回背中側で横に引っ張るとキツく縛れる。交差した紐を腰の左右で前に引っ張っても締まらないからね。
後は邪道だけど。結び目を巻いた紐に潜らす。体で巻いて緩いなら結んだ後に突っ込めばキツクなるって原理

日程は此方は午前中に木刀の講習会(任意で別料金)ご飯 午後に7級から審査始まって 受かったら受付行ってお金払って解散

ストレートに取れば3年生でも1級とれるけど、やっぱり多少の忖度?で早くても4年生で1級が多いかな。
逆に言えば小学生でも取れる級だから、あまり緊張しなくて良いのでは?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧