注目の話題
ディズニーの写真見せたら
おばさんイジリされる職場
スカートの丈が床につきます

義実家からの援助ではありませんでした

レス23 HIT数 2280 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
17/08/01 11:40(更新日時)

少しややこしい状況なので、文章が分かり辛い時は質問お願いします。

5年前に、家を建てました。
夫の両親と私の両親に800万円づつ、生前贈与として援助してもらい、残りは住宅ローンです。

今月の始めに、夫の祖母が亡くなり、遺産を整理していたら、夫の両親からだと思っていた、800万円が、実は、祖母の貯金から引き出されていた事が分かりました。

祖母は、夫の母の母で、夫の叔母が2人、従兄弟は7人います。
叔母2人から、祖母の財産をウチの夫だけが勝手に使う事はおかしいので、800万円を返却するように言われました。

私は、祖母の貯金だとは知りませんでしたが、夫と夫の両親は知っていて、無断でお金を下ろしたそうです。
当時、祖母の通帳は義母が管理していました。

お金を返す事が筋だとは思い、家を売りに出していて、問い合わせが入っているのですが、ローンの残額を返済すると100万円も残らず、結局叔母達に返却できません。

手元に800万円があれば良いのですが、とても直ぐには無理です。

弁護士さんに入ってもらおうとも考えていますが、今後の親戚関係が悪くなるのでは?とも思います。

実際には、義母が銀行から引き出しているので、我が家は問題ないのでは?と言う人もいます。

本当に、困っています。
解決策でなくても、感想でも良いので、レス貰えますか?
宜しくお願い致します。

No.2507474 17/07/29 17:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/29 17:48
匿名1 

義母が引き出してても主さんの旦那さんは金の出所を知ってる訳だからすっとぼけられないよね。

  • << 8 その件で、もう夫の事は信頼出来なくなりました。 夫は、返したくても返せないから仕方ない、とかも言います。

No.2 17/07/29 18:01
匿名2 ( ♀ )

え~主さんがお気の毒すぎる。
せっかく手に入れたマイホーム……売らなきゃいけないんでしょうか。

義母が亡き祖母に返せばいいだけなのに。

というか、義母が引き継ぐ遺産が800万以上あるなら、800万を除いた分を義母が相続することで収めてくれないかしら?
もしくは、義母の遺産相続が500万とかなら、残の300万を返すとか。

  • << 10 夫の両親が10年以上介護していたので、親戚みんなのお金、と言う意識が薄れていたそうです。

No.3 17/07/29 18:11
通りすがり ( ♀ dqRkm )

祖母の同意を貰っていないなら仕方ないよね…。
お金もないのに、頭金もなくて何故に家を建てるんだろう?

ただ、遺産を分ける段階でマイナスだろうが、プラスだろうが、遺産をあてにするなんて死骸に集るカラスみたいね…。
そもそも、遺産がマイナスなら相続しないで放棄するんだろうに。
勝手に使い込んだ義母や旦那も問題あるけど、遺産相続で揉めるとかあさましい…。

老い先短い祖母の兄弟に今から分割で返済しても間に合わないし、家は売るより、800万円は融資受けられるか銀行に相談に行かれてはどうですか?
義母や義父、旦那さんが祖母の世話や介護をしていたなら、そこに幾らかかったか計算してみたら、金額が変わっては来ませんか?
無許可で使い込んだなら、捕まったりはしないんですかね?

叔母を引き取って世話をしていますが、後見人になっておらず、痴呆がすすんだ叔母は、好きなだけ使ってしまうので、止めることは出来ず、こちらや義父、義母が全ての介護等のお金を負担しています。これって叔母が長生きして費用が嵩んでも誰も補填してくれないし、相続で相殺はできない金額になってきています…。
それでも、義母や義父、旦那さんが多少なりとも祖母の世話をしていたなら、無断で貯金に手をつけた事とは別に、費用を負担していたりがあるかと思います。
家を売っても返せるわけではないし、無駄にするだけなので、他の方法を考えた方がいいと思いますよ?

  • << 11 私は、悪い事したと本当に反省しています。 義実家の近くに売土地が出て、ここに家を建てるなら、生前贈与すると、その方が税金対策になるとも言われ、家を建てる事にしました。 私の両親も、私が肩身が狭くならないようにと義実家と同額出してくれました。 今は、後悔しかありません。

No.4 17/07/29 18:17
匿名4 

そもそも分相応の暮らしをしないからこういうことになる。
結婚したのに自分の家を親に援助してもらって建てるなんて恥ずかしくないのかな?
自分の子供にどんな顔して偉そうに子育てするのかな。
私が子供の立場なら親のことバカにするし言うこともきかないわ。
売りに出して正解。
身の程にあった暮らしをしなさいってことだよ。

  • << 17 親に援助してもらうのってそんなにいけないこと? 家は、生前贈与の一部だからと、親から援助してもらって(もちろん費用の一部だけですが)家を買いましたよ。 実家は裕福だったので、親にして見れば結婚した子供夫婦がいつまでも賃貸にいる方が恥ずかしいといっていました。 これも親の体面を保つためかな、と、甘んじて援助を受けました。 もちろん、子供たちにはおじいちゃんおばあちゃんのおかげでこの家に住めているんだよ、とちゃんと言い聞かせ、祖父母ヘの感謝と尊敬の念をきちんと育んでいますよ。 おかげで子供の教育費に回せるお金にも余裕ができたし。 子供達は受検のときとかは祖父母宅になかなか行けなかったけど、受験が終わったら自分の足で合格報告にいったり。 祖父母との関係も良好です。 なにかいけませんかね?

No.5 17/07/29 18:34
サラリーマン5 

魔が差したのだろう。
祖母の財布を握っていたということから。祖母の世話を最後までしていたのは夫の母ということかな?
800万円、息子夫婦の為にと使ったことからも。そんなに悪い親でも無さそうだ。
だからこそ主等は関係無いと見捨てることが出来ない。
多分そうだと予想する。

財産800万円、直ぐに返却より。まず弁護士を立て、夫の母に800万円相当の遺産を受け取るに値する働きをしたかどうか調べて向かい撃て。
最終的に。夫の母への分配が500万なら300万円そこに戻すだけで良い。

もう夫の母の兄弟達は。遺産相続で争っているのだ。
この遺産相続の件が終わったあと。夫の母の兄弟達が仲良くこの先も親戚付き合いをする様には思えない。

兎に角。まずは。正式な夫の母の受け取る遺産金額を知ることが必要だ。
頑張れ!

  • << 12 ありがとうございます。 叔母達が祖母の遺産を計算しているので、どのくらいあるのか?義母の分がどのくらいあるのか?分かりません。 800万円を引き出す時に、親戚に言葉をかけるべきだったと激怒しています。 義母は、頭ずっと祖母のお世話をしてきたので、他人のお金と言う意識がなかったそうです。 義母もかなり後悔していて、精神的にかなり参っています。

No.6 17/07/29 18:38
通りすがり ( ♀ dqRkm )

と、いうか
家を売って、ローンの残高を返済しないで、800万円円を返して、ローンの返済したら?
単に、800万円の借り入れして分割で返済するしかないと思うけどね?

家を売らないで、800万円の融資先を探したら?

  • << 14 家を売ったら、住宅ローンが一番先に返済されます。 家にローン会社の抵当権がついていますから。 800万円の融資は厳しいですし、住宅ローンと融資の返済では、暮らしが成り立ちません。

No.7 17/07/29 18:48
名無し7 ( ♀ )

そもそも祖母の遺産総額はいくらなの?
貯蓄の800万円しかなかったの?
相続人は主さんの姑とおば2人だけ?
本来の姑の相続分はどのくらい?
介護や看護みたいな寄与分はないの?
どうせ既に揉めてるんだから、相続に強い弁護士か司法書士を頼んだ方が、お互いスッキリするよ
弁済するにしても、家を売らなくても、分割で払う手もあるし
素人でワチャワチャしてても、遺恨が残るだけだと思うよ

  • << 15 祖母の遺産がどのくらいあるのかは、分かりません。 祖父が亡くなった時に、祖母が全額相続しているそうです。 やはり弁護士さんに入ってもらった方が良いかもしれませんね。

No.8 17/07/29 18:52
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 義母が引き出してても主さんの旦那さんは金の出所を知ってる訳だからすっとぼけられないよね。 その件で、もう夫の事は信頼出来なくなりました。
夫は、返したくても返せないから仕方ない、とかも言います。

No.9 17/07/29 18:53
匿名9 

誰が下ろそうが、あんたの夫が
責めから逃れられるわけないじゃん。

  • << 16 そうですね。 私は、どんな事しても返して行こうと思っていますが、夫はそれほど悪いと思っていないようで、夫婦間でもずっと揉めています。

No.10 17/07/29 18:53
名無し ( 30代 ♀ )

>> 2 え~主さんがお気の毒すぎる。 せっかく手に入れたマイホーム……売らなきゃいけないんでしょうか。 義母が亡き祖母に返せばいいだけなのに… 夫の両親が10年以上介護していたので、親戚みんなのお金、と言う意識が薄れていたそうです。

No.11 17/07/29 18:58
名無し ( 30代 ♀ )

>> 3 祖母の同意を貰っていないなら仕方ないよね…。 お金もないのに、頭金もなくて何故に家を建てるんだろう? ただ、遺産を分ける段階でマイナ… 私は、悪い事したと本当に反省しています。

義実家の近くに売土地が出て、ここに家を建てるなら、生前贈与すると、その方が税金対策になるとも言われ、家を建てる事にしました。
私の両親も、私が肩身が狭くならないようにと義実家と同額出してくれました。
今は、後悔しかありません。

No.12 17/07/29 19:02
名無し ( 30代 ♀ )

>> 5 魔が差したのだろう。 祖母の財布を握っていたということから。祖母の世話を最後までしていたのは夫の母ということかな? 800万円、息子夫婦… ありがとうございます。
叔母達が祖母の遺産を計算しているので、どのくらいあるのか?義母の分がどのくらいあるのか?分かりません。

800万円を引き出す時に、親戚に言葉をかけるべきだったと激怒しています。
義母は、頭ずっと祖母のお世話をしてきたので、他人のお金と言う意識がなかったそうです。

義母もかなり後悔していて、精神的にかなり参っています。

No.13 17/07/29 19:03
匿名9 

とりあえず離婚覚悟して成り行き見守れ。
少なくともあんたとあんたの実家は
旦那祖母の貯金横領とは関係してないから
ここで変に口出しすると巻き込まれる。

No.14 17/07/29 19:04
名無し ( 30代 ♀ )

>> 6 と、いうか 家を売って、ローンの残高を返済しないで、800万円円を返して、ローンの返済したら? 単に、800万円の借り入れして分割で返済… 家を売ったら、住宅ローンが一番先に返済されます。
家にローン会社の抵当権がついていますから。
800万円の融資は厳しいですし、住宅ローンと融資の返済では、暮らしが成り立ちません。

No.15 17/07/29 19:06
名無し ( 30代 ♀ )

>> 7 そもそも祖母の遺産総額はいくらなの? 貯蓄の800万円しかなかったの? 相続人は主さんの姑とおば2人だけ? 本来の姑の相続分はどのくら… 祖母の遺産がどのくらいあるのかは、分かりません。
祖父が亡くなった時に、祖母が全額相続しているそうです。

やはり弁護士さんに入ってもらった方が良いかもしれませんね。

No.16 17/07/29 19:08
名無し ( 30代 ♀ )

>> 9 誰が下ろそうが、あんたの夫が 責めから逃れられるわけないじゃん。 そうですね。
私は、どんな事しても返して行こうと思っていますが、夫はそれほど悪いと思っていないようで、夫婦間でもずっと揉めています。

  • << 18 俺の貧弱な法知識だと、今回の相続人は 義母とその姉妹(叔母)合わせて3人で 消えた800万が存在することにして 相続財産を算定し、義母が受け取るべき遺産から 800万を引くことで解決するはずだけど。 例えば、今の段階で2200万円分の資産があったら 消えた800万を足して3000万の遺産を 姉妹3人で1000万ずつ分ける。 ただし、実際に義母が受け取るのは200万。 もし、700万しかなかったら、800万足して 1500万円を3等分し、各々500万受け取るけど 義母は800万使い込んだので足りない300万を 姉妹2人に弁済する。 これに義母が祖母を介護してたりすると 本来受け取るべき財産に貢献した分が加算される。 あと、母から子への贈与と祖母から孫 または、祖母から母を経て母から子へ贈与すると 税金の額が変わると思う。 その納税の時効が過ぎてなければ、改めて 税務署から税金納めろって言ってくるはず。 旦那と義母は、弁護士や税理士に頼るべきだけど あなたには相続権がないので、口出しせず 成り行き見守りながら旦那の本性を 観察しときましょうよ。

No.17 17/07/29 19:15
匿名2 ( ♀ )

>> 4 そもそも分相応の暮らしをしないからこういうことになる。 結婚したのに自分の家を親に援助してもらって建てるなんて恥ずかしくないのかな? 自… 親に援助してもらうのってそんなにいけないこと?
家は、生前贈与の一部だからと、親から援助してもらって(もちろん費用の一部だけですが)家を買いましたよ。
実家は裕福だったので、親にして見れば結婚した子供夫婦がいつまでも賃貸にいる方が恥ずかしいといっていました。
これも親の体面を保つためかな、と、甘んじて援助を受けました。
もちろん、子供たちにはおじいちゃんおばあちゃんのおかげでこの家に住めているんだよ、とちゃんと言い聞かせ、祖父母ヘの感謝と尊敬の念をきちんと育んでいますよ。
おかげで子供の教育費に回せるお金にも余裕ができたし。
子供達は受検のときとかは祖父母宅になかなか行けなかったけど、受験が終わったら自分の足で合格報告にいったり。
祖父母との関係も良好です。

なにかいけませんかね?

No.18 17/07/29 19:32
匿名9 

>> 16 そうですね。 私は、どんな事しても返して行こうと思っていますが、夫はそれほど悪いと思っていないようで、夫婦間でもずっと揉めています。 俺の貧弱な法知識だと、今回の相続人は
義母とその姉妹(叔母)合わせて3人で
消えた800万が存在することにして
相続財産を算定し、義母が受け取るべき遺産から
800万を引くことで解決するはずだけど。

例えば、今の段階で2200万円分の資産があったら
消えた800万を足して3000万の遺産を
姉妹3人で1000万ずつ分ける。
ただし、実際に義母が受け取るのは200万。
もし、700万しかなかったら、800万足して
1500万円を3等分し、各々500万受け取るけど
義母は800万使い込んだので足りない300万を
姉妹2人に弁済する。
これに義母が祖母を介護してたりすると
本来受け取るべき財産に貢献した分が加算される。

あと、母から子への贈与と祖母から孫
または、祖母から母を経て母から子へ贈与すると
税金の額が変わると思う。
その納税の時効が過ぎてなければ、改めて
税務署から税金納めろって言ってくるはず。

旦那と義母は、弁護士や税理士に頼るべきだけど
あなたには相続権がないので、口出しせず
成り行き見守りながら旦那の本性を
観察しときましょうよ。

No.19 17/07/29 19:41
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、家を売るのはやめよう。
お母さん達が介護して見送ったなら、800万円よりも日々の生活や、介護で出している可能性もあるから、そこをきちんと計算してみたら、800万円よりも権利があるかもしれない。
遺産相続って、本来は関係ないお金で、酷かったらマイナスもあって、借金を負いたくない人は相続を放棄します。
もらえるお金があるから、預貯金まで返せと騒いでいるわけで、本当にその預貯金が祖母が生活費や入院の費用などを自己負担していた場合に残せたかもハッキリさせる方がいいです。
お嫁さんで立場が難しいとは思いますが、祖母と暮らし、介護もして見送ったなら、無断で引き出したお金が800万円だけなら、むしろマトモです。
毎月の生活費や、医療費、税金などの引き落としが別の口座だったにしろ、年金だけで賄えたのか?
年金は祖母の小遣いで、生活費や、医療費等を義父や義母が出していたなら、相殺すべきです。
弁護士さんを頼んで、きちんとすれば、焦って家を売っても返せない800万円を返す必要もなくなるかもしれません。
1年間、少なくとも人一人がだいたい20万で1ヶ月生きたとして、年間で120万円。
たった7年弱で800万円が消えます。
義母や義父が何年祖母の世話をしていたのか?
相続もそうした部分はあるので、泣き寝入りするだけの必要はないと思うけどね?
まさか、他にも使い込んでいて、祖母ありきの家計だったなら不味いですが、きちんとしていたなら、800万円より負担してると思いますから大丈夫だと思いますよ?

叔母を引き取ってから出した費用、まだ5年ですが、2000万円越えますから…。
叔母が亡くなっても、相続で相殺にならないと思いますし、相続で争う人達は金の亡者ですから、無理に返さなくてもよいなら、返さなくていい方法を探しませんか?

No.20 17/07/29 20:24
名無し20 

私も
「遺産の総額がいくらかは知らないが、姑が受けとるはずの法的な財産分与分(三人きょうだいなら1/3)+介護費用でかかった分を差し引いた額を祖母の遺産分として返せばいい」
だけだと思う。
800万返せと息巻いてるくらい疎い人たちだから、無料の法律相談にでもみんなで行って、そういう説明きけば黙るんじゃない?

No.21 17/08/01 06:52
名無し ( 30代 ♀ )

介護費用と、義母へは介護のお礼としての人件費は差し引いた上だそうです。

他所の家のお金と思っていなかったので、義父母は、他にも日常的に、祖母の貯金を使っていたのだそうです。

No.22 17/08/01 09:43
名無し20 

そうなると返す必要が出てきますね。
主さん夫婦は知らなかったので、シラを切って義両親に返すよう促すしかないです。
義両親は財産を整理して、使い込んだ金+あなたたちへの800万を戻すしかない。
整理しきれなかったら、あなたたちの住まいに同居になって暮らしていくしかないかも知れませんね。

No.23 17/08/01 11:40
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、法テラスか、役所の法律相談や、弁護士。
税理士さん等に相談ですね。

弁護士ドットコムという有料サイトがあるので、登録して相談してみるのもありかな?と思います。
実際に依頼も出来ます。
とりあえず、焦って何の特にもならない、主さんの新築物件の売却はしない方がいいと思いますよ?

主さん、旦那さんは知らなかった。とするのが一番で、できる限りの範囲で、義理の両親と兄弟?でお話を進めてもらうのが良いとは思いますが、遺産相続って揉めるみたいですし、そもそも介護はしていたので、法律の専門家にまずは色々と教えてもらいましょう。

それから、どうするか考えないとね。

介護の方なども使い込みで捕まったりは珍しくありません。
相続で欲しかったなら、祖母を預ける際にきちんと取り決めるべきだったでしょう。
それをしなかった場合に、使い込みがどの程度の罪になるのか?
祖母から好きに使ってよいと言われてお金を預かったのかも大切なポイントになってくると思います。
専門家に相談し、対策してください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧