注目の話題
これって脈ナシですかね…?
20代のお姉さん
友達ってなんだろう

離婚の慰謝料、養育費の相談

レス2 HIT数 638 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/02/16 22:32(更新日時)

春までに離婚をする夫婦です。
夫婦共に20代後半
生後一歳未満の子供がいます。

旦那の不貞行為で離婚することになり、家族として修復していくことは不可能でこれからの話し合いで、慰謝料と子供は私が養育していくので養育費を決めていきます。
主人の年収が350〜400万円程度の場合、月5〜6万の養育費をもらうことは可能でしょうか。

初めての事ですので、何から手を付ければいいのか、それと公正証書のことなど調べたので作成してもらいますが、後悔しないために、子供のこととお金のことで必ず、これだけは、しておいたほうかいいことなど、何かありましたら教えて下さい。

No.2303489 16/02/16 19:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/02/16 22:24
ソラ ( 30代 ♀ pV26Sb )

その年収で5〜6万は、やや高い。一般的な算出方法で見ると3〜4万が妥当。
しかし、不貞男からガッツリ取立てるのが目的ならば養育費の額面を2〜4万に下げ、その代わりに月額にして3〜4万の学資保険の支払いを旦那さんにさせると良い。

離婚後シングルでも、養育費を高額で受け取っていると、母子手当て減額や税金増額、保育料などでも損が多い。月に同じ6万を工面するなら、養育費2万、学資保険4万に別けると主さん世帯収入を無駄に増やすこと無く貯蓄出来る。

後は養育費支払いの義務を成人までとせず、学業終了までとする事。これは大学から院生になっても支払わせるため。
また、どちらか一方、もしくは両方が再婚しても原則減額要求は受け付けない事。
旦那さんが離職、転職、または無職となっても減額しない事。本人に支払い能力が無くなった場合、保証人として旦那さんの両親が支払う事。
旦那さんが死亡した場合は残金を保険金にて一括清算させる事。
そのほか入学や、主さんの離職など局面によって援助を希望する事。
支払いが滞った場合、即時強制執行する文言を必ず盛り込む事。

公正証書は離婚後主さんが住む土地で作成する事。強制執行の際に役場に出向かなければならないので、遠方の役場はよろしくない。

公正証書以外では、年金の分割。
これは平成20年以降、旦那さんが収めた年金保険料を夫婦で半分づつに分けるので必ずする事。

こんなもんかな。

No.2 16/02/16 22:32
名無し2 

>> 1 いや〜主さんじゃありませんが、詳細だしタメになるなぁ。

コピって保存させていただきます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧