注目の話題
友達ってなんだろう
店員が水分補給してたら怒りますか?
20代のお姉さん

至急相談!姑と衝突・姑への返信

レス58 HIT数 38245 あ+ あ-

匿名( ♀ )
18/12/29 17:10(更新日時)

先日、姑と初めて衝突しました!
結婚9年目にして初めてです。
衝突した理由は、私達の結婚は初めから訳あって同居はしない約束の結婚でした。
私には離婚歴があり、その離婚の大きな原因が前義親との同居でしたので。
その旨は結婚前に義両親にも伝えてありましたし、了解も得ていました。
でも子供を妊娠した頃から姑に何気に同居話しを持ち出されて来ていました。
そしてこの前、姑と二人になった時に姑からはっきりと「同居を考えて欲しい。孫が小さいうちから一緒に暮らしたい。家族はにぎやかがいい。あなた達にとっても絶対に助かるはずだ」などと言われて、私も今までの何気ない同居話しに不信感もあったし姑の孫依存から来る同居話しも分かっていたので、ここぞと思って丁寧に、でもはっきりとお断りしました。
ですが姑は「孫の為にも言ってんでしょ!あんたは母親のクセに子供の幸せも考えられないの!?」とまでこじつけられて…
姑のしつこさと強引さと、余りにも理不尽な言動だった為、私は結婚前の約束の事や離婚の事も持ち出しましたし、姑も舅の親と同居なのですが姑からは長年同居の愚痴を聞かされて来ていて姑はうちの夫が赤ちゃんの頃から今も、何度も家出をしたり離婚騒ぎを起こすほど同居を嫌がっているのに…
それで私は思わず「お義母さんこそ自分が経験した嫌な事を私にも押し付けるのですか!?今になったら自分さえ楽しければいいの!?冗談じゃない!!あなたの犠牲になるのは真っ平ごめんですよ!」と言ってしまい、当然姑も大憤慨でした。

こんな喧嘩がありまして、先程姑からメールが来て「あんな事があってもお正月は顔を出しなさいね。それとこれとは別よ?それと過去(私の同居と離婚)と今は違うのよ。わがままもいい加減にね。」とありました。
夫は全面的に私の味方です。
「頭冷やすまでしばらく実家には行かない。むしろお前(私)は二度と行かなくてもいい!」と私に言っていたので、多分姑は夫にそう言われて私にメールが来たのだと思います。
長くなりましたが…
私はお正月に行くのはいいんです。
言い過ぎてしまった事を詫びたい気持ちもあります。
ただ姑には「二度と同居の話しは出さないと約束をして下さるなら行きます」と言いたいんです。
これは非常識でしょうか。
生意気でしょうか?
今日夫が帰って来たら夫に相談しようか、今直接姑に返信しようか悩んでます!

No.2044063 13/12/31 11:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/06/10 19:36
通行人51 ( ♂ )

子供が自分の意志を固める様に成ったと感じられる様になれば伺いますと答えるべきかも知れませんよ。
結果的には、お子さんの成人式を迎えてからです。

No.52 14/06/19 01:06
通行人36 

親が出る幕じゃないと思います。
子供が結婚したい相手なら余程問題がある場合は反対するかも知れないけど、最終的には当人どうしが決定することです。
心配かもしれないけど親は受け入れるか付き合いしないかどちらかだと思います。
成人した我が子を自分の都合のよい風にとエゴ出す親確かにいますが、過干渉にならず、また依存しないで自立して頼らない。
最低限、我が子にはそうしてあげるのが本当に子供の幸せを願うまともな親だと思います。

No.53 14/08/01 11:51
結婚したい53 

さっさとローン組んで持ち家買いなよ そしたらあきらめるしょー

No.54 18/10/17 10:40
やまめ ( ♀ ASHPLb )

同居は絶対にしないほうがいいです。
私も同居こそしていませんが隣の建物に住んでいますが、それでも首突っ込んできますもん。ほどほどに離れているのが一番です。嫌なものは嫌なんだから仕方ない。むしろ義母がいる方が悪影響な場合もある。たまに手伝うならまだしも家族が多い方がいいは大いに間違いです。
聞いた限りですが自己中心的な義理母さんで更に孫依存しそうに感じるので尚更やめた方がいい気がします。人が居れば居る程邪念が子供に移りやすい場合もありますからね。ワガママなんかじゃないと思いますよ。

No.55 18/10/18 18:30
匿名55 

同居は色んなデメリットがありますが、同居してる私が何より大変に思い同居なんてうまくいくはずないよなと思う事柄は金銭の問題です。

義親との同居って義親も息子夫婦も精神面では家族形態を理想とし金銭面ではお財布別の別世帯をのぞむから。
この現実があるから難しいんだと思います。
生活負担額の多いほうにはそちら側の、してもらってる側にもそれなりの不満がいずれ生まれます。
同居して子供夫婦に扶養してもらってるからって預貯金を嫁に預ける義親はいないでしょう?
同居の親が援助してくれてるからって旦那との預貯金を義親に預ける嫁もいない。
つまり綺麗事で家族形態の精神論を理想としても平行して金銭面では別財布という現実的な側面があるわけです。義親も子供夫婦両者に。

これが両者の根底にある限りどんな綺麗事をいったって精神面だけ家族形態をのぞむ同居には歪みがうまれる。

もし親との同居という形が成り立つとしたらお財布を一緒にできる可能性の娘夫婦との同居とか、もしくは義親がかなり老いて財布もろとも嫁に預けるぐらいの高齢になってからじゃないかな。

気を使う、価値観の違い、同居のデメリットは色々ありますが行き違って最ももめるのは何よりこの金銭面です。
だから家計を預かる妻では義理の親との同居が難しいんです。
そこを考えられたほうが良いと思います。

No.56 18/10/22 15:05
通行人56 

以前に約束されてるなら、あえて約束を取り直す事なんてしなくていいのでは?
うちも主人の義父母と14年同居してます。ほんっっっと、別居しておけば良かった(泣)と、今は思います。孫に良い面は沢山あります。でもそれ以上に姑さんの事だけでなく、我慢すべき事が沢山出てきます。今回の事はベテラン主婦さんが言う様に時間が解決するのではないでしょうか。しばらくそっとしておきましょう。

No.57 18/10/22 22:27
婚活中57 

>> 56 5年も前のスレですよー
(゚∀゚)

No.58 18/12/29 17:10
匿名58 

私も姑と同居でバトルがありました。
心中お察しします。

私ならお正月だろうがお盆だろうが行きません。

2度と顔を見たく無いからです。

関わらないようにした方があなたのためです。
一度経験されてますしね。
トラウマですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧